世田谷区民で作る地域密着の狭域メディア

世田谷区 > 区民のミカタ > 健康 > 天野 方一 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2023/05/17

1年以上になりますが、毎晩3〜4回、トイレに起きます。

熟睡できず、寝不足感に悩んでいます。体が慢性的にだるく感じ、困っています。

どのように対処すれば良いでしょうか。ご教示ください。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

世田谷区民ミカタお答えします
天野 方一
世田谷区民ミカタお答えします
eHealth clinic 新宿院 医師
天野 方一

夜間に頻尿がある場合、一般的な原因は腎機能の低下、糖尿病、心不全などの病気です。

また、加齢、過活動膀胱、膀胱炎、薬剤の副作用、アルコールやカフェインの摂取過多なども考えられます。

原因によって治療方法や対策は異なります。

まず、尿検査や採血検査、超音波検査などを行い、原因を鑑別する必要があります。

睡眠不足が深刻な問題になっているようであれば、夜間頻尿の原因を含めて、腎臓内科や泌尿器科を受診することを検討してください。

天野 方一 先生 (eHealth clinic 新宿院) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

世田谷区 求人 Pickup

【パート】ヘルパー・介護職募集(勤務地 世田谷区・狛江市・調布市)(1,250円~2,300円)
11/1(土)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

12月18日(木)下北沢・ルーマニアの昔話朗読 声楽歌手の合唱で贈るクリスマスコンサート『ルーマニアの..
11/8(土)
11/5【世田谷美術館】森の中の朗読会
10/27(月)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

京王井の頭線、運転再開の見通し立たず…鉄道橋工事現場の火災で吉祥寺―富士見ヶ丘駅..
11/8(土)
令和7年11月8日(土)午後6時@大原北町会事務所大原睦会11月定例会に出席。議..
11/8(土)
これはなんでしょう???答えは、「てっぽう」でした‼️豚肉の直腸にあたるてっぽう..
10/2(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 11/2(日) 更新 new
トラブル 妻が事故に遭ってしまいました。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。