今年も沖縄の読谷りゅうさん ryuyomitan2014 にて展示を行います!

なんと!今回は空と海の利用者さんも参加して大人気のタパ作りワークショップや、施設長によるお話会も開催致します。是非ご参加ください〜。ご予約は空と海か、りゅうの順子さんまでお願い致します!

◉樹皮紙タパ作りWS

11/23(土)24(日)りゅうさんでの展示期間中、空と海の利用者さんと一緒にタパづくりを体験するワークショップを開催します。

空と海の敷地内で採れた紙の原料として知られるコウゾの木や沖縄の植物の樹皮から、古代から続く伝統的な方法で樹皮紙を作ります。

日程:11月23日(土)、24日(日)
時間:13:00〜15:00
参加料金:2000円
参加定員:各8名程度

◾️内容
・樹皮はがし体験
・タパづくり 叩いて伸ばす体験
・乾いているA5くらいの大きさのタパに絵付け(柿渋、藍など)

◾️お土産
・自分で伸ばしたタパ A4程度サイズ
(そのまま持ち帰るか、乾いてから後日配送)
・絵付けしたタパ

◉お話会
23日(土)16:00〜17:00
内容 : 空と海について、新しいデンマーク式障がいのある方向けにデザインされたグループホーム『ニョードルム』について。

◾️ご予約
空と海のインスタグラムのDMかりゅうさんまでお願い致します。

続きは Instagram で

166 いいね! ('24/11/12 20:01 時点)