知ってる?

【日本人で初めてパンを焼いたのは誰でしょう…?】

こんにちは☀️
いつもManhattanのアカウントを見ていただきありがとうございます🥐

最近ではパンのある暮らしがすっかり日常に。
朝食のトーストはもちろん、ランチのサンド、カフェのスイーツパン、ワインと一緒に“パン呑み”なんて人も増えています🍞🍷

Manhattanでは、お子さまも楽しめるようなパンから、ワインやビールに合うパンまで豊富に取り揃えています🥖
ぜひお立ち寄りくださいませ😊

〜豆知識👀〜
さて、日本人で最初にパンを作った人は誰か知っていますか?

時代は1842年、江戸時代に遡ります。
当時、韮山代官で軍学者だった【江川太郎左衛門 英龍(えがわ たろうざえもん ひでたつ)】さんという方で、作ったのは、「兵糧パン(ひょうろうパン)」 と呼ばれる保存用のパン。
西洋式軍隊の研究の一環で、“腐りにくい携帯食”としてパンを焼いたのが始まりなんだとか😳

水分が少なく堅い“乾パン”の原型で、のちに日本軍の保存食として普及しました。

この出来事(1842年4月12日)を記念して、
パン業界団体「パン食普及協議会」が 4月12日を“パンの日” に制定(1983年)されています🗓️

参考: 文化庁 日本食文化アーカイブ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

こちらのアカウントでは、
Manhattan自慢のパンのご紹介や、営業情報・リアルタイムのパンの在庫状況などを発信しています。
不定期でフォロワー様限定のお得なキャンペーンなども行いますので、ぜひフォローをお願いします🙇‍♀️
manhattan_bakery_and_winebar

【MANHATTAN Bakery & Wine bar】
📍東京都豊島区要町2-36-12
営業時間:平日10:00~20:00
土日祝 9:00~21:00
定休日:月・木(祝日の場合は営業)
最寄駅:千川駅4番出口から直進で徒歩3分
(東京メトロ有楽町線・副都心線)

《ベビーカーについて》
店舗入口は大きめのスライドドアとなっており、ベビーカーも一緒にご入店頂けます。また、店内はソファ席もあり、スタッフにお声がけ頂ければ化粧室にベビーシートも準備致しますので小さなお子様と一緒でも安心してご来店ください。

《ペットをお連れのお客様へ》
店内にペットと共にご入店頂く事は出来ませんが、店前にリードフックがございますのでご自由にご利用くださいませ。また、テラス席であればペットと共にご飲食をお楽しみ頂けます。

#千川グルメ #千川ランチ #千川カフェ
#マンハッタンベーカリー

続きは Instagram で

65 いいね! ('25/11/01 04:01 時点)