2月25日、麻生区役所で地域包括支援センター主催の「相談支援ケアマネジメント合同調整会議」が開催され、当院の脳神経外科医師が講演を行いました!

地域のケアマネージャー、行政職員、介護施設の方、生活支援コーディネーターなど48名が集まり、医療・介護の連携について意見交換をしました。

第1部の講演では、脳神経外科・寺西功輔医師が、脳血管内治療の最新治療や多職種連携の重要性について講演しました。また、最新の脳血管内治療に用いるコイルやカテーテルなどの展示も行い、実際に参加者に触れてもらうことで、さらに理解を深めていただきました。

第2部では、医療連携(入退院支援)について、医療福祉課主任が、当院の入退院支援の現状を説明し、参加者と連携強化について話合いました。

今回の感想として「病院側の状況が分かり、連携の大切さを実感した」「定期的な情報共有が必要」などの意見が寄せられました。

地域包括支援センターの皆さま、貴重な機会をありがとうございました!
今後も地域と連携し、より良い医療の提供を目指したいと思います。

当院WEBサイト
→shinyuri.hospital

#医療連携 #地域包括ケア #ケアマネ #多職種連携 #入退院支援 #脳神経外科 #麻生区 #川崎市 #新百合ヶ丘 #新百合ヶ丘総合病院

続きは Instagram で

14 いいね! ('25/03/03 20:01 時点)