中原区民で作る地域密着の狭域メディア

中原区 > お知らせ > 詳細

【追加募集】「はじめての推し活!ファンサうちわでNECレッドロケッツ川崎を応援!」を開催します!(ホームゲームにご招待!)

2025/10/1(水)

川崎市中原区 : 「はじめての推し活!ファンサうちわでNECレッドロケッツ川崎を応援!」を開催します! ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

  • 公開日:
  • 更新日:

イベント名称

「はじめての推し活!ファンサうちわでNECレッドロケッツ川崎を応援!」

イベント概要

 中原区商店街連合会では、商店街が地域の情報交換や交流の場となるように、中原区役所と連携して商店街の店舗を活用したさまざまな教室を開催しています。
 今回は、「北谷町通商店会」の「CLip's文具と推し活のお店」店主に教えてもらいながら「ファンサうちわ」を作ります。
 午後には作ったファンサうちわを持って、参加者全員でNECレッドロケッツ川崎の試合を観戦します。はじめての推し活で地元スポーツチームを熱く応援しましょう!

教室チラシ

開催日時

  • 令和7年11月22日(土曜日)午前9時00分~午前10時20分
  • 令和7年11月22日(土曜日)午前10時30分~午前11時50分

    どちらも同じ内容です。受講できるのはどちらか一方だけとなります。

  • 令和7年11月22日(土曜日)午後2時05分~午後4時30分

    NECレッドロケッツ川崎の試合開始は午後2時5分からです。終了時間は目安です。

対象者

指定なし

地域

地域限定あり

  • 川崎区
  • 幸区
  • 中原区
  • 高津区
  • 宮前区
  • 多摩区
  • 麻生区

川崎市内にお住まいの方

開催場所

郵便番号:211-0025

住所:中原区北谷町693

施設名:CLip’s文具と推し活のお店

参加費用

有料

1,000円(材料費として)

定員

あり

各8人(応募多数の場合抽選。試合観戦は16人で行います)

申し込み方法

必要

申込期間:令和7年10月3日(金曜日)~令和7年11月7日(金曜日)

1回の申込で2名まで応募可能。抽選は申込単位で当落決定。電話、ハガキ、ホームページで申込可。
ハガキの場合は教室名、住所、氏名、電話番号、希望する時間を記入。

主催者

中原区商店街連合会、中原区役所

問い合わせ先

  • お問い合わせ先1: 中原区役所 まちづくり推進部 地域振興課 地域活動支援係

    部署名:中原区役所 まちづくり推進部 地域振興課 地域活動支援係

    電話番号:044-744-3161

    ファクス:044-744-3346

    メールアドレス:65tisin@city.kawasaki.jp

お問い合わせ先

川崎市中原区役所まちづくり推進部地域振興課地域活動支援係

住所: 〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地

電話: 044-744-3161

ファクス: 044-744-3346

メールアドレス: 65tisin@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号180976

PR記事

【パートナー(代理店)様大募集!!】個人・法人問いません。区/市民ニュースの仲間になってください!*特典付き
10/31(木)
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

中原区 求人 Pickup

【フルタイム】保育士(川崎市中原区)小規模認可保育園(205,000円~295,000円)
11/2(日)

無料で求人掲載する

11月 EVENT CALENDER

イベント一覧

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

私が所属しているスタディグループ「MID-G」ではまだまだ他にも受講できるセミナー..
11/24(月)
11/30(日)まで「SPY×FAMILYぶらっくふらいでーおかいもの大作戦」を開催中です🕵デジ..
11/21(金)
【独自】プルデンシャル生命がりそな銀行のiDeCo商品を「勝手に」販売しトラブル多..
11/25(火)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 3/2(日) 更新
健康 テニスをしているのですが最近腰の調子が悪いです
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。