こんにちは!

大田区双子・三つ子サークル
OTAふたごpicnic
通称ふたぴくです。

皆様、本日も多胎児ライフお疲れ様です🌱


11月のイベントは、
「お下がり交換会」を開催します♪


衣類の衣替えに。
また情報交換の場として活用ください。

▪️イベント内容
まだ使えるのに勿体無い…
衣類や育児グッズ、絵本やおもちゃなど、
「もらう」「あげる」が自由にできるイベントです。
交換との名前になっておりますが、
持参頂くものがなくても大丈夫です。

対象
・秋冬物衣類
・靴(長靴、サンダルなど)
・帽子
・育児グッズ(衛生面で問題ないもの)
・お宮参り衣装
・マタニティ衣類
・絵本やおもちゃ  など

※持ち帰ることができる大きさのもの。
※衣類などの持ち込みは、11時までにお願い致します。
※もらって嬉しい状態のもの、
シミや汚れがひどい使い古したものはご遠慮ください。
※ベビーカーやチャイルドシート、
大型の育児グッズは会員限定LINEでやりとりのうえ、
お譲り可としていますので、
事前に相談をお願い致します。

▪️日程
11月23日(日)10:00〜11:30
(午前のみの開催です)

▪️持ち物
・お子様のお世話グッズ
・持ち帰り用の袋
・お譲り頂けるもの(ある方のみ)

▪️参加費
1家族 300円
(イベント運営費として)

▪️会場のご案内
「スマイル大森」の5.6階にある
「エセナおおた」6階の多目的室にて開催します。
縦型ベビーカー、横型ベビーカー大丈夫👌
駐車場はありませんが、短時間の荷下ろし可能。
駐輪場はあります。
ロビーが充実していて、飲食可能です。
1階にはベビーマットエリアがあります。
よちよち遊ぶことができます。
早く来てゆっくりするもよし!
離乳食終わらせて帰るもよし!
JR大森駅、イトーヨーカドー大森店などに
立ち寄るのもオススメです。
イトーヨーカドーにはフードコートもあります。

◆注意事項ついて◆
・双子以外のご兄姉、祖父母などの方も
 一緒に参加可能です。
 安心して外出できる体制でご参加ください。
・会場は水分補給のみ可能。
 食事に関しては、1階または5階の共有スペースを
 ご利用下さい。
・各イベントに参加希望の方は、Instagram
 または公式LINEより参加希望とご連絡ください。
 折って申込みフォームをお送りいたします。
 申し込みフォームにご記入頂き、
 申し込み完了となります。
・イベントに参加する際の交通手段として、
 大田区多胎児家庭移動経費助成事業を
 使用することができます。
 詳しい利用方法については大田区ホームページ
 「大田区多胎児家庭移動経費助成事業」を
 ご確認ください。

申込み受付は11月1日からスタートです♪

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

本事業は、「歳末たすけあい・地域ふれあい募金」を原資とした(社福)大田区社会協議会の支援を受けて運営しています。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

\リクエスト、投稿募集/
○あなたのリアルな多胎児育児を教えてください!!
 体験談募集中!
○今コレに悩んでいます。こんな投稿して欲しいです。
 リクエストも募集中!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

大田区双子・三つ子サークル
OTAふたごpicnic

#双子 #三つ子 #多胎児 #双子育児 #三つ子育児 #多胎児育児 #双子のいる暮らし #三つ子のいる暮らし #双子とお出かけ #三つ子とお出かけ #双子ママさんと繋がりたい #三つ子ママさんと繋がりたい #双子妊婦さんと繋がりたい #三つ子妊婦さんと繋がりたい #双子パパ #双子ママ #三つ子ママ #三つ子パパ #大田区 #大田区双子 #大田区三つ子 #大田区多胎児 #大田区多胎児サークル #双子サークル #OTAふたごpicnic #大田区ママ #大田区パパ #大田区子育て #大田区情報 #関東多胎ネット

続きは Instagram で

21 いいね! ('25/11/11 02:00 時点)