宮前区民で作る地域密着の狭域メディア

宮前区 > 区民のミカタ > トラブル > 髙木 優一 > 詳細

(3年前の記事です) 掲載日:2022/10/23

現在、相続で兄弟間で争っておりインターネットで探した弁護士を立てて調停をしています。

ところが、私の担当弁護士が若造で、話を進めていくうちにいろいろボロが出始めて知識や経験が浅いことが発覚してきました。

理系で法学部を出ていない私でも分かる様なことを平気で間違えたり、私に不利益な資料が出てきたと怯えて電話を掛けてきたり、兄のつけてきた弁護士の強気な態度に急に弱気になっている姿をみると苛立ちを感じます。

要するに弁護に自信がないのだと思います。こういう弁護士を見切る為にはどうすればいいのでしょうか?このままだと兄になめられっぱなしでいい様にやられてしまいます。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

宮前区民ミカタお答えします
髙木 優一
宮前区民ミカタお答えします
株式会社トータルエージェント 代表取締役 不動産・相続コンサルタント
髙木 優一

残念ですがこういうお話はたまに耳にします。

弁護士という職業はT様にとって代理人として難解な事案を交渉してくれる重要な立場の方ですからその方と信頼関係が構築できないのはストレス以外何者でもありません。

今回の様に弁護士として不信感を感じられる以上、我慢する必要は全くございませんし自ら解任すべきだと思います。

私は相続コンサルティングを行っておりますので、もしお話を伺う事が出来るのであればT様に合うと思われる弁護士のマッチングからご提案致しますよ。

髙木 優一 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

髙木 優一 先生 (株式会社トータルエージェント 代表取締役) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

宮前区 求人 Pickup

【フルタイム】新築、リフォームの施工管理(348,000円~500,000円)
11/3(月)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

「マイナビ転職フェア 横浜」に出展します! 皆さんのご参加をお待ちしています♪ 〔..
11/5(水)
9月実質賃金1.4%減、9カ月連続マイナス 物価に賃上げ追いつかず - 日本経済新聞
11/6(木)
🎁1000円おみやげ🎁​JR東日本エリアから、1000円以内で買えるおすすめのお土産をご紹..
11/4(火)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/4(土) 更新
トラブル 浮気夫に誓約書を書かせたい。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。