地元の神社・寺院・教会
地元の神社・寺院・教会のSNS
全興寺の境内を3D画像でご覧いただけるようになりました。さまざまな角度から境内を楽しむことができます..
2025/07/03(木)
全興寺の境内を3D画像でご覧いただけるようになりました。さまざまな角度から境内を楽しむことができます。動画のように自動再生で簡単にご覧いただけるほか、ご自身で操作も可能。画面上にある青い丸印をタップす..
続きを読む
先日ストーリーでチラッとアンケートさせて頂きましたが、今年は令和7年!そして今月は7月!ということで..
2025/07/02(水)
先日ストーリーでチラッとアンケートさせて頂きましたが、今年は令和7年!そして今月は7月!ということで...🤭777御朱印会を開催したいと思います🌟✨限定デザインは見開き1面で考えています。日曜希望の方..
続きを読む
⛩️【夏越の大祓・ちのわくぐり】昨日、夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)の神事を無事に執り行いました..
2025/07/01(火)
⛩️【夏越の大祓・ちのわくぐり】昨日、夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)の神事を無事に執り行いました。ご参列の皆さまには、人形(ひとがた)に穢れを託し、ちのわをくぐっていただきました。大祓とは、知らず..
続きを読む
この度、前住職(住職の父)が真宗大谷派岐阜高山教区第十三組教化委員会の主催で、【奥美濃仏教市民講座..
2025/06/25(水)
この度、前住職(住職の父)が真宗大谷派岐阜高山教区第十三組教化委員会の主催で、【奥美濃仏教市民講座ー蓮如上人の生きた道】と題しまして講演をさせていただきます🎤①日目2025年6月28日土曜日19:00..
続きを読む
未来へ…こんにちは😃法得寺です🙏先日法得寺にて副住職の結婚式を行いました。山門から本堂までを花嫁道中..
2025/06/24(火)
未来へ…こんにちは😃法得寺です🙏先日法得寺にて副住職の結婚式を行いました。山門から本堂までを花嫁道中?で入山し、親族一同で本堂にて行いました。お寺は普段は、神様や仏様に対して祈ったり、ご先祖様などに対..
続きを読む
目指せフォロワーさん35万人🎉いつもイイネ❤️と保存ありがとうございます🙏是非よかったらフォローしてみて..
2025/06/23(月)
目指せフォロワーさん35万人🎉いつもイイネ❤️と保存ありがとうございます🙏是非よかったらフォローしてみてください。励みになります。🔜sennenji1597他の今日の法語を見てくださいね☺️また気にな..
続きを読む
🌿【第二回茶道体験お茶会のご案内】🌿夏のひととき、静かにお抹茶と向き合う時間はいかがですか?藤次寺の..
2025/06/23(月)
🌿【第二回茶道体験お茶会のご案内】🌿夏のひととき、静かにお抹茶と向き合う時間はいかがですか?藤次寺の凛とした空間の中で心をととのえ、和の美しさに触れるお茶会を開催します🍵⸻📅日時:7月27日(日)📍場..
続きを読む
毎月第一木曜日に法樂寺内くすのき文庫にて〈田中手芸教室〉を開催しております。やわらかなちりめん布を..
2025/06/23(月)
毎月第一木曜日に法樂寺内くすのき文庫にて〈田中手芸教室〉を開催しております。やわらかなちりめん布を使って、可憐な小物や季節の飾りを作ってみませんか?ひと針ひと針、心を込めて、和の手仕事に触れていただき..
続きを読む
明日6月21日(土)午後2時より、大師堂に於いて〈青葉祭り〉を行います。大師堂に稚児姿のお大師さまをお..
2025/06/20(金)
明日6月21日(土)午後2時より、大師堂に於いて〈青葉祭り〉を行います。大師堂に稚児姿のお大師さまをお掛けし、1252回目のご生誕をお祝いいたします。お供え千円。経本はご用意いたします。お数珠を持ちお..
続きを読む
30日午後3時より大祓式斎行いたします。初めて参列希望されるお方様は、神社社務所までお問い合わせ下さ..
2025/06/20(金)
30日午後3時より大祓式斎行いたします。初めて参列希望されるお方様は、神社社務所までお問い合わせ下さい。社務所 06-6921-5496#夏越の大祓#茅の輪くぐり#夏祭り#都島神社 #都島 #神社 #..
