区からのお知らせ
区からの公式情報
板橋区都市づくりビジョン(都市計画マスタープラン)の改定案について、住民説明会を開催し、11月8日からパブリックコメントを募集します。詳細⇒https://city.itabashi.tokyo.jp..
続きを読む
<未来を担う子どもたちへ贈る~テクノロジープレイパーク開催>11月15日開催!ワークショップや防災テクノロジー体験、スタンプラリーなど…板橋の産業をつくって、めぐって、まなぼう!詳細はURLから…ht..
続きを読む
【12/6(土)】ツインキッズ講演会!双子の妊娠中の方大歓迎!日本多胎支援協会の助産師さんによる講演会です。ふたご・みつごの出産と育児について講演します。参加者同士の交流会も同日開催します。詳細はHP..
続きを読む
\広報いたばし11/1特集号/皆さんは、音のない世界を知っていますか?今回の特集号では、聴覚障がいにつ..
2025/11/01(土)
\広報いたばし11/1特集号/皆さんは、音のない世界を知っていますか?今回の特集号では、聴覚障がいについて特集しています。それぞれの分野で活躍する聴覚障がいのある2人にお話を伺いました✨1人目は、板橋..
続きを読む
🎃ハロウィンイベント開催@クロス大山🎃10月26日(日)にクロス大山周辺で、大山地域のつながりを育む団体「..
2025/10/31(金)
🎃ハロウィンイベント開催@クロス大山🎃10月26日(日)にクロス大山周辺で、大山地域のつながりを育む団体「BmFプロジェクト」主催によるハロウィンイベントが開催されました🎉良い天気とはいきませんでした..
続きを読む
【新着記事】訪問販売スタッフによるいたばしのまちの見守り活動担当者の想いを特集する「いたばしSDGsストーリー」。38本目の今回は、東京ヤクルト販売(株)松本和重さんに取材しました。https://c..
続きを読む
【11月29日開催「第26回いたばし男女平等フォーラム」】11月29日(土)に、板橋区立グリーンホールを全館貸し切り、講演会やワークショップ、おもちゃの広場、スタンプラリー、焼菓子の販売など、盛りだく..
続きを読む
板橋駅周辺のまちづくりイベント「第4回えんのもりスクール」を開催します! ▽詳細はこちら https://city.itabashi.tokyo.jp/bousai/machidukuri/chiiki/1006294/1058462.html…
2025/10/31(金)
板橋駅周辺のまちづくりイベント「第4回えんのもりスクール」を開催します!▽詳細はこちらhttps://city.itabashi.tokyo.jp/bousai/machidukuri/chiiki/..
続きを読む
きみの「こころ」「からだ」ワークショップ参加者募集性やからだのことを、クイズと工作を通して親子でいっしょに楽しく学べる参加型ワークショップです。みんなでいっしょに、「じぶんってたいせつ!」と思える時間..
続きを読む
😳上板橋駅南口が変わります!😳駅前の整備により、上板橋駅南口が大きく変わっています👀東武東上線上板橋..
2025/10/27(月)
😳上板橋駅南口が変わります!😳駅前の整備により、上板橋駅南口が大きく変わっています👀東武東上線上板橋駅の南口は、狭い道路が多く、木造住宅や店舗などが密集しているため、火災や震災への不安をかかえています..
続きを読む
エコポリスセンターです!かんきょう観察地域自主活動グループ赤塚公園ニリンソウを守る会活動報告書(20251019)を更新しました。https://itbs-ecopo.jp/wp-content/up..
続きを読む
#エコポリスセンターです。「和綿の成長記録2025~コットンプロジェクト協力」の紹介ページを更新しました。らはにこ部の茶綿も実りました。ぜひご覧ください♪「和綿の成長記録2025~コットンプロジェクト..
続きを読む
#エコポリスセンターです。エコポリスセンターを彩る植物紹介2025を更新しました。室内で育てている「コーヒーノキ」の実がきれいに色づきはじめました。ぜひご覧ください♪紹介ページはこちらhttps://..
続きを読む
2025年11月14日に実施する環境講座「木の実のウォールフレーム」のご案内です♪木の実やドライフラワーなどの自然物を使って、ウォールフレームを作ります(大きさ縦30×横21㎝程)。2025年10月2..
続きを読む
\\もしもの場合に備えましょう⛑️//板橋区では、行き止まり道路に緊急時のみ使える避難路を整備してい..
2025/10/22(水)
\\もしもの場合に備えましょう⛑️//板橋区では、行き止まり道路に緊急時のみ使える避難路を整備しています!災害時における区民の皆さんの避難経路の確保を目的としており、職員の提案により実現した全国的にも..
続きを読む
みなさんはもう召し上がりましたか??モスバーガーの「金沢カレーカツバーガー」と「モスライスバーガー..
2025/10/22(水)
みなさんはもう召し上がりましたか??モスバーガーの「金沢カレーカツバーガー」と「モスライスバーガー金沢カレーカツ」!株式会社モスフードサービスと板橋区、日本薬科大学の産官学のコラボレーションにより誕生..
続きを読む
#エコポリスセンターです。地下1階中庭(エコサークル)の緑のカーテンの生長記録を更新しました。だいぶ枯れ葉も目立つようになりましたが、ヘチマの実が大きくなってきました。ご紹介ページはこちらからどうぞ♪..
続きを読む
#エコポリスセンターです。エコポリスセンターを彩る植物紹介2025を更新しました。地下1階中庭のプランターで「キンモクセイ」が良い香りをただよわせています。ぜひご覧ください♪紹介ページはこちらhttp..
続きを読む
#エコポリスセンターです。館内1階の水槽にはいろいろな生きものを観察できます。「エコポリでみられる生きもの紹介◇2025」を更新しました。「ギンブナ」とレアなウナギの行動のご紹介です。ぜひご覧ください..
続きを読む
#エコポリスセンターです。エコポリスセンターのビオトープの四季を更新しました。かわいい濃い紫色の実がみのり、「ヌマエビ」の姿が水中に見えました。ぜひご覧ください。https://itbs-ecopo...
続きを読む