本日は
イベントのご紹介です✨【1月30日開催】

地域実践を通じて現場を知り、
チャレンジする市役所職員 を育成する研修
「まちのひろば創出職員プロジェクト」

今回は、児童虐待を経験した若者たちのドキュメンタリー映画の上映と、児童福社分野の専門家によるパネ ル デ ィ ス カ ッ シ ョン を 開 催 し ま す !

児童虐待を経験した若者たちの
「REAL VOICE」をキッカケに、
虐待の背景にあるもの、
児童・若者をはじめとした
誰も孤立させないコミュニティづくりに
私たち一人ひとりに何ができるのか。

児童福祉の専門家と一緒に考えてみませんか?

ぜひ多くの方の参加をお待ちしております!!

⭐️詳細⭐️
日時:令和6年1月30日(火)13時30分~16時30分
場所:TOHOシネマズ川崎(川崎駅より徒歩5分)
参加費:無料
定員:130名(要事前申込、先着順)
内容:13:30~ 第一部(映画上映)    
15:10~ 第二部(パネルディスカッション) 

申込は、川崎市の公式HP(川崎市 REAL VOICEで検索)か、以下のGoogleフォームからお願いします‼️
https://forms.gle/BPH6d67VnSgMqaAG8

まだ若干座席に余裕ありますが、お早めにお申し込みください✨  

#まちのひろば #児童養護施設 #児童福祉 #虐待 #realvoice

続きは Instagram で

18 いいね! ('24/01/25 22:01 時点)