行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
9月28日・29日開催する2024ジャパンパラ陸上競技大会で、盲導犬キャラバン、小学生記者・カメラマン体験、大会運営を手伝う子どもボランティアを先着順で募集しています。大会の裏側を見られる貴重な機会で..
続きを読む
明日9/7(土)より#菊池寛記念館第33回文学展「サザエさんと菊池寛のうちあけ話」を開催します。サザエさんの作者、長谷川町子の貴重な原画や資料が高松にやってきます。#菊池寛と長谷川町子の意外な関わりに..
続きを読む
自由すぎる動物園でかわいい動物たちと、大・接・近!してみませんか?東かがわ市にある「しろとり動物園」ここでは動物たちに直接ごはんをあげることができるんです!また、園内を自由に歩き回る動物がいたりととに..
続きを読む
【1997年4月2日~2008年4月1日生まれの女性の方へ】#子宮頸がん予防のための#HPVワクチンを、皆さまが公費で受けられるのは2025年3月まで。接種は合計3回で、完了までに約6か月かかるため、..
続きを読む
\むれ源平石あかりロード2024/開催中の「むれ源平石あかりロード2024」も明日(7日(土))が最終日です!無料の行灯制作ワークショップや洲崎寺ライブのほか、台風により開催延期となったげんぺいDAY..
続きを読む
【#参加者募集】『ワークサポートかがわ』主催の女性活躍推進オンラインセミナーの開催が決定しました!2部制で『働く』を考えるセミナーとなっております。個人の方でも企業の方でも『働く』に少しでも興味があれ..
続きを読む
高松市では、平和で世界に開かれた都市づくりを推進するため、海外の4つの提携都市と様々な交流を行っています。都市交流室では、高松市の姉妹・友好都市を紹介するパンフレットを作成しています。海外旅行の訪問先..
続きを読む
高松市にある人気かき氷専門店「HIDAMARIKAKI-GORISTAND本店」まんまるなフォルムがかわいい瀬戸内の旬が詰まったかき氷♡写真映えも抜群定番の「和三盆レモン」は自家製レモンシロップがたっ..
続きを読む
高松市では、こども・若者の意見を募集しています。高松のまちに対して思うことや、今、困っていること、感じていることなど、こども・若者の皆様(みなさま)からの意見を聴(き)かせてください。ご意見箱はこちら..
続きを読む
【#くらし情報】「子どもがオンラインゲームで親の許可なく高額課金した」という相談が多く寄せられます。保護者ができる対策法を、国民生活センターホームページで紹介しています。https://kokusen..
続きを読む
【#募集情報】香川県の健康アプリ「マイチャレかがわ!」では今年も「企業対抗戦」を開催します。10月1日~31日の間グループの平均歩数を競います。①10人以上②9人~5人①②上位5グループには賞状を贈呈..
続きを読む
#就活友達が何してるか気になる….何から始めていいかわからなくて不安…今やるべきことを絞れない…悩みすぎて最初の一歩を踏み出せない?香川県の業界や企業情報に精通したコーディネーターに相談するなら#ワク..
続きを読む
【地域課】令和6年9月の移動交番の活動予定です落し物の届け出はもちろん、何でもお気軽にお声掛けください移動交番車の乗車体験も可能です♪#移動交番#交番
続きを読む
広報高松の市長コラム『高松市長大西ひでとのたかまつ散歩』を更新しました。第53歩目の今回のテーマは「地球沸騰化」です。ぜひ、ご覧ください。詳しくはこちらhttps://city.takamatsu.k..
続きを読む
古くから水の神様として崇められ、讃岐二ノ宮としても知られる「#大水上神社(おおみなかみじんじゃ)」(香川県三豊市)。幻想的な森に抱かれたパワースポットです参拝の後は、水に浸すと文字が浮かび上がる不思議..
続きを読む
【#くらし情報】9月10日から16日は自殺予防週間こころやからだに不安を感じていませんか。つらい気持ちは誰かに伝えることで楽になります。一人で悩まず、お気軽に相談窓口をご利用ください。https://..
続きを読む
教育委員会では、毎月1日に教育長のコラム「教育長ひと言」をお届けしています。今月の題名は『高松の未来を考える』です。ぜひ、御覧ください。https://city.takamatsu.kagawa.jp..
続きを読む
【交通機動隊】第54回全国白バイ安全運転競技大会が10月12日(土)から10月14日(月)までの間、茨城県ひたちなか市自動車安全運転センターで開催されます。香川県警察からも女性警察官を含む精鋭4人が出..
続きを読む
【#県政基本情報】広報誌「みんなの県政THEかがわ」9月号を発行しました。https://pref.kagawa.lg.jp/kocho/koho/kohoshi/thekagawa202409.ht..
続きを読む
【生活安全企画課】 最近、「副業」や「高額当選」の話をネタに、金銭を騙し取る手口がよくみられており、老若男女問わず被害に遭っています。 今やってるその副業、詐欺じゃないですか? 安全・安心まちづくりNEWSで手口を知って被害防止!
2024/09/01(日)
【生活安全企画課】最近、「副業」や「高額当選」の話をネタに、金銭を騙し取る手口がよくみられており、老若男女問わず被害に遭っています。今やってるその副業、詐欺じゃないですか?安全・安心まちづくりNEWS..
続きを読む