こんにちは♪
まなびの森保育園宮崎台です!

今回は秋の製作しました!🍂
各クラスの色々な秋をご紹介します!

風船が大好きな0歳児さくら組さん!今回の製作では、風船を使ってスタンプをしました🎈ぽんぽんと押すたびに形が変わり、不思議そうに見つめていたり手を伸ばして触れようとしたりする姿が見られました!仕上げに子どもたちの手形を合わせると、洋風のおばけのようなかわいい作品が完成しました👻

1歳児クラスでは、きのことぶどうの製作をしました。きのこは、丸シールを子どもたちに貼ってもらい、ぶどうはクレヨンで自由に描いてもらいました🍇🍄
きのこの製作でシールを貼る時に、自分でシール台紙からシールを剥がすのを指先を使って一生懸命頑張っていました!
個性が出て、素敵な製作ができました♪

2歳児クラスでは足型で月のうさぎを作り、お月見団子を貼りました!
足型を取る時「くすぐったいね。」「なにになるのかな?」と
ワクワクした子どもたち✨うさぎになると「可愛いね!」と大好評でした🐰
お団子は「台の上に飾ってね。」と言うと丁寧に貼る姿が印象的でした♪

3歳児クラスでは、紙粘土でお餅つきを作りました。上手に伸ばすと嬉しそうにしていましたよ🌕うさぎを折り紙で作りました。お手本の真似をして自分で顔も描きました!自分でうさぎを折れるのか不安そうな表情の子どもたちでしたが、完成すると自分たちでも驚いていました🐰

4歳児クラスでは9月はスパッタリングに挑戦しました!4種類の形のうさぎを選んで丸く切っておいた黒い画用紙の真ん中に置きその周りを黄色い絵の具でスパッタリングしました。うさぎの型を取ると「すごーい!うさぎさんだ!」と大興奮でした✨
他にも折り紙に切り込みを入れてすすきを作ったりちぎり絵で雲を作って貼りました!

5歳児クラスでは✨
食欲の秋ということで秋刀魚を作りました🐟
新聞紙を細長く丸めアルミホイルで包み形を整えました。油性ペンで模様をつけたり丸シールに目を描いて貼り付けました!なかなかリアルな秋刀魚ができあがりましたよ!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

まなびの森保育園宮崎台では、
一緒に働く仲間を募集しています!
子どもが好き!保育体験してみたい!
という方お待ちしています!
気になる方は、こちらまでご連絡ください。
044-853-0020

DMからもご応募できます⭐️

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

#まなびの森保育園宮崎台#神奈川#川崎市#宮前区#宮崎台
#保育園#保育士#保育実習#保育体験
#保育士募集#川崎市認可保育園#屋上園庭#保育体験#保育#敬老の日#製作#ぶどう#トンボ#きのこ#コスモス#柿#秋#お月見#うさぎ

続きは Instagram で

3 いいね! ('25/09/21 07:26 時点)