新作公開!「福広カメラ」~気になる現場の舞台裏~
Episode5. 「ふくしまの『今』を届けたい」

 「福島県の広報カメラ」、略して「福(ふっ)広(こう)カメラ」

Episode.5は、東日本大震災と原発事故により、県内外に避難されている方々やその支援に携わる多くの方々へ復興状況を伝えるために県庁避難者支援課が発行している「ふくしまの今が分かる新聞」が出来上がるまでの2ヶ月間をお届けします!
掲載内容の検討状況、インタビューの現場、校正作業や職員の想いなど、普段は見ることができない新聞が完成するまでの避難者支援課職員に密着しました。ぜひご覧ください。

動画はこちら⇓
https://youtu.be/bcBPy4QBFnk

ふくしまVOICE(ふくしまの今が分かるチャンネル)はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCG9mVEdnFkv0QV_pD6XJe0A
ふくしまの今が分かる新聞のバックナンバーはこちら
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ps-wakarusinbun.html



#福島県
#fukushima
#RealizeFukushima
#NotADreamFukushima
#ひとつひとつ実現するふくしま
#広報カメラ
#カメラ
#動画
#福広カメラ
#密着
#裏側
#取材
#撮影
#発信
#ふくしまの今が分かる新聞
#避難者支援課
#復興
#東日本大震災
#GreatEastJapanEarthquake
#公務員
#県庁

続きは Instagram で

262 いいね! ('25/03/02 06:02 時点)