川崎区 > 区民のミカタ > 不動産 > 太田垣 章子 > 詳細
                
            借地
        
                
            登記
        
            
    借地権設定する事出来ますか?
         神奈川県川崎市幸区在住O様
    
(1年前の記事です) 掲載日:2024/02/28

うちの持っている賃貸マンションの一部空き地部分を借地権設定すること出来ますか?
次男が一部土地を貸してくれと言ってきたのですが、将来の事も考え借地権設定しようと考えています。その際は分筆登記とかした方がいいのでしょうか?
※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。
                    川崎区民のミカタがお答えします
                
                     
        
                    川崎区民のミカタがお答えします
                
                        
                司法書士・賃貸不動産経営管理士
                司法書士
            
            
                太田垣 章子
            
        私がお答えします。
土地の一部を賃貸することは可能ですが、登記はできません。土地全体への賃借権になってしまいます。
そのため将来的にトラブルがないようしっかりとしておきたいなら、ちゃんと分筆して、その上で賃借権の登記をするのがいいですね。
トラブルは未然に防げます。ぜひ将来のトラブルの芽は、摘んでおいてくださいね。
    
       太田垣 章子 先生 にメール相談する
    
    
            ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。
 
            