2025年10月4日(土)
(一社)平塚市観光協会主催の「匠の店(須賀地区)巡りと須賀さんぽ」~匠の技を目と肌で感じ、江戸の風情を残す須賀湊を散策する~が開催されました。

須賀にある「ひらつか匠の店」に認定されたお店を訪問し、その匠の技を体験し、かつての須賀港の歴史をガイドと共に巡るツアーの開催です。※ツアー参加者には、匠の技の逸品が各お店で購入できるクーポンつき

平塚市漁業協同組合(漁業の話)→長谷金本店(かつお節)→元灯台(桜河岸公園)→高甚商店(干物)→龍宮社→相模川河口→港稲荷神社→湘南潮来→相模屋海苔店→札の辻→長楽寺→虎屋(肉店)

一緒に散歩散策しましたが、かなり満足度の高い須賀さんぽとなりました。今後、観光協会では、様々なツアーを予定されているようです。今後も協会ホームページから目が離せませんね。

漁港周辺を散歩散策のための「須賀さんぽMAP」は平塚市観光協会や当漁協に配架しております。こちらからもダウンロード・閲覧可能です。https://www.jf-hiratsuka.org/hira-tama-326port 是非、ご利用ください。

#須賀さんぽ #匠の店 #須賀港 #平塚市観光協会 #タマ三郎 #あったかひらつか #平塚市 #長谷金本店 #かつお節 #高甚商店 #干物 #相模屋海苔店 #海苔 #歴史 #神社 #龍宮社

hiratsuka.kankou

続きは Instagram で

47 いいね! ('25/10/23 06:02 時点)