続きを読む
🌿ちのわ限定朱印6月30日の夏越の大祓(なごしのおおはらい)にあわせて、「ちのわ限定朱印」をお頒ち..
2025/06/19(木)
🌿ちのわ限定朱印6月30日の夏越の大祓(なごしのおおはらい)にあわせて、「ちのわ限定朱印」をお頒ちいたします。 この御朱印は、ちのわが設置されている期間中の特別なもの。無病息災・除災招福・悪病退散を願..
続きを読む
お寺とは全然関係のない投稿なのですが、撮った写真をChatgptで加工してみました😌エッシャーの絵画みたい..
2025/06/16(月)
お寺とは全然関係のない投稿なのですが、撮った写真をChatgptで加工してみました😌エッシャーの絵画みたいに加工するようにオーダーすると、エッシャーっぽい不思議な絵画になりますw#風景写真#chatg..
続きを読む
梅雨の合間の晴れの日に境内の梅の実を収穫致しました和歌山県南部(みなべ)町に送り梅干しに加工して頂き..
2025/06/14(土)
梅雨の合間の晴れの日に境内の梅の実を収穫致しました和歌山県南部(みなべ)町に送り梅干しに加工して頂きます#大阪天満宮#天満天神#梅雨#梅干し#収穫#osakatemmangu#shrine
続きを読む
.【6月限定刺繍御朱印】6月は御田植神事(植女と斎牛)をモチーフにした刺繍御朱印で御田植神事日時6月14..
2025/06/02(月)
.【6月限定刺繍御朱印】6月は御田植神事(植女と斎牛)をモチーフにした刺繍御朱印で御田植神事日時6月14日(土)13時場所第一本宮御田#住吉#住吉大社#初辰まいり#sumiyoshitaisha#os..
続きを読む
本日は第1日曜日ですので、中今亭の公開日となっております。今回のお抹茶セットお茶菓子は、水無月と水..
2025/06/01(日)
本日は第1日曜日ですので、中今亭の公開日となっております。今回のお抹茶セットお茶菓子は、水無月と水まんじゅうでした。その他、巾着や御朱印バンドなど、かわいらしい小物もご用意しておりますので、ちょっと一..
続きを読む
北海道で地震がありました。被害が無かったか心配しております。今後大きな地震が6月末から7月末あるかも..
2025/06/01(日)
北海道で地震がありました。被害が無かったか心配しております。今後大きな地震が6月末から7月末あるかも知れません。油断せずにハザードマップなどご確認頂き避難経路等ご確認頂きたく思います。殊更に不安を煽る..
続きを読む
水無月朔日🌿あやめ祭🌿6月1日(日)午前10時~ご本殿にて祭典午前11時頃~境内にて巫女による湯立て神楽奉納..
2025/06/01(日)
水無月朔日 🌿あやめ祭🌿6月1日(日)午前10時~ご本殿にて祭典午前11時頃~境内にて 巫女による湯立て神楽奉納このお祭は氏子地域のお子様の、健やかなる成長を祈願するお祭です。小学校4・5・..
続きを読む
【夏越大祓について】今年上半期の罪穢れを祓い、下半期に向けて無病息災を祈る夏越大祓を6月30日午後..
2025/05/31(土)
【夏越大祓について】今年上半期の罪穢れを祓い、下半期に向けて無病息災を祈る夏越大祓を6月30日午後4時よりご斎行申し上げます。今年の酷暑を乗り切るためにもぜひご参列ください。大祓人形につきましては、社..
続きを読む
本日5/28,柴燈大護摩供を無魔成満いたしました。好天にも恵まれ多くの方にご参拝賜りましたこと、心より..
2025/05/28(水)
本日5/28,柴燈大護摩供を無魔成満いたしました。好天にも恵まれ多くの方にご参拝賜りましたこと、心より御礼申し上げます。皆さまとともに、五穀豊穣・国土安寧・世界平和、そして本日ご縁をいただいた皆さまが..
続きを読む
昨日の読売新聞夕刊に、萬福寺の活動をご紹介いただきました。これからも寺子屋や寺カフェの他、寺ピアポ..
2025/05/24(土)
昨日の読売新聞夕刊に、萬福寺の活動をご紹介いただきました。これからも寺子屋や寺カフェの他、寺ピアポルト、季節のおまつりなどを通して、地域にお寺を開き、仏教に触れていただく機会をつくっていきたいと思いま..
続きを読む