─── 山太郎ガニ。

地域によっては「ツガニ」とも呼ばれます。
清らかな上流の川で獲れる、
昔から愛されてきた秋の恵み。

この時期、宮崎の田舎に遊びに行くと家主が
「うちのは美味いぞ!」
と自慢げに振る舞ってくれた、思い出の味です。

そんな思い出の味が少しずつ市場にも出てきました。
これから身が入り、旨味がのってきます。

もちろん山太郎ガニだったらなんでも良いわけではなく
良いものが手に入った時だけお出しする食材。

一高では、丁寧に洗い、
焼酎に丸一日漬けて”酔わせて”から蒸し
身と味噌をほぐしてつまみに仕立てます。

また、時にはすり潰して味噌汁の出汁に使うことも。
川の香りと蟹の旨味が一体となり、
心に沁みる滋味深さを生みます。

秋の深まりとともに、
これからちらほら登場予定です。

kazuhirokimiya

#山太郎ガニ #ツガニ #秋の味覚
#川の幸 #郷土の味 #宮崎の恵み
#旬のつまみ #蟹料理 #季節の仕込み

#鮨料理一高 #高級寿司 #福岡寿司 #福岡グルメ
#鮨職人 #寿司コース #握り寿司 #記念日ディナー #福岡ディナー
#exclusiveomakase #finejapanesedining #luxurydining
#fukuokasushi #authenticjapan
#福岡壽司 #高級壽司 #壽司推薦 #日本美食推薦
#후쿠오카맛집 #오마카세 #스시맛집

続きは Instagram で

45 いいね! ('25/10/20 16:35 時点)