最初の課題は「ペンケース」

一枚のフェルトを
どうすれば少ない手数で袋にできるか…

子どもたちは完成形を想像しながら
寸法を測り、印をつけます。

小さな縫い目で中身が落ちないように、
玉留めは外から見えないように、
ボタンはしっかり丈夫に。

大切なポイントを意識しながら、
一針一針ていねいに進めました🪡

仕上げにはポケットや刺繍でデコレーション✨
個性豊かな
世界に一つのペンケースが完成しました!

「お父さんにあげる!」
「お家で使うんだ!」と、
子どもたちは大事そうに持ち帰りました😊

--------------------------
いつも見ていただきありがとうございます😊

聖徳学園小学校は東京都武蔵野市にある私立小学校。
考える力を一生の財産にする英才教育を行っています🍀

子ども達の楽しいシーン、
学びの体験を紹介していきますね。

子育て情報や教育に関しても発信しています。

いつもいいね・シェアもありがとうございます!
忘れないようにぜひ保存も!

他の投稿や聖徳が気になる方はぜひフォローもお願いします🌟
shotoku_elementaryschool

#聖徳学園小学校 #聖徳学園 #武蔵野市小学校 #小学校教育 #英才教育

続きは Instagram で

12 いいね! ('25/10/27 16:31 時点)