品川区民で作る地域密着の狭域メディア

品川区 > 区民のミカタ > 相続 > 菱田 陽介 > 詳細

(3年前の記事です) 掲載日:2022/10/08

どうしたらいいか困っています。

先月姉の夫が認知症の義母を残して急死しました。実は姉夫妻には子供が居ません。今住んでいる自宅の家や土地、他にある不動産も全て名義は認知症の義母のものです。従って姉には何の相続する権利がないのです。

名義のない家にずっと住んでいて亡くなった義兄のご兄弟と相続トラブルに巻き込まれた場合、姉は出ていくしかないのでしょうか?義母の成年後見人手続きもしていません。亡くなった兄が生きているうちにしておけばよかったのに、と今となっては後悔の念しかなくこんなことになるとは夢にも思いませんでした。

義母が亡くなったらこのまま、普段は何の付き合いも無い彼らに相続が行くのでしょうか?どうすればこのまま今の家に住み続けられるのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

品川区民ミカタお答えします
菱田 陽介
品川区民ミカタお答えします
菱田司法書士事務所 司法書士
菱田 陽介

義母が亡くなった場合、相続人はU様のお姉様から見て義理の兄弟が相続人です。

お姉様には正式な権利がありませんので、円満な関係でない場合、兄弟から賃料の請求や明け渡してほしいと言われるかもしれません。

菱田 陽介 先生 (菱田司法書士事務所) の回答一覧

PR [大森]菱田司法書士事務所

品川区 求人 Pickup

【フルタイム】現場監督・施工管理【人柄重視です】(25万円〜30万円+手当(配偶者手当1万円、子ども手当5千円/人、住宅手当2万円))
10/27(月)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

撮ってもらう × 撮れるようになる! あなたの店の“写真力”を90分でアップ!
11/5(水)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

【開幕】力強くて優雅。GⅠ3勝馬エフフォーリアを描く――THE OBSESSION GALLERYで「..
11/15(土)
【#鑑賞サポート 事始め vol.1】 アクセシビリティ向上に取り組む皆様へ。ポイント..
11/14(金)
ブンポニチ/文保日・展2025
11/15(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 11/2(日) 更新
トラブル 妻が事故に遭ってしまいました。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。