公共施設
公共施設のTwitter
【次回企画展】令和6年7月27日(土)から、令和6年度第2回企画展「戦争と武蔵野10~映像資料から見るB-29~」が始まります。かつて武蔵野市域に存在していた中島飛行機武蔵製作所は、昭和19年(194..
続きを読む
【まもなく開催!】あのライオン・キングの歌から本格的なアフリカ音楽までを、本場アフリカの演奏で!ひょうたんから作られた不思議な楽器アフリカの楽しいリズムでミニダンス体験も子ども500円で味わう、最高に..
続きを読む
\ #すまいるパン 本日営業/ #武蔵野の森総合スポーツプラザ の 2階ジム・プールの受付前で12:00より営業 無くなり次第終了ですので、お早めに #東京都 #調布市 #京王線 #飛田給駅 #手作りパン #火曜日限定
2024/07/16(火)
\#すまいるパン本日営業/#武蔵野の森総合スポーツプラザの2階ジム・プールの受付前で12:00より営業無くなり次第終了ですので、お早めに#東京都#調布市#京王線#飛田給駅#手作りパン#火曜日限定
続きを読む
#カフェ営業情報in#むさプラ7月15日(月・祝)#カフェシャトル11:00~営業開始お食事メニューも多数ご用意しておりますおすすめメニューは#ココナッツチキンカレー#蒸し鶏のフォー休憩にご利用くださ..
続きを読む
7/16(火)は「天才てれびくん」に続いて、19:57〜民謡クルセイダーズがNHK「うたコン」に出演!https://nhk.or.jp/music/utacon/670820.html…ぜひご覧いた..
続きを読む
野生生物を守るために尽力されている方々を支援する「東京動物園協会野生生物保全基金」は、趣旨にご賛同いただいた方々からの貴重な寄付によって成り立っています。クレジットカード決済による寄付も可能です(1,..
続きを読む
【YA担当のひとりごと】爽やかで涼やかなクラゲの写真を見ながら暑い夏を乗りきろう!『ほんわかクラゲの楽しみ方-ゆらゆら、ふらふわ。眺めて、癒される。』平山ヒロフミ著・アクアパーク品川監修/誠文堂新光社..
続きを読む
\#スポーツin#むさプラ/7月14日(日)#京王Presents#Wリーグサマーキャンプ2024in武蔵野の森#バスケットボール女子日本リーグ開場11:00試合開始12:00#入場無料ご来場は公共交..
続きを読む
野外活動センター(やかつ)TeensCampDayを実施しました6月2日(日)と9日(日)に青梅市二俣尾の自然体験館で「TeensCampDay」を実施しました!班ごとにベースキャンプを作り、野外炊事..
続きを読む
7月11日(木)プール・トレーニングジムの営業時間は9:00~22:30です。なおプールは25mでの運用となります。駐車場は通常営業しております。
続きを読む
【中学生 #職場体験 歴史館のおススメポイント2】 時間オーバーとなってしまったので、文章はスキップして、おススメの写真をアップ!! 開催中の企画展と、常設展から1枚ずつ。 #武蔵野市 #博物館 #歴史
2024/07/10(水)
【中学生#職場体験歴史館のおススメポイント2】時間オーバーとなってしまったので、文章はスキップして、おススメの写真をアップ!!開催中の企画展と、常設展から1枚ずつ。#武蔵野市#博物館#歴史
続きを読む
【本日の演目】 本日の「第154回 武蔵野《七夕》寄席」の演目は、春風亭昇ちく『間抜け泥』、春風亭昇輔『コールドスリープ』、昔昔亭A太郎『船徳』、ウクレレえいじ(ウクレレ漫談)、柳家喬太郎『真景累ヶ淵~宗悦殺し』でした。 ご来場ありがとうございました!
2024/07/09(火)
【本日の演目】本日の「第154回武蔵野《七夕》寄席」の演目は、春風亭昇ちく『間抜け泥』、春風亭昇輔『コールドスリープ』、昔昔亭A太郎『船徳』、ウクレレえいじ(ウクレレ漫談)、柳家喬太郎『真景累ヶ淵~宗..
続きを読む
【もうすぐ終了・企画展】大好評開催中の令和6年度第1回企画展「旧石器時代の井の頭池周辺-武蔵野市発掘..
2024/07/09(火)
【もうすぐ終了・企画展】大好評開催中の令和6年度第1回企画展「旧石器時代の井の頭池周辺-武蔵野市発掘調査成果報告-」は、いよいよ今週・令和6年7月11日(木)まで。今回の展示では、石の割れ方や刃の様子..
続きを読む
\#リフレッシュ体操スクールin#むさプラ/2024年7月20日より第2期分のお申込み受付開始!全12回!参加費2,400円!!どなたでもお申込みいただけます音楽に合わせて全身を動かします運動が苦手な..
続きを読む
\#スポーツin#むさプラ/7月13・14・15日#京王Presents#Wリーグサマーキャンプ2024in武蔵野の森#Wリーグ14チームの他、計20チームが交流戦を実施#入場無料ご来場は公共交通機関..
続きを読む
おはようございます毎日暑いですね本日もおもちゃ病院始まりましたコミセンでは冷たい麦茶も用意してますので、どうぞお立ち寄りくださいね
続きを読む
【市民スペースのご利用について】 明日・令和6年7月6日(土)は、講演会開催のため、市民スペースでの閲覧・学習等はできません。ご理解、ご協力をお願いいたします。 #武蔵野市 #博物館 #歴史 #文化財
2024/07/05(金)
【市民スペースのご利用について】明日・令和6年7月6日(土)は、講演会開催のため、市民スペースでの閲覧・学習等はできません。ご理解、ご協力をお願いいたします。#武蔵野市#博物館#歴史#文化財
続きを読む
\#ひばり福祉会in#むさプラ/府中市にある福祉事業所の#集いの家#作業所スクラム#むさし結いの家#わかたけ作業所さんが、作成した製品をむさプラで販売日時:2024年7月18日(木)10:30~11:..
続きを読む
【関東ローム層パフェ】先週末、企画展「旧石器時代の井の頭池周辺-武蔵野市発掘調査成果報告-」関連ワー..
2024/07/04(木)
【関東ローム層パフェ】先週末、企画展「旧石器時代の井の頭池周辺-武蔵野市発掘調査成果報告-」関連ワークショップ「学んでつくる食べて学ぶ関東ローム層パフェ」が開催されました。厳正な抽選で選ばれた参加者の..
続きを読む
【関東ローム層パフェ】先週末、企画展関連ワークショップ「学んでつくる食べて学ぶ関東ローム層パフェ」が開催されました。おかしあそび考古学者のヤミラ先生と、関東ローム層について学びパフェを制作。それぞれの..
続きを読む