区民ニュースがオススメしている法人・個人のブログです。
区民ニュースがオススメしている法人・個人のブログです。
地域で活躍されている方!地元の皆様にお仕事ぶりを知って頂きたい方は!是非お問い合わせ下さい。
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 令和7年決算特別委員会会議記録(9月19日(金):区民費・地域文化費)中学2年生の息子と、小学6年の娘からの質問を質疑しました。子供たちからの願いはかなうの..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 令和7年決算特別委員会会議記録(9月22日(月):産経費・環境費)カーボンニュートラル化設備設置等補助金について質疑したやり取り全文です。未定稿です 決算特..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 令和7年決算特別委員会会議記録(9月18日(木):議会費・総務費)私が初当選以来取組んでいる電算システム運用経費(DXやICT)に対するやり取り全文です。未..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 10月月初の情報を掲載します。個人的に気になったのは。。。 ねりコレ2026「飲食店メニュー部門」Web人気投票開始—中小飲食店の販促支援・観光振興。投票=..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 令和7年決算特別委員会会議記録(9月25日(木):都市備費・土木費)私が辛らつに質疑をした、氷川台駅前のまちづくりに対するやり取りです。未定稿です 〇高橋し..
続きを読む
こんばんは、練馬区議会議員高橋しんごです。 明日9月30日(火)、決算特別委員会における全款補充(補充質疑)に登壇いたします。審議の公正性確保の観点から個別テーマの事前公表は差し控えますが、効果検証、..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 ありがたいことに、ほぼ毎日登壇させて頂いております。今日は“都市整備費・土木費に登壇”氷川台駅周辺まちづくり―進捗と課題を質しました氷川台駅周辺のまちづくり..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 いま日本では、まだ食べられるのに廃棄されてしまう「食品ロス」が年間数百万トン以上にのぼっています。その削減は、食料自給率の低さや環境負荷の大きさを抱える我が..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 今日は決算特別委員会3日目 経済産業・環境費に登壇します。ありがたいことに、毎日登壇中です。 今日は以前より力を入れている“環境費”のカーボンニュートラル化..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 決算特別委員会2日目の続き 今日は区民費・地域文化費・国保・高齢者会計の質疑が行われ、私も登壇して発言させていただきました。今回の議題は大まかに2つ、【荒川..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 議会の合間に、地域の方からのお問い合わせを調査をしております。今回は試しに自分がやってみておりまして、用紙記入して待つ…待つ…待つ…。結構待ちました。。。人..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 まもなく始まる決算特別委員会に向けて、ここ数日は関係所管課との打ち合わせが続いています。委員会の場での質疑は、区民の皆さまの声を議場に届け、行政の方向性をた..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 首都直下地震に備えて―防災は「日常の延長線」皆さまも耳にされたことがあると思いますが、首都直下地震は今後30年以内に70%の確率で発生すると予測されています..
続きを読む
【練馬区】 今日から一般質問 練馬区議会議員 高橋しんご - 高橋しんご(タカハシシンゴ) | 選挙ドットコム
2025/09/08(月)
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 今日から一般質問が始まります。1.一般質問とは一般質問は、議員が区政全般に関して区長や執行機関に対して行う公開の質疑です。特定の委員会に属さない幅広い分野を..
続きを読む
皆さま、こんにちは。練馬区議会議員の高橋しんごです。このたび、練馬区では「ようこそ練馬ぶらり旅」と題し、区内を巡る魅力的な日帰りツアーが企画されました。区からの周遊促進事業として位置づけられており、旅..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 もう9月になりました。「9月」とは、グレゴリオ暦で1年の第9番目の月のことを指します。日本語では「長月(ながつき)」とも呼ばれ、旧暦では秋にあたり、日が短く..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 区ホームページを見ると、こんなバナーが張り付けられておりました。デジタル区役所:練馬区公式ホームページ デジタル行政の更なる拡充は喫緊の課題です!練馬区にお..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 委員長でいると、よくある議会視察への批判、議会視察をめぐる形式論争の不毛性を毎回感じながら聞いております。そこで、少しつらつらと書いてみました。 1.はじめ..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 今日のタイトル“隣の空き家・あき地から越境した木の枝の切取りルールの改正について”民法改正による「越境樹木」の切除ルール見直しの意義令和5年4月1日施行の民..
続きを読む
こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。 【数字から見る練馬区】 本日の数字は“75”令和7年8月1日現在の住民基本台帳に基づく練馬区の人口は、ついに、750,022人(外国人住民を含む)となり、世..
続きを読む