地元の神社・寺院・教会
地元の神社・寺院・教会のSNS
ひろしま国際建築祭2025hiroshima_arch_exhibition2025.10.4-11.30鑑賞パスポート(福山・尾道共通3日間有効パスポート)■会場販売 3,000円(税込) ■WE..
続きを読む
【御朱印ラインナップ】秋が近づいてまいりましたので、秋限定御朱印です!他にも模索中です!!お楽しみ..
2025/09/12(金)
【御朱印ラインナップ】秋が近づいてまいりましたので、秋限定御朱印です!他にも模索中です!!お楽しみにー!🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽〒704-8182広島県福山市駅家町中島608馬宿山 最明寺☎️084-9..
続きを読む
こころを休める道しるべ。体験してみませんか?忙しい毎日から少し離れて、椅子に座ったままでできる坐禅..
2025/09/06(土)
こころを休める道しるべ。体験してみませんか?忙しい毎日から少し離れて、椅子に座ったままでできる坐禅や写経、そして布教師さんのお話に耳を傾けてみませんか?初めての方でも安心してご参加いただけます。【定期..
続きを読む
スマホ教室「LINE編」日時…10月24日(金)14:00〜15:30(30分個別質問あり)会場…浄泉坊本堂参加費…無料持参物…スマホはソフトバンクさんから支給されるスマホを使います。自分のスマホを持..
続きを読む
【護摩供養】2025.8.28本日もお参りありがとうございました。今日は結衆寺院のdaibow.fukujojiさんにお参りいただき、一緒にお勤めいたしました!ありがとうございました!🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽🔽..
続きを読む
"抹茶レモンスカッシュ"抹茶の深みとレモンの爽やかさを合わせた涼やかな夏の一杯をどうぞ。この時季なら..
2025/08/26(火)
"抹茶レモンスカッシュ"抹茶の深みとレモンの爽やかさを合わせた涼やかな夏の一杯をどうぞ。この時季ならではの味わいを含空院にてお楽しみいただけます。#レモンスカッシュ#広島#瀬戸内#寺#神勝寺#禅と庭の..
続きを読む
その一文字一文字に、スタッフの真心と深い敬意が丁寧に込められています。禅寺ならではの静謐さと、手仕..
2025/07/20(日)
その一文字一文字に、スタッフの真心と深い敬意が丁寧に込められています。禅寺ならではの静謐さと、手仕事の温もりがそっと息づいています。#神勝寺#禅と庭のミュージアム#広島#瀬戸内#寺#禅#禅寺#臨済宗#..
続きを読む
【夏の御朱印たち】今年の夏はこの御朱印たちが活躍しております!夏限定のラインナップ➕誕生日限定御朱..
2025/07/12(土)
【夏の御朱印たち】今年の夏はこの御朱印たちが活躍しております!夏限定のラインナップ➕誕生日限定御朱印➕毎度同じみのみなさまからシュールと言われる御朱印です!◆私(住職)がいないと書けない物もありますの..
続きを読む
神勝寺禅と庭のミュージアムでは、施設運営全般に関する従業員を新規採用する事となりました。詳しくは、..
2025/06/30(月)
神勝寺禅と庭のミュージアムでは、施設運営全般に関する従業員を新規採用する事となりました。詳しくは、公式ウェブサイトのお知らせよりご確認ください。https://szmg.jp/topics/artic..
続きを読む
今日はソフトバンク株式会社「せとうちTechLAB」さんにDXの相談に来ました。住職「あれは…ラブか?」妻「..
2025/06/20(金)
今日はソフトバンク株式会社「せとうちTechLAB」さんにDXの相談に来ました。住職「あれは…ラブか?」妻「ラボ。」と即訂正してくれる妻と行きました。重機の遠隔操作が体験できる所や、遠くからでも在宅の..
続きを読む
毎年この季節になると檀家さんが届けてくださる季節のお花。玄関にそっと飾ると空気までやさしくなる気が..
2025/05/15(木)
毎年この季節になると檀家さんが届けてくださる季節のお花。玄関にそっと飾ると空気までやさしくなる気がします。今年も、しあわせなお裾分けをありがとうございます。#天徳寺#福山市#臨済宗妙心寺派
続きを読む
次回は6月22日(日)!池のザリガニがいなくなった模様。近所の側溝でもいなくなっている模様。みなさん..
2025/05/08(木)
次回は6月22日(日)!池のザリガニがいなくなった模様。近所の側溝でもいなくなっている模様。みなさんのお近くのザリガニはいかがですか?しかし、ザリガニがいない事をクヨクヨと気にしているのは私だけのよう..
続きを読む
立夏兜端午の節供#神勝寺 #禅と庭のミュージアム#節供 #節句 #端午 #こどもの日#shinshojizenmuseumandgardens#shinshoji
続きを読む
【枝垂れ桜】実家のお寺の#枝垂れ桜が岡山市の保存樹に指定されました!!!小さい頃から、春には綺麗な..
2025/04/25(金)
【枝垂れ桜】実家のお寺の#枝垂れ桜が岡山市の保存樹に指定されました!!!小さい頃から、春には綺麗な花が咲き、ずっと見て来た桜が指定され勝手に誇らしい気分!いっときは老齢の為、危ないときもありましたが良..
続きを読む
少し遅れましたが花まつりを無事に開催することができました🌸いろいろ町内の行事があったにもかかわらず..
2025/04/21(月)
少し遅れましたが花まつりを無事に開催することができました🌸いろいろ町内の行事があったにもかかわらず日曜日にお寺まで足を運んでくださった方々、まことにありがとうございました。妻が産後すぐで小さい子の面倒..
続きを読む
本日は正月の準備を始めるのに縁起の良い日とされる「正月事始め」の日です。社頭では今年の干支の辰と、来年の干支の巳の大絵馬を並べて用意致しました。艮神社は丑年と寅年をまたぐ年に注目を集めましたが、辰年と..
続きを読む