千代田区民で作る地域密着の狭域メディア

千代田区 > 区民のミカタ > 健康 > 山川 貴史 > 詳細

(1年前の記事です) 掲載日:2024/01/26

半年ほど前に排尿時に右脇腹に激痛が走りました。とはいえ当時仕事が忙しく我慢していれば収まったので放置していました。

ネットで調べたのですが尿路結石かと思いつつも病院が嫌いで放置していたら結局なんの症状なのか分からないまま治ったのですが、昨夜また排尿時に激痛が走りました。

ちょっと前回の痛みとは違う感じで流石に病院に行きたいと思います。病院行く前に市販薬の鎮痛剤とか飲んだ方がいいでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

千代田区民ミカタお答えします
山川 貴史
千代田区民ミカタお答えします
LSクリニック 院長 医師
山川 貴史

尿路結石については、泌尿器科での治療をお勧めします。

尿路結石とは、腎臓、尿管、膀胱、尿道にかけての尿路のどこかに、結晶化した石のような塊(結石)ができる状態です。

特に結石が大きい、または尿管の狭い部分を通過する際には、尿の流れが悪くなり、痛みを感じることがあります。

結石が尿路をスムーズに通過し始めると、痛みは軽減することが多いです。

痛みを感じた際には、水分を多く摂取し、市販の鎮痛薬で一時的に対処することもできます。しかし、尿路結石は再発することが多く、時には非常に強い痛みを伴います。腎不全や感染症などの合併症を引き起こす可能性もあるため、症状が一時的に改善しても、放置せずに泌尿器科を受診し、残っている結石やその原因をしっかりと調べることが重要です。

山川 貴史 先生 (LSクリニック 院長) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

千代田区 求人 Pickup

【フルタイム】Microsoft製品を扱うITコンサルタント(契約社員)(30万円~55万円(昇給:年1回、賞与:決算賞与、手当:通勤手当(上限5万円/月)))
11/18(火)
【フルタイム】SES営業(東京都千代田区)(280000円~390000円、経験者は実績に応じて考慮)
11/2(日)
【パート】レンタルオフィスのフロントスタッフ(時給1400円)
11/13(木)

無料で求人掲載する

11月 EVENT CALENDER

イベント一覧

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

麹町間税会 令和7年度税の標語 発表会
11/17(月)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

アサヒGHD、サイバー攻撃で個人情報漏洩191万件 勝木社長らが会見 - 日本経済新聞
11/27(木)
本日は3Fエレベーターホールのご紹介です🛗まず、エレベーターを出ると左側にお天気..
11/26(水)
令和7年台風・豪雨で被災した三重県四日市市の復興支援をする | ふるさとチョイス災..
11/27(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(土) 更新
ビジネス 体調を崩して会社を退職しました
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。