今週は夏にぴったりのサワーエールが2種入荷致しました。

ひとつ目はUmee。茅ヶ崎の南高梅と赤しそをつかったサワーエールです。僕らもとってもお気に入りのビールなんですが、昨年は全国的に梅が不作だったため仕込みができませんでした。今年は豊作だったようで、たっぷりと仕入れることができたので思い切って2仕込み行いました。梅は追熟させて味わいをぐっと引き出したあとに海塩と素焚糖で漬け込み、そのエキスを抽出しています。仕上がりですが、乳酸発酵の爽やかな香りで、口に含むとじゅわっと酸味が広がってきて、まるで噛み締めるかのように梅の味わいが膨らんできます。赤しそと海塩が全体をきゅっと引き締めることで、とてもバランス良くまとまっているかと思います。夏を乗りこえる自然の恵みとでもいいましょうか、とても身体に染み入るビールとなりました。

ふたつ目はPomb。乳酸発酵を行なったサワーエールにたっぷりのホップを漬け込んだビール。先のUmeeと違ってこちらは果物などはつかっていませんが、むしろこっちの方が果実味に溢れる気もするのは不思議なところです。ホップと酵母の組み合わせでトロピカル系のフルーツの印象が強くでるのですが、そこに乳酸発酵の味わいが組み合わさることで、パイナップルやパッションフルーツを思わせる実に活き活きとした印象の仕上がりになっています。今回はとくにヘルシーといいますか...とにかく元気いっぱいで明るい味わいなのが特徴的で、夏のこの時期に欠かせない1杯になっているかと思います。

#shonan #chigasaki #クラフトビール #クラフトビール備忘録

続きは Instagram で

9 いいね! ('25/08/07 14:00 時点)