【フラワーランドより】
鑑賞花壇 ~宿根草の定植~
ローメンテナンス・持続可能・生物多様性豊かな花壇を目指し、宿根草を中心としたナチュラリスティックガーデンへのリニューアルを進めている、#フラワーランド( #瀬田農業公園 )の鑑賞花壇。10月23日の花づくり教室では、中心の円花壇および4面ある大きな花壇1面分を対象に、ガーデンデザイナー、ガーデナーの清水匠氏ご指導の下、22名の教室生が宿根草など草花の定植を行いました。エキナセア、アガスタシェ、リモニウム ラティフォリウム、グラス類のカラマグロスティス カールフォスター、エラグロスティス スペクタビリスなど、その数300株以上。その他、チューリップやシラーなどの球根や、宿根草が大きくなるまでは一年草のニゲラが花壇を彩ります。この可愛らしい宿根草の成長を見に、フラワーランドに足を運んでみませんか?

●フラワーランド(区立瀬田農業公園)
所在地:世田谷区瀬田5-30-1
開園時間:4月~9月8:30~18:00/10月~3月8:30~17:00
https://www.setagayatm.or.jp/trust/map/park/index.html#park3
#瀬田 #世田谷 #世田谷区 #世田谷トラストまちづくり #トラまち

続きは Instagram で

19 いいね! ('25/10/30 07:40 時点)