地元開催のイベント情報
イベント
【夜間開室のお知らせ】 「#展覧会岡本太郎」「#美をつむぐ源氏物語」「#源氏物語と江戸文化」は、#金曜日 20時まで開室します(入室は19時30分まで)。夜間は比較的ゆっくりご覧いただけますのでおすすめです。(SI) #東京都美術館
2022/12/01(木)
【夜間開室のお知らせ】「#展覧会岡本太郎」「#美をつむぐ源氏物語」「#源氏物語と江戸文化」は、#金曜日20時まで開室します(入室は19時30分まで)。夜間は比較的ゆっくりご覧いただけますのでおすすめで..
続きを読む
【文化庁長官表彰受賞】 前東京都美術館館長で、鎌倉市鏑木清方記念館館長の眞室佳武が、「永年にわたり、美術館の運営に携わるとともに、後進の学芸員の育成に努め、我が国の芸術文化の振興に多大な貢献をしている」ことから、令和4年度文化庁長官表彰を受賞しました。
2022/12/01(木)
【文化庁長官表彰受賞】前東京都美術館館長で、鎌倉市鏑木清方記念館館長の眞室佳武が、「永年にわたり、美術館の運営に携わるとともに、後進の学芸員の育成に努め、我が国の芸術文化の振興に多大な貢献をしている」..
続きを読む
12月4日(日)11時~、#東京都現代美術館では「ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ 柔らかな舞台」展関連プログラムとして、担当学芸員によるギャラリートークを行います。ぜひご参加ください。(12月中..
続きを読む
ふたり芝居@ワニズホール(11/19・20)配信期間も終了致しまして、無事に全公演終了です。今後とも出演俳優の応援をよろしくお願い致します!公演に関しましてのご理解、ご協力ありがとうございました。(お..
続きを読む
#東京都現代美術館では、企画展示室3Fで「ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ 柔らかな舞台」、コレクション展示室で「MOTコレクション コレクションを巻き戻す2nd」を開催中です。企画展チケットでコ..
続きを読む
「#えどはくスペシャル公演」昔の映画は映像に合わせて、音楽や活動弁士による解説、セリフの読み上げがされていました。今回の「#弁士とピアノ演奏付き無声映画」では#無声映画の名作4作品がご覧いただけます!..
続きを読む
なんだ?この映画は!活弁付きSF「I AM JAM」に井浦新、荻野目洋子、古川琴音ら興奮(コメントあり)
2022/11/30(水)
なんだ?この映画は!活弁付きSF「IAMJAM」に井浦新、荻野目洋子、古川琴音ら興奮(コメントあり)natalie.muなんだ?この映画は!活弁付きSF「IAMJAM」に井浦新、荻野目洋子、古川琴音ら..
続きを読む
【紹介記事】 たいとう文化マルシェ様@TaitoCulture にて、「#美をつむぐ源氏物語―めぐり逢ひける えには深しな―」「#源氏物語と江戸文化」2つの展覧会のレポートをご掲載いただきました。 #源氏物語 #江戸 #東京都美術館
2022/11/30(水)
【紹介記事】たいとう文化マルシェ様@TaitoCulture にて、「#美をつむぐ源氏物語―めぐり逢ひける えには深しな―」「#源氏物語と江戸文化」2つの展覧会のレポートをご掲載いただきました。#源氏..
続きを読む
【収蔵作品情報】西宮市大谷記念美術館で開催中の「西宮市大谷記念美術館開館50周年記念特別展 Backto1972 50年前の現代美術へ」(~12/11)に#東京都現代美術館の収蔵作品4点が展示されてい..
続きを読む
【#デジタルアーカイブス より】 1本の菊に百種類の菊を接ぎ木して同時に咲かせたこちらは歌川国芳の「百種接分菊」。 江戸時代の高度な園芸技術がうかがえます。 #江戸東京博物館 #菊 #歌川国芳
2022/11/28(月)
【#デジタルアーカイブスより】1本の菊に百種類の菊を接ぎ木して同時に咲かせたこちらは歌川国芳の「百種接分菊」。江戸時代の高度な園芸技術がうかがえます。www.edohakuarchives.jp/de..
続きを読む
【託児サービスのご案内】子育て中のお客様を対象とした託児サービスを実施します。次回の日程は12/16(金)。子育てを頑張っている方に、素敵な作品に囲まれながら、癒しとリフレッシュのひと時をお過ごしいた..
続きを読む
こんにちは。抜けるような青空が広がる東京・中野。なかのZEROプラネタリウム本日11月27日(日)は14時と16時の一般投映でお待ちしております。今月のトピック「火星を探る」は本日まで。お見逃しなく!..
続きを読む
【#シーレ展新チラシ】来年1/26(木)より開幕の「エゴン・シーレ展 #ウィーンが生んだ若き天才」の新チラシが完成しました😊《ほおずきの実のある自画像》と《母と子》が目印の二つ折り仕様です。お見かけの..
続きを読む
#東京都現代美術館 で開催中の「ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ 柔らかな舞台」展では映像作品のほかに、居心地の良い書斎をイメージしたスタディルーム(閲覧コーナー)があります。参考図書もじっくり読んでみてください。
2022/11/27(日)
#東京都現代美術館で開催中の「ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ 柔らかな舞台」展では映像作品のほかに、居心地の良い書斎をイメージしたスタディルーム(閲覧コーナー)があります。参考図書もじっくり読ん..
続きを読む
おはようございます。中野サンプラザです。 本日の公演はこちら! クマリデパート ツアー2022 「くまちゃんのわ!日本全国大行進大拡大大作戦」 開場16:00 開演17:00 #中野サンプラザ #クマリデパート
2022/11/27(日)
おはようございます。中野サンプラザです。本日の公演はこちら!クマリデパート ツアー2022 「くまちゃんのわ!日本全国大行進大拡大大作戦」開場16:00開演17:00#中野サンプラザ#クマリデパート0..
続きを読む
【掲載情報】#東京都現代美術館で開催中の「ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ 柔らかな舞台」展がインターネットミュージアムで紹介されました。⇒IMレポートwww.museum.or.jpウェンデリン..
続きを読む
#東京都現代美術館 美術図書室では、1989年刊行の洋雑誌「The Poster」全6巻を特別展示中です。色鮮やかなリトグラフの広告図版を中心にご紹介しています。無料でご覧になれますので、ぜひお立ち寄りください。図書室の利用方法はこちら⇒
2022/11/26(土)
#東京都現代美術館美術図書室では、1989年刊行の洋雑誌「ThePoster」全6巻を特別展示中です。色鮮やかなリトグラフの広告図版を中心にご紹介しています。無料でご覧になれますので、ぜひお立ち寄りく..
続きを読む
#美をつむぐ源氏物語 関連イベント【出品作家によるアーティストトーク】鷹野理芳 玉田恭子本日(11/26)14時~15時半 於:講堂受付・開場13時半聴講無料。※「美をつむぐ源氏物語」展観覧券(半券可..
続きを読む
おはようございます。中野サンプラザです。 本日の公演はこちら! ばってん少女隊 中野サンプラザワンマンライブ 開場17:00 開演18:00 #中野サンプラザ #ばってん少女隊
2022/11/26(土)
おはようございます。中野サンプラザです。本日の公演はこちら!ばってん少女隊中野サンプラザワンマンライブ開場17:00開演18:00#中野サンプラザ#ばってん少女隊01852
続きを読む