【特集展示】
令和6年6月22日(土)から、令和6年度第2回特集展示「民俗資料関連展示[2] -武蔵野の七夕-」が始まります。

本年度から再開した「民俗資料関連展示」では、武蔵野市の年中行事を市史や悉皆調査等の記録から紹介しています。

第2回の今回は、市域で行われていた七夕飾りの再現展示を行います。
7月初旬~中旬にかけては、館の入り口に竹と短冊を用意しますので、ぜひご参加ください。

会場:武蔵野ふるさと歴史館 第一展示室 特集展示コーナー
会期:令和6年6月22日(土)~8月22日(木) ※金曜・祝日休館
費用:無料
詳細:https://www.city.musashino.lg.jp/heiwa_bunka_sports/furusatorekishikan/1047696.html

[歴史館入館に際してのお願い]
・マスク着用は個人の判断が基本となります。
 ※感染対策上または事業上の理由等によりマスク着用の協力を求める場合があります。
・ひきつづき咳エチケット、手洗いや手指消毒にご協力ください。
・館内では他の見学者の方との距離を開けるなど、ご配慮をお願いいたします。
・館内での飲食はご遠慮ください。

#武蔵野市 #博物館 #歴史 #民俗 #文化財

続きは Instagram で

0 いいね! ('24/06/19 08:01 時点)