大泉井頭公園の整備に向けた検討等業務委託の受託事業者をプロポーザル方式で募集します
2025/11/14(金)
区では、みどりのネットワークの拠点づくりを進める長期プロジェクトとして「水辺空間の創出」をテーマに大泉井頭公園の整備に取り組むこととしています。
本委託は、大泉井頭公園の整備に向け、地域住民の意見等を踏まえ、公園のコンセプトや求められる姿を取りまとめた基本構想の策定に係る支援を目的とするものです。
参加希望の事業者は、下記の募集要領等を確認のうえ、必要書類を期日までに提出をお願いします。
委託の概要
件名
大泉井頭公園の整備に向けた検討等業務委託
委託期間
令和8年4月1日から令和9年3月31日まで
委託箇所
東京都市計画公園 練馬第13号 大泉井頭公園 面積約4.25ha
業務内容
1 基本構想の策定支援
2 住民意見聴取の実施
3 人流調査の実施・データの分析 等
細部は、別紙1「基本仕様書」をご確認ください
受託事業者の選定方法
事業者の提案内容等について評価を行う「プロポーザル方式」により選定します
なお、募集に関するスケジュール、参加資格は次のとおりです
スケジュール(予定)
| 内容 | 日程 |
|---|---|
| 募集要領の公表 | 令和7年11月14日(金) |
| 質問・参加表明書等受付期間 | 令和7年11月14日(金)から令和7年11月28日(金)17時まで |
| 最終質問回答日 | 令和7年12月5日(金)(予定) |
| 企画提案書受付期間 | 令和7年11月14日(金)から令和7年12月19日(金)17時まで |
| 参加辞退届提出期限 | 令和7年12月19日(金) |
| 一次審査結果通知発送日 | 令和8年1月19日(月)(予定) |
| 二次審査(プレゼンテーション・質疑応答) | 令和8年2月2日(月) |
| 二次審査結果通知発送日 | 令和8年2月10日(火)(予定) |
参加資格
つぎの条件をすべて満たすこと。
1 練馬区または他自治体で概ね4ha以上の都市公園の基本構想もしくは、基本計画策定業務またはこれらに類似する業務実績があること。
2 以下の技術者等を配置できること。
技術士(総合技術監理部門(業務に該当する選択科目)または業務に該当する部門)またはこれと同等の能力と経験を有する技術者、あるいはシビルコンサルティングマネージャ(業務に該当する部門、以下「RCCM」という。)の資格保有者であり、日本語に堪能でなければならない。
3 参加表明書等提出時において、東京都電子自治体共同運営サービスにおける練馬区での競争入札参加資格を有していること。
募集要領等
一括ダウンロード
個別ダウンロード
別紙2 プロポーザル方式による情報公開基準(PDF:101KB)
お問い合わせ
土木部 道路公園課 拠点公園整備係
組織詳細へ
電話:03-5984-1668(直通)
ファクス:03-5984-1224
この担当課にメールを送る