こんにちは

MAKIMONOです。

今日は朝から雲が多く
なんだか涼しい?ですね。

週末の疲れが抜けない上に
くすんだ空で
なかなかエンジンのかからず。 
なんだか
あっという間に一日が終わりそう、、
気付いたらこんな時間、、

月曜あるあるですw



先日は、少し久しぶりのアトリエオープンにも関わらず、
たくさんの方に足を運んでいただき
ありがとうございました。
お蔭さまで完売することができました。
焼き上げた焼き菓子、全てが
誰かに手に取っていただき
そして喜んでもらえるだなんて
本当に嬉しいこと!
たくさんのご縁をいただき
ありがとうございました!

今週も金曜アトリエオープンです。

汗ばむ陽気にもお楽しみいただけるよう
爽やかな焼き菓子をご用意しております。

是非、手に取って頂けましたら幸いです。



𓆸 𓆸 MAKIMONO 𓆸 𓆸
  musashino/atelier

𓆸日時: 5/23(金)
  13時〜16時まで
  ※完売次第closeとなります
  ※お支払いは現金のみです
 
𓆸予約可能メニュー
  以下は予約可能なメニューです

《予約可能メニュー》

▪️パウンドケーキ/ホール

・『檸檬のパウンド』
一番人気焼きたてパウンドケーキ。シンプルだけに素材が命。伊藤養鶏場(東京/立川市)の新鮮卵と無農薬の瀬戸田レモン(広島産)を使用。
※焼きたてのため簡易包装です。

・『黒豆と抹茶のパウンド』
こだわりの宇治抹茶をふんだんに使った丹波黒豆入りの抹茶パウンド。温かいうちに日本酒シロップを塗って香ばしさをプラス。更に口溶けのよいヴァローナ社/ホワイトチョコで贅沢にコーティング、奥深い味わいに。

・『コーヒーと栗のパウンド』
香り豊かなイタリア産コーヒーシロップを使ったしっとり大人のコーヒーパウンド。マロングラッセをゴロリと乗せて砂糖でシャリっとコーティング。

・『カシスのベイクドチーズケーキ』
甘酸っぱい自家製カシス(国産)ジャムを忍ばせた、やさしい甘さのベイクドチーズケーキ。ベースには、スパイス香る自家製クッキーとアクセントにホワイトチョコを引き詰めて。

▪️パウンドケーキ/カット

・『パインと五香粉のパウンド』
今が旬の台湾パインを使用。軽くキャラメリゼすることで甘さをギュッと凝縮し、五香粉香る生地に引き詰め焼き上げた、爽やかなパウンドケーキ。

・『ジャスミンのパウンド』
ジャスミン茶葉入りの生地に、自家製マイヤー檸檬のピールを忍ばせた爽やかなパウンド。ジャスミンシロップをまとうことでしっとりと、最後はジャスミン風味のフロスティングでコーティング。

・『カルダモンとバナナのパウンド』
しっかりとキャラメリゼしたバナナの香ばしさとカルダモンの甘い香りを合わせることで、奥深く、少し大人のバナナケーキに。トッピングの3種ナッツが香ばしさをプラス。

・『チャイとプラムのスパイスケーキ』
ほんのりスパイスの効いたチャイ風味のしっとり生地には、洋酒に漬け込まれたドライプラムを丸ごとごろり。シナモンのフロスティングが癖になる人気のパウンド。

▪️その他

・『スパイスのキャロット』
数種のスパイスと有機ナッツやドライフルーツが入った食べ応えのあるスパイス感たっぷりなしっとりキャロット。レモン皮入りフロスティングで爽やかさをプラス。

・『ほうじ茶の有機グラノーラ』
店頭に並ぶとすぐに完売、
密かな人気のこちら。
かたまりがポリポリと楽しい、ほうじ茶風味の有機グラノーラ。

 
以上

𓆸ご予約について

ご予約は、本日5/19(月)21時より
DM(ダイレクトメッセージ)にて
受け付けいたします。
予約数に達した場合は早めに予約終了します。

その際
1. お名前
2.ご希望の商品および数
3.当日の連絡先

をお知らせください。
こちらからお返事させていただき次第、ご予約確定となります。
 


爽やかな焼き菓子たちと
皆さまのご予約&ご来店を
お待ちしております。

MAKIMONO
店主
坂入マキ



5月アトリエ
23(金) 13-16:00
30(金) 13-16:00



『MAKIMONO』
musashino/atelier
𓆸場所/武蔵野市桜堤1-9-24
 JR武蔵境より
  ・小田急バス
「西部コミュニティセンター」下車 
  ・関東バス「境橋」下車
       どちらも徒歩3分
※近くにコインパーキングあり
※駐輪場スペースあり

#スパイス
#キャロットケーキ

続きは Instagram で

170 いいね! ('25/05/21 00:00 時点)