お宮参りの参拝客や外国人らでにぎわい、参道には民家や商店が立ち並ぶ岐阜市中心部の伊奈波神社。
だが134年前の1891(明治24)年10月28日、岐阜県美濃地方や愛知県尾張地方を襲った濃尾地震直後の写真を見ると、一帯は見渡す限りの焼け野原だ。
権禰宜の奥山剛史さん(29)は「神社も本殿以外の建物、文書はすべて焼けたそ...

続きをオリジナルサイトで見る