【大荒行入行会】
11月1日、中山法華経寺にて、今年も大荒行の入行会が行われました。
前日の大雨とはうってかわって、雲ひとつない秋晴れの日☀️
今年は撮影禁止のため本堂内の写真はありませんが、いつ参列しても圧倒されます。
約100人の荒行僧による一斉の読経の声はまさに迫力そのもの。お経のシャワーを全身に浴びてきました。
その後、行列が続き、ひとりひとり瑞門へ。一度門をくぐると、100日間外には出られません。

本昌寺の住職は今年も2年連続、7回目の修行となります。多くの方々のご支援と祈りに支えられ、入行することができました。「参籠」という立場ですが、5回目までと修行内容は同じです。
みなさまの期待に応えられるよう、心をこめて修行に励んでまいります。
留守中は私(坊守)、弟子、スタッフと息子たちが住職に代わり、種々対応しますので、よろしくお願いします。
#本昌寺 #日蓮宗 #寺犬ゴン太 #寺犬ソラ #本昌寺水行 #京都寺院 #修行体験 #半日修行体験 #日蓮宗大荒行 #御祈祷 #御首題 #御朱印 #寺ヨガ #きのえねまるしぇ #出水の大黒さん #七面大明神 #永代供養 #樹木葬 #千本出水 #水行体験 #JR二条駅

続きは Instagram で

191 いいね! ('25/11/08 06:00 時点)