テレビ番組の予告・過去放送分
区内情報が配信されるテレビ番組の予告や過去放送分をご紹介します。
【牧原大成のひとこと言わせて③】ポスターに載らないのはなぜ?(2025/8/22.OA)|テレビ西日本
2025/09/04(木)
#ホークスの最新情報は#ももスポチャンネルで!8/22放送からお届けします【牧原大成の「ひとこと言わせて」】今季から始まった新企画8月は絶好調!ノリノリで登場かと思いきや、なぜか不満顔「15年ホークス..
続きを読む
長州&武藤&蝶野がMCに挑戦?『ジャパニーズヒーロー』9/6(土)
2025/09/03(水)
外国人に聞いた意外な日本のヒーローとは!?あなたも誰かのヒーローになれるかも…!【番組内容】街行く外国人にガチンコインタビュー。テーマは「あなたにとってのジャパニーズヒーローは誰ですか?」。有名人から..
続きを読む
健康のため正しい靴選びが重要 スポーツ研究の片山徹流靴選び 正確な足のサイズを測ることが靴選びの第一歩
2025/09/03(水)
福岡市の整形外科では一般患者だけでなく地元スポーツチームや強豪校も支援しており、併設のスポーツ研究所で片山徹氏が靴選びの指導を行っています。これまで2万人以上の足を見てきた片山氏は、多くの人が合わない..
続きを読む
9月1日は防災の日 蓄電式電球など手軽で実用的な防災アイテムを紹介 災害への備えを見直す機会
2025/09/02(火)
9月1日は防災の日です。1923年の関東大震災を教訓に制定されました。震災では10万人以上が犠牲となり、国は防災意識の向上を目的としています。市民の備えは様々で、防災バッグの準備や家族との待ち合わせ場..
続きを読む
“日本の車は海外に負けていない!” 1秒、1gにこだわり…「本当に速い車を作り上げました」 学生フォーミュラ日本大会へ 九州工業大学チームの熱い夏 / (2025/09/01 OA)
2025/09/02(火)
学生カーレースの最高峰「学生フォーミュラ日本大会」。大学のチームなどが自作した車の速さや安全性、コスト管理など、車に関わる総合力を競う大会です。この大会に向け、1秒、1グラムにこだわってフォーミュラカ..
続きを読む
漁網職人|川漁師が絶賛する漁網の職人 親子2代で技術をつなぐ
2025/09/02(火)
九州リースサービスプレゼンツ「STORY未来に残したいふるさとの風景」第274回:2025年8月31日(日)放送【馬場漁網本店②】「網でつなぐ」山内律子さん・山内智仁さん(福岡県筑後市)伝統の漁網作り..
続きを読む
優れた技術を持つ九州各地の匠たちを紹介している「匠の蔵」。9月の匠は、宮崎県宮崎市の野元大作さん。一昨年の日本盆栽作風展で文部科学大臣賞を受賞。今や現代アートとして世界でも注目される『盆栽(BONSA..
続きを読む
【完全復活へ】ホークス川村友斗!優勝への大事な“ピース”として…
2025/09/02(火)
227回#とべとべホークス(2025年8月27日OA)TNCテレビ西日本の若鷹応援番組「とべとべホークス」がレギュラー放送で完全復活!常勝軍団ホークスの主力選手はもちろん、期待の若鷹の素顔に迫ります!..
続きを読む
IMP.基くんとバズーさんの福岡旅 in宗像市【前編】
2025/09/02(火)
北斗の水くみ公園で【幸せの鐘】を鳴らしてきました!さらに暑さを吹き飛ばす!高さ35センチの限定かき氷も堪能★最新話はTVerで配信中!お気に入り登録をお願いします!https://tver.jp/se..
続きを読む
【和田毅さん生出演】成長著しい2人の捕手「勝った方が優勝」(2025/8/30.OA)|テレビ西日本
2025/08/31(日)
#ホークスの最新情報は#ももスポチャンネルで!8/30午前放送「福岡NEWSファイルCUBE」からお届けします(権利の都合により地上波放送の一部を編集しています)【#和田毅さん緊急生出演】ペナントレー..
続きを読む
時代のニーズを捉えた商業ビル開発運営には、豊富な経験と人の心を惹きつける指導力が必要になる。ITtowerTOKYO合同会社新井社長にお聞きしました。池尻和佳子のトコワカhttps://rkb.jp/..
続きを読む
【公式】「子どもは鼻血を出しやすい!?」(8月31日放送)|テレビ西日本
2025/08/31(日)
8月31日にテレビ西日本で放送された内容です。「はぐはぐ」は、日々子育てをがんばる家族を応援する「子育て家族」応援番組!子育てに関すること以外にも家事全般や収納などのお困りごとから、プレママ中の心配ご..
続きを読む
夏休み明け「学校に行きたくない」 子どもと保護者で悩み共有 居場所づくりも
2025/08/31(日)
夏休みが終わり、学校生活が再開する時期には「学校に行きたくない」と感じる子どもが増える傾向があります。福岡市では始業式と同時期に、不登校の子どもと保護者が集まる会が開かれ、宿題や教室環境への不安など、..
続きを読む
【公式】9月5日(金)放送予告「華丸・大吉のなんしようと?」 | テレビ西日本
2025/08/30(土)
福岡県内の一つのまちを舞台に地元の方々と触れ合い、そのまちの魅力をお伝えします。豪華ゲストも登場し楽しくにぎやかにお届けします。爆笑&心温まる触れ合い盛りだくさんの、家族みんなで楽しめる地域密着バラエ..
続きを読む
ハカタの王様 手あらいダンス#408(8月30日放送分)
2025/08/30(土)
ハカタの王様 https://rkb.jp/tv/hakatano-osama/手あらいダンス公式 https://rkb.jp/series/tearai/
続きを読む
【第3日】Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025 〈注目組選手密着〉▽福岡 芥屋ゴルフ倶楽部
2025/08/30(土)
SansanKBCオーガスタゴルフトーナメント2025KBC九州朝日放送が主催するゴルフトーナメントの模様をライブ配信。注目選手組に密着し、ギャラリー目線でお伝えします。KBC本社スタジオではToru..
続きを読む
リハビリ期間を振り返る柳田悠岐 #sbhawks #プロ野球 #ももスポ
2025/08/30(土)
右脚を負傷して離脱していた#柳田悠岐4月11日の試合中に自打球を当て途中交代長引くリハビリ生活そして、ついに実戦復帰ここから先の道筋は?#sbhawks#ギータ先生#ももスポ
続きを読む
安心して過ごせる居場所#shorts
2025/08/30(土)
夏休みが終わり、学校生活が再開する時期には「学校に行きたくない」と感じる子どもが増える傾向があります。福岡市では始業式と同時期に、不登校の子どもと保護者が集まる会が開かれ、宿題や教室環境への不安など、..
続きを読む
お子さんが「はじめて○○した瞬間」を、テレビでご紹介してみませんか?「はじめての○○」をテーマに動画を募集し、朝の情報番組「ももち浜ストア」「はじマル」のコーナーでご紹介します!子どもたちの素敵な“は..
続きを読む
渡った先には名物#shorts
2025/08/29(金)
奈良県十津川村にある谷瀬の吊り橋は、紀伊山地の山間に位置し、かつて日本一の長さを誇った歩行専用の橋です。長さ約297メートル、高さ約54メートルで、細く揺れる構造が訪れる人々に「ヒヤっと」する体験を与..
続きを読む