本日、仕事始めにあたり、市長の年頭会見が行われました。
会見では、新年度予算編成に向けて、能登半島からの復旧・復興に向けた取組のほか、未来共創計画の実践について説明が行われました。
※会見の様子は金沢市公式YouTubeチャンネルでご覧いただけます。

🔷市長からのメッセージ🔷
新年あけましておめでとうございます。
能登半島地震の発生から1年となる1月1日には、日本航空学園能登空港キャンパスにおいて、追悼式が開催されました。
私も参列し、お亡くなりになられた方々へ哀悼の意を表すとともに、地震からの復旧・復興に向けた決意を新たにしたところです。

本年は、能登半島地震からの復旧・復興と未来共創計画の着実な実践を両輪で推進することで「未来を拓く世界の共創文化都市・金沢」の実現をめざしていきます。
また、未来共創計画の前進期の2年目であり、計画の実践に弾みをつけるとともに、次の充実期につなげていくため、なすべき施策の実践と将来に向けた施策の立案に全力で取り組みます。
引き続き、ご支援・ご協力をよろしくお願いします。

続きは Instagram で

32 いいね! ('25/01/07 04:01 時点)