【宮崎台】焙煎したてのコーヒー豆が200g 1200円~♪「まほろま」: こんにちは、地域特派員のあさころもです。

今回は焙煎したてのコーヒー豆をお財布に優しめのお値段で買うことができるお店をご紹介します。

コーヒー焙煎の技術でローストした絶品のナッツもご紹介しますので、コーヒーと香ばしいものが好きな方は必見です。

住宅地にひっそりとたたずむ自家焙煎コーヒーのお店

お店は駅から少し離れた住宅地にあります。

宮崎台駅から徒歩17分、梶が谷駅からは徒歩で20分、バスですと「向01 向ヶ丘遊園駅南口行」バスに乗り、しばられ松下車2分ほどです。ドーム状の屋根が目印。焙煎中はコーヒーのいい香りが漂っています。木枠にガラス張りで中の様子が伺えます。こちらが注文用紙。200gでこちらのお値段なのでお財布に優しめの価格設定です。

来店する際は事前に電話かFAXで注文してから伺うのがおすすめです。

事前注文ですと出来上がり時間を教えてくれるので、それを目指してお店に向かうとすぐに受け取ることができます。

来店してからじっくりと好みの味や香りを相談しながら選ぶこともできます。

コーヒーに詳しくなくても大丈夫です♪

コーヒー初心者さんやこれから家でハンドドリップしてみたい!という方にも店主さんが気さくに教えて下さいます。

ぼんやーりした味のイメージでも、お話している内にオススメの豆まで導いてくれますよ。

焙煎の度合いも好みのものを選べるので、色々試して味や香りの変化を感じてみるのも楽しそうです。コーヒーの焙煎(ロースト)は8段階。浅煎りほど酸味が増し、深煎りするほど苦みが増します。ブレンド、定番の品種に加え、期間限定入荷の豆もありますので要チェックです。等間隔に並んだ焙煎機にわくわく♪コーヒーを入れる道具も取り扱っています。コーヒーの木。「作り物のようにキレイな葉っぱでしょ」と店主さんと話が盛り上がりました♪

焙煎したてのお豆でコーヒーを淹れると・・・

さて、焙煎したての新鮮なコーヒーを味わうべく、帰宅してすぐコーヒーを淹れてみました。

袋を開いた瞬間から香りが広がります~。今回は豆のまま購入したのでゴリゴリ手挽きしている間もずっといい香りに包まれていました。

そしてお湯を注いで蒸らすと・・・もくもくと元気よく泡が立ちました♪開けた瞬間香りが広がります~。今回はまほろまブレンドをシティローストで購入。もくもく、ふわーっと泡が立ちます!美味しくできました♪

今回購入した「まほろまブレンド」はブラジル、コロンビア、ガテマラの3種類の豆をブレンドしていて、何にでも合いそうなスッキリとした味わいでした。

隠れた人気商品「焼きたてナッツ」の香ばしさに酔いしれる

コーヒーと一緒に是非オススメしたいのが、こちらの「焼きたてナッツ」。

ありそうでなかった、コーヒー焙煎の技術をナッツのローストに活かした隠れた人気商品なんです。

他ではお目にかかれないほど香ばしく仕上がっていて、最高に美味しいので是非コーヒーとともに試して頂きたい一品です。

「焼きたてナッツ」はカシューナッツ、アーモンド、ピスタチオの3種類があります。

無塩ですが、ローストの香ばしさでコクと旨味が増していて味が濃い~んです。個人的に一番好きなカシューナッツ。コーヒーとナッツのパッケージ。ファンキーな豆のキャラクターが楽しい♪

寒くなってきた今日この頃、お家でじっくりと焙煎したてコーヒーを淹れてみるのはいかがでしょう。

関連記事:

* 【宮崎台】ぷっくりむくむく@多肉植物専門店 タナベフラワー
* 【宮崎台】クラシック音楽と木の温もり、隠れ家的喫茶店「珈琲茶房田園」 #リビング田園都市Web

続きは Instagram で

6 いいね! ('25/11/23 08:00 時点)