新宿区民で作る地域密着の狭域メディア

新宿区 > 区民のミカタ > 健康 > 天野 方一 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2023/05/14

今日は会社の健康診断を受けました。最初に測定された血圧が180近くで、2回目の測定では148でした。

症状はないのですが、病院を受診したほうがいいのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

新宿区民ミカタお答えします
天野 方一
新宿区民ミカタお答えします
eHealth clinic 新宿院 医師
天野 方一

私がお答えします。

高血圧は、血圧が140/90mmHg以上(診察室)または135/85mmHg以上(家庭)である状態を指し、その原因は塩分の摂り過ぎ、肥満、運動不足、ストレス、喫煙、加齢、遺伝的な要因などが関与しています。

高血圧が継続すると、腎不全、脳卒中や心筋梗塞などの合併症のリスクが上昇します。

また若い人の場合、高血圧は他の病気の症状(二次性高血圧)である可能性もあります。

そのため、自宅で定期的に血圧を測定することをお勧めし、家庭で測定した血圧が135/85mmHg以上が持続する場合は、内科クリニックを受診することが望ましいです。

天野 方一 先生 (eHealth clinic 新宿院) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

新宿区 求人 Pickup

【フルタイム】【未経験歓迎★】エンジニア(250,000円~300,000円)
11/10(月)
【パート】ビル清掃スタッフ募集(1300)
11/10(月)
【フルタイム】契約社員/未経験OK♪営業アシスタント(24.8万円)
11/11(火)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

12月12日(金)朗読季の会 発表会 《御招待》
11/12(水)
✨11/21(金)確定申告相談(女性の個人事業主・フリーランスの方限定)✨
11/11(火)
【ラムラのマルシェ】11月8日、9日開催!@飯田橋駅徒歩1分のマルシェイベント
10/29(水)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

こちらは当店の大人気メニュー「上ハラミ」でございます‼️香ばしく焼き上げた「上ハ..
10/28(火)
もう知ってる?使ってる? あなたと東京をつなぐ、東京アプリ|東京都
11/16(日)
サプライズや誕生日に人気のお肉ケーキです!本日、投稿を見てお電話でご予約いただ..
11/14(金)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(土) 更新
ビジネス 体調を崩して会社を退職しました
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。