「ポイ捨て防止清掃キャンペーン」
10/21(火)、百道浜地区で「ポイ捨て防止清掃キャンペーン」を実施しました。
百道浜地区では、空き缶などの投げ捨て防止やリサイクルの推進に重点的に取り組む「特定容器回収促進区域」に指定されていることから、毎年この時期に、地域住民や企業・団体の皆様と清掃活動を行っています。
百道浜校区環境美化委員会、シーサイドももち関係施設協議会の会員の皆様など22団体、123名の方にご参加いただきました。
当日は曇り空で暑くなく清掃にはちょうどいい気候で、清掃区域の百道浜1丁目~3丁目で活動をしていただきました。
普段はごみの散乱などもないきれいなまちですが、道のすみや植え込みの中を見るとたばこの吸い殻やビニール、空き缶などが目につきました。
1時間ほどかけてごみを拾っていただき、45リットル袋で約7袋のごみが集まりました。
参加者のみなさん、お疲れ様でした。また、来年の御参加をお待ちしています。

投稿:生活環境課

#福岡市 #早良区 #sawaraward #fukuokacity
#ポイ捨て防止清掃キャンペーン #ポイ捨て防止 #リサイクル #百道浜校区
#シーサイドももち

続きは Instagram で

31 いいね! ('25/10/28 22:01 時点)