盛岡市のニュース
11月に入りました。11月と言えば12日(水)に宮古市民文化会館にて「第51回岩手県精神保健福祉大会」が開催されます。対談やパネルディスカッション、展示・販売など様々な催しが行われます。申込方法等詳細..
続きを読む
10月28日(火)にイオンタウン釜石のイオンタウンホールで、多額の赤十字活動資金寄付や長年に渡りボランティア活動にご尽力いただいた方々に対する表彰伝達式を開催しました。受章された皆さまのご功労に心より..
続きを読む
《新着記事を公開しました!》ススム働き方改革/17DX化で残業削減!?社員の成長と幸福を追求岩舘電気株式会社「いわてのひかり〜♪いわだてでんき〜♪」でおなじみの岩舘電気は、病院や学校、官公庁施設など電..
続きを読む
【#ミセテイワテ動画コンテスト入選作品紹介】県は、毎年「ミセテイワテ動画コンテスト」を開催しています。岩手の魅力がたっぷり、おもわずシェアしたくなる過去の入選作品を毎月紹介します今月はこちらご覧くださ..
続きを読む
【胆江地区】ものづくり・IT産業就職相談会参加者募集中(参加無料)お仕事を探している方はもちろん、生徒・学生・家族の方の情報収集も大歓迎です開催日時:11/18(火)13:30~15:30会場:プラザ..
続きを読む
2026年版盛岡観光カレンダー11/1(土)より盛岡市内13箇所、東京都1箇所で販売を開始しています。「欲しいけど、遠方で買いに行けないよ~」という方のために!通信販売も実施ぜひお買い求めください!【..
続きを読む
こんにちは🍁新製品のご紹介です。【ご褒美スイーツシリーズ】第1弾〈モンブランティラミス〉¥900〈生チョ..
2025/11/01(土)
こんにちは🍁新製品のご紹介です。【ご褒美スイーツシリーズ】第1弾〈モンブランティラミス〉¥900〈生チョコブラウニー〉¥900どちらも大きいカップ(直径115mm)で仕上げた満足度の高いスイーツです!..
続きを読む
本日16:30~18:00に、電話で直接弁護士に相談できる「まてふぉん」を開催します。「大丈夫かな…」と少..
2025/10/16(木)
本日16:30~18:00に、電話で直接弁護士に相談できる「まてふぉん」を開催します。「大丈夫かな…」と少しでも不安に思ったら、一人で悩まず、ご相談ください!電話番号は019-625-5250です。相..
続きを読む
日経平均株価一時5万円割れ 「世紀の空売り」で一変、SBG株急落 - 日本経済新聞
2025/11/05(水)
日経平均株価一時5万円割れ 「世紀の空売り」で一変、SBG株急落:日本経済新聞5日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続落し、前引けは前日比2393円(4.65%)安の4万9104円と、10月27..
続きを読む
【説明会参加情報】Workinの合同企業説明会「就活・転職フェアin盛岡」に参加します。警察官や警察事務の..
2025/10/29(水)
【説明会参加情報】Workinの合同企業説明会「就活・転職フェアin盛岡」に参加します。警察官や警察事務の仕事にご興味のある方はもちろん、そもそもどんな仕事をしているのか知りたいという方にも、具体的に..
続きを読む
…〜今週末、キッシュ限定販売〜こんにちは!fromの和氣です。今週末、弊社シェフの特製キッシュを販売し..
2025/10/30(木)
…〜今週末、キッシュ限定販売〜こんにちは!fromの和氣です。今週末、弊社シェフの特製キッシュを販売します!今回は…“きのこと自家製ベーコンのキッシュ”販売は、11月1日(土)と2日(日)の二日間!の..
続きを読む
秋風が吹き、忘年会が話題に上る季節になったが、コロナ禍を経て社員や企業の意識も変化しているようだ。ことしの忘・新年会を実施する企業は57.8%(前年59.6%)で、コロナ禍以来初めて減少した。
続きを読む
今日も一日ありがとうございました!4時から準備をして6時過ぎには店を出て、7時に車が停まり、9時30分に..
2025/11/03(月)
今日も一日ありがとうございました!4時から準備をして6時過ぎには店を出て、7時に車が停まり、9時30分にレッカーがきてトラックを貸してた友達もきてくれて、11時に宮古につき12時にオープン15時半撤収..
続きを読む
高市首相、議員定数削減は「幅広い賛同が重要」 就任後初の国会論戦:朝日新聞
2025/11/04(火)
高市早苗首相の所信表明演説に対する各党の代表質問が4日午後、衆院本会議で始まった。首相は自民党派閥の裏金問題をめぐり「政治への信頼を損ねることになってしまったことについて自民党総裁として心よりおわび..
続きを読む
1954年東京生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。高等学校の教師、英会話学校の講師を経て、トモエ算盤株式会社に入社。1985年に代表取締役社長に就任し、現在に至る。こういう考えで取り組んでいます現在の仕事..
続きを読む
輸入牛肉や野菜の仕入価格の上昇や光熱費、人件費などのコストアップで、焼肉店の倒産が年間最多を更新した。2025年は10月30日(速報値)までに46件に達し、年間最多だった2024年の45件を上回った。
続きを読む
高所得者課税「1億円の壁」に是正案 対象300人から拡大検討 - 日本経済新聞
2025/11/04(火)
高所得者課税「1億円の壁」に是正案 対象300人から拡大検討:日本経済新聞財務省は富裕層ほど所得税の負担率が低くなる「1億円の壁」の対応強化に向けた議論に着手した。負担が不十分だとして追加課税する所得..
続きを読む
就職人気ランキングに「うんざり」 人事担当者71名が明かす、人気の"賞味期限"が短い理由
2025/11/04(火)
就活生におなじみの就職人気ランキング。企業の人事担当者はランキングを見てどういう意見・感想を持っているのでしょうか。9月配信記事「≪就活生に人気が高い会社≫男女別ランキング! 就活生1.4万人が投票し..
続きを読む
高市首相、4日午後に初の国会論戦 防衛費増、政治とカネ…課題山積:朝日新聞
2025/11/04(火)
高市早苗首相は4日の衆院での代表質問で、就任後初の国会論戦に臨む。自民党は連立相手を公明党から日本維新の会に組み替え、衆院会派で過半数まであと3議席に迫るが、少数与党の苦境は続く。政治改革を含む課題..
続きを読む