地元の神社・寺院・教会
地元の神社・寺院・教会のSNS
11月10日十夜法要厳修無事にお勤めできました🙏#浄土宗#福泉寺#三浦市#三浦#三戸浜#十夜法要#お稚児さん
2025/11/18(火)
11月10日 十夜法要 厳修無事にお勤めできました🙏#浄土宗#福泉寺#三浦市#三浦#三戸浜#十夜法要#お稚児さん
続きを読む
七五三詣のご案内お子さまの健やかなる成長を祝い、ご祈願をする七五三詣をお受けしております。11月中の..
2025/10/26(日)
七五三詣のご案内お子さまの健やかなる成長を祝い、ご祈願をする七五三詣をお受けしております。11月中の土曜・日曜・祝日はご予約不要。当日そのままお越しください⛩️ご祈祷受付時間は9時〜17時まで。平日に..
続きを読む
昨日のNHK首都圏ネットワークにて当社が紹介されたました、境内は秋風が吹き抜け過ごしやすくなってきて..
2025/09/06(土)
昨日のNHK首都圏ネットワークにて当社が紹介されたました、境内は秋風が吹き抜け過ごしやすくなってきています。今秋は美味しい鮪を食べ、海南神社でまぐろみくじを釣りあげに是非三浦半島へ!#海南神社#三浦半..
続きを読む
・【寺子屋】寺子屋お泊まり会③朝露濡れる芝生の上でラジオ体操、鐘つき、境内の掃除…その日一日を気持ち..
2025/09/03(水)
・【寺子屋】寺子屋お泊まり会③朝露濡れる芝生の上でラジオ体操、鐘つき、境内の掃除…その日一日を気持ちよく過ごせる非日常のエッセンス。いつもより朝ごはんもたくさん食べられたかな🍚#浄土宗#福泉寺#三浦市..
続きを読む
来週行われる『海南神社夏例大祭』に向け本日、御仮屋に神輿、獅子を奉安致しました、例大祭は7月19、20..
2025/07/13(日)
来週行われる『海南神社夏例大祭』に向け本日、御仮屋に神輿、獅子を奉安致しました、例大祭は7月19、20日(土・日)です。神輿担ぎ上げは19日12時半~、神輿奉還は20日23時30分頃を予定しております..
続きを読む
令和7年度、夏越大祓『茅の輪』、七夕短冊飾りを設置いたしました。疫病退散や穢れを祓う『茅の輪』をく..
2025/06/14(土)
令和7年度、夏越大祓『茅の輪』、七夕短冊飾りを設置いたしました。疫病退散や穢れを祓う『茅の輪』をくぐり、残り半年を無病息災で過ごしましょう。大祓式は6月30日16時からです、どなたでもご参列できます。..
続きを読む
・【寺子屋】『寺子屋に人形劇団プークがやってくる!』寺子屋始まって以来初の試みで、広く募って開催し..
2025/06/03(火)
・【寺子屋】『寺子屋に人形劇団プークがやってくる!』寺子屋始まって以来初の試みで、広く募って開催しました✨予想を超えるお申し込みに本堂はいっぱい❗️老舗中の老舗プークさんの圧巻の人形劇、子どもたちの素..
続きを読む
本日、境内社である伊勢大神宮の地鎮祭を斎行いたしまた。先ず伊勢の神宮を遥拝し、土地の神々に大神宮造..
2025/05/26(月)
本日、境内社である伊勢大神宮の地鎮祭を斎行いたしまた。先ず伊勢の神宮を遥拝し、土地の神々に大神宮造替の祝詞を奏上申し上げました。新たな神殿は今年末に完成する予定です。ご関係の皆様ご参列ありがとうござい..
続きを読む
.【寺子屋】遊びにくる子どもたちの装いも初夏を感じるようになりました☀️ジャガイモも元気よく育ってま..
2025/05/13(火)
.【寺子屋】遊びにくる子どもたちの装いも初夏を感じるようになりました☀️ジャガイモも元気よく育ってます🌱✨#浄土宗#福泉寺#三浦市#三浦#三戸浜#三浦半島#寺子屋#みんなのまんてん畑#畑#ジャガイモ#..
続きを読む
昨日より境内、神楽殿前のコンクリート造成工事がはじまりました、5月末までの工事期間中は駐車場が使用..
2025/05/09(金)
昨日より境内、神楽殿前のコンクリート造成工事がはじまりました、5月末までの工事期間中は駐車場が使用できませんのでお越しの際には近隣のコインパーキングをご利用ください、何かとご不便及びご迷惑をお掛けいた..
続きを読む
海南高家神社例祭のご案内です。4月18日(金)13時~海南高家神社例祭包丁供養感謝祭並びに奉納料理奉告..
2025/04/10(木)
海南高家神社例祭のご案内です。4月18日(金)13時~海南高家神社例祭包丁供養感謝祭並びに奉納料理奉告祭14時〜四条古流家元包丁式茶道協会によるお抹茶の振舞いがございます。祭典では食に感謝を捧げ、包丁..
続きを読む
先日、神奈川県神社庁主催の参拝旅行にて、青少年の方々が当社にお越しになりました、参拝後に当社の面神..
2025/04/06(日)
先日、神奈川県神社庁主催の参拝旅行にて、青少年の方々が当社にお越しになりました、参拝後に当社の面神楽を体験していただき、さかな学校の見学や水中観光船に乗りバーベキューで親睦を深め、春休みの良い思い出に..
続きを読む
.【下駄箱ペンキ塗り@初声小学校】学校・教育委員会と地域が一体となり、地域の子どもたちを育み、見守っ..
2025/03/27(木)
.【下駄箱ペンキ塗り@初声小学校】学校・教育委員会と地域が一体となり、地域の子どもたちを育み、見守っていく「地域とともにある学校づくり協議会」での取り組みの一つ。お寺が地域に開かれた場所になれたら…と..
続きを読む
このたび、海南神社境内社、大神宮造替に際し仮殿遷座祭を斎行いたしました。新しいお社御造営にあたり古..
2025/03/09(日)
このたび、海南神社境内社、大神宮造替に際し仮殿遷座祭を斎行いたしました。新しいお社御造営にあたり古いお社が取り壊されます。これにあたり御神体(神様)を仮殿へ移すのが「仮殿遷座祭」です。少人数の関係者が..
続きを読む
・目の前に広がる雄大な富士山当寺までの道すがら、こんな景色に出会えます。現在頒布中の限定御朱印のモ..
2025/02/09(日)
・目の前に広がる雄大な富士山当寺までの道すがら、こんな景色に出会えます。現在頒布中の限定御朱印のモチーフにもなっています。撮影yossyphotography#浄土宗#福泉寺#三浦市#三浦半島#三戸浜..
続きを読む
・昨日(1/23)、御忌法要お勤めいたしました。本堂に差し込む陽が少し温かく感じられた日。『智者のふる..
2025/01/24(金)
・昨日(1/23)、御忌法要お勤めいたしました。本堂に差し込む陽が少し温かく感じられた日。『智者のふるまいをせずして ただ一向に念仏すべし』#浄土宗#福泉寺#三浦市#三浦#三戸浜#御忌法要#一枚起請文..
続きを読む
西風が強く吹く中、無事にチャッキラコが奉納されました。踊り子さん、音頭取りさん、ご関係者の方々あり..
2025/01/15(水)
西風が強く吹く中、無事にチャッキラコが奉納されました。踊り子さん、音頭取りさん、ご関係者の方々ありがとうございました。午後も無事に舞納めされますこと祈念申し上げます。#海南神社#チャッキラコ#ユネスコ..
続きを読む