110回かき混ぜて召し上がれ
【表紙:納豆手作り体験】

「GOKOKU県民だより兵庫」9月号では、ひょうごフィールドパビリオンプログラム「納豆手作り体験」(淡路市)をお届けします。

山道を登っていった先に美しい棚田が広がる淡路市長澤地区。この地域では、昭和のころまであぜで大豆を自家用に育て、納豆を手作りしていた歴史があります。
長澤納豆店では、発酵食の納豆について学んだあとは、実際に納豆を手作りし、異なる3種類の納豆の食べ比べも。
手作りした人しか味わえない納豆のおいしさを
ぜひ味わってみてください。

そのほか、豊かな自然の中で現地の人たちと交流できる農村ボランティアの紹介や、阪神・淡路大震災から30年を迎える節目に防災と復興を学ぶ創造的復興ウィーク、高校生が地元のグルメをPRするために作ったキーホルダーなどを紹介します。
今年県の景観形成重点区域に指定された宍粟市山崎地区にある老松酒造の「もろみ3種セット」のプレゼントも。

くわしくは「県民だより兵庫」で検索してください。

#長澤納豆店 #淡路納豆 #手作り体験
#ひょうごフィールドパビリオン #淡路市
#農村ボランティア #ボランティア
#震災30年 #阪神淡路大震災
#人と防災未来センター
#丹波篠山 #篠山 #篠山まるごと丼 #ご当地グルメ
#山崎町 #宍粟市 #もろみ #読者プレゼント
#県民だより兵庫
#兵庫県 #hyogo #広報広聴課

続きは Instagram で

0 いいね! ('25/09/04 04:01 時点)