練馬区民で作る地域密着の狭域メディア

練馬区 > お知らせ > 詳細

12月1日は世界エイズデーです

2025/11/15(土)

 エイズは感染しても発病まで数年かかるといわれています。感染しても、早期発見と治療により発症を抑えることができ、今までとほぼ変わらない生活ができます。
 エイズのまん延防止と患者と感染者に対する差別・偏見の解消を目的に、12月1日を“World AIDS Day”(世界エイズデー)と定めています。世界各国では、毎年12月1日を中心に、世界各国でエイズに関する啓発活動が行われます。東京都は、11月16日から12月15日までの1か月間を「東京都エイズ予防月間」としています。
 HIV感染者・エイズ患者への理解と支援の意思を表す「レッドリボン」は、あなたが、エイズに関して偏見を持っていない、エイズと共に生きる人々を差別しないようにというメッセージです。まずは、エイズを正しく理解することが第一歩となります。
 練馬区では、エイズ予防月間に合わせて、パネル展示を行います。

エイズに関する展示

 エイズに関するパネル展を開催します。区役所にお越しの際はぜひご覧ください。
 ・日時:11月25日(正午)から12月12日(最終日午前11時)まで
 ・場所:練馬区役所本庁舎2階通路

HIV(エイズ)検査

 練馬区では無料・匿名で毎月1回HIV(エイズ)・性感染症検査を実施しています。また、東京都でも検査を実施しています。

お問い合わせ

健康部 保健予防課 感染症対策担当係  組織詳細へ
電話:03-5984-4671  ファクス:03-3993-6553


PR記事

今年こそ結婚したいと考えている貴方!ご相談下さい〜成婚請負人 高木裕子
12/29(火)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

練馬区 求人 Pickup

【パート】【会計事務所の一般事務】 30~50代女性活躍中!!(1,250円~)
11/6(木)

無料で求人掲載する

11月 EVENT CALENDER

イベント一覧

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

猫の譲渡会11/23(日)リヴィンオズ大泉・カインズ
11/19(水)
地域猫セミナー「猫のお困りごとを解決する」
11/4(火)
英語ウィンタースクール開講中の1月7日(水)まで!入会金無料!
11/13(木)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

「早苗バッグ」9か月待ち、SNSで反響呼び注文殺到…職人20人がほぼ手作業・ふ..
11/24(月)
機動隊新隊員の訓練成果を披露 警視庁 /東京 | 毎日新聞
11/24(月)
30代社員の苦悩「会社は分かってくれない」 日経調査で浮かんだ本音 - 日本経済新聞
11/24(月)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。