豊橋市民で作る地域密着の狭域メディア

豊橋市 > 記事一覧 > ニュース

最新ニュース

台風10号、28日以降に上陸の恐れ 北日本は大雨の予想:日本経済新聞強い台風10号は25日、発達しながら日本の南を進んだ。暴風域を伴って北上し、28日以降に強い勢力で西日本から東日本に接近・上陸する恐.. 続きを読む
 立憲民主党の野田佳彦元首相(67)は月内にも、党代表選(9月7日告示、23日投開票)への立候補を正式に表明する方向で調整に入った。複数の関係者が明らかにした。 野田氏は次期衆院選での政権交代を掲げる.. 続きを読む
銀座の1室に2500社の本店 住所貸し肥大、悪用懸念も:日本経済新聞【この記事のポイント】・バーチャルオフィスを本店登記する企業が増加・住所だけを借りて東京支店を名乗るケースも・不法行為の温床となりか.. 続きを読む
 子どもの成長や、子育て家庭を支える重責を担う保育士の処遇改善が進まない。東京都大田区では今年度から、区独自に支給していた月1万円の処遇改善手当の支給対象が狭まった。区は理由の一つに、国による処遇改善.. 続きを読む
【読売新聞】 福岡市の3児死亡飲酒運転事故から25日で18年となる中、飲酒運転事故を起こした加害者らがアルコールの危険性を訴える活動が広がっている。アルコール問題に取り組むNPO法人が認定した「飲酒運.. 続きを読む
記事と写真特集はコチラから↓↓↓https://www.chunichi.co.jp/article/948116 名古屋市在住の人気漫画家・ブロガーの「まめきちまめこ」さんが登場する交通安全イベント.. 続きを読む
ラフティングの体験ツアーに挑戦‼ 岐阜県郡上市を流れる清流「長良川」では、小学生でも参加できるツアーもあり、急流がちょっぴり怖くて心配な子どもたちも安心して体験できます。まずは、ボートに取り付けたカメ.. 続きを読む
【読売新聞】 自民党の石破茂・元幹事長(67)は24日午前、党総裁選(9月12日告示、27日投開票)への立候補を正式に表明した。石破氏が総裁選に挑むのは5回目。総裁選出馬の正式表明は、小林鷹之・前経済.. 続きを読む
 米の品薄が続いている。昨年の猛暑と訪日客の増加に加えて、新たな要素も。店頭から消えた米はいつ戻ってくるのか。 「なんでないんだろう」 青森県平川市の男性農家(72)は、スーパーなどで米の欠品や購入制.. 続きを読む
石垣島の軍の施設だった壕徴用工、隣組で総動員で掘らされました。朝鮮の人が掘らされ、爆破など危ない作業をさせられました。 続きを読む
映画「戦雲」に出ていた山里節子さんより8人家族でしたが、強制疎開させられた先で母は悪性マラリアで亡くなり兄は14〜15歳で予科練に志願し米軍の魚雷に撃沈された。白木の箱に入っていたのは遺骨ではなく枝サ.. 続きを読む
遺族年金「給付5年」に誤解 高齢者・子育て世帯は減らず:日本経済新聞会社員などが亡くなった場合、残された家族の生活を保障する遺族厚生年金の仕組みが大きく変わる見通しだ。現在は夫を亡くした妻の保障が、妻.. 続きを読む
 京都府の西脇隆俊知事は23日の定例会見で、夏の甲子園で優勝した京都国際に関連した差別的な投稿がインターネット上で相次いでいることについて、SNSの運営事業者などに削除を要請したことを明らかにした。西.. 続きを読む
【読売新聞】 自民党総裁選(9月12日告示、27日投開票)を巡り、茂木敏充幹事長(68)は出馬の意向を固め、周辺に伝えた。小泉進次郎・元環境相(43)は30日に記者会見を開いて立候補を表明する。茂木氏.. 続きを読む
この場所で、日本軍がアメリカ兵の捕虜を惨殺した石垣島事件が起きました。捕虜は台湾に連れて行かないといけないといけないという軍の規定を破って。3人のアメリカ兵を56人の日本軍が惨殺。遺体を埋めたが後に証.. 続きを読む
ピンクの所はマラリアの有病地帯日本軍はこの地図を持っていたので、どこが有病地帯かを把握していた。無病地帯にいた人たちも、そこに行けばマラリアに罹ってしまうとわかっていたが、軍には逆らえなかった。「戦争.. 続きを読む
 自民党の小泉進次郎元環境相(43)=衆院神奈川11区、無派閥=が30日に記者会見を開き、9月の党総裁選(12日告示、27日投開票)への立候補を正式表明する方針を固めた。複数の関係者が明らかにした。 .. 続きを読む
2011年に61歳で亡くなった森田芳光監督による映画「黒い家」が8月24日午後2時、名古屋・名駅のミッドランドスクエアシネマ2で上映される。「映画というメディアで演出や編集、いろいろ駆使した作品を提供.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

豊橋市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

日経平均1212円高の5万0512円 終値も初の5万円台に到達:朝日新聞
10/27(月)
不安の芽は参政党の存在感 支持率好調の高市内閣、野党結集の可能性:朝日新聞
10/27(月)
コンビニATM、セブン・ファミマが脱系列 「手数料4兆円」を奪え - 日本経済新聞
10/27(月)

もっと見る

連載企画

職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。