【田植えの季節】子供と一緒に田んぼで泥だらけ

このGWは、みなさんいかがお過ごしですか?
ウチでは、妻と結婚してから、妻の父方の実家(北茨城)での「田植え」が恒例行事となっています。
親戚一同が集まり、共同農作業するのは、米農家特有の文化でもあるかなあ。
ちなみに、ウチの日々のご飯は、ここ田んぼで収穫したお米です🌾🌾🌾

毎年、田んぼへ来るたびに、子供の成長も実感する時です。

今まで、抱っこされていたのが、
今年は田んぼへ入り、泥だらけになりながら、一緒に田植えをしました!

田んぼへ入る前は、
「汚れるからヤダーー!」と、言ってた長女ですが、
僕がおんぶしながら田植えしてたら、
急に「降りるー」と、言って、素足で田んぼを歩き始めました。
そしたら、
「気持ち〜ね〜」と言いながら、泥に足を取られながら一歩一歩進んでんで行きました。

いやー、子供の成長をすごく実感した…感動した一日でした。

これからも畑や田んぼで泥だらけになりながら、農業を感じて欲しい!!!笑

うちの教育方針です(^ ^)

#子育て #姉妹 #似てない姉妹 #田植え #田んぼ #泥だらけ #教育 #幼児 #子供の成長 #子供 #女の子 #2歳 #1歳 #米 #稲 #北茨城 #茨城県 #米農家 #日本の風景 #agriculture #family nh_bsk.87

続きは Instagram で

44 いいね! ('24/05/09 22:01 時点)