名古屋造形大学 広報 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 3日(金)明日、4日(土)明後日、「愛知県国際展示場」にて開催されるSDGs AICHI EXPOに社会交流センター出展しております! ぜひお越しください○ https://sdgs-aichi.com #名古屋造形大学 #社会交流センター #SDGs 2025/10/02(木)
- 大学案内の表紙を担当いただいています、松井あやか先生(@shirakaw0a)の個展に行ってきました お店の世界観に溶け込んだような素敵な展示でした先生は本日と明日在廊されるそうですので、ぜひお立ち寄りくださいお店の方(@frobergue)もとても親切な方でした。 2025/09/07(日)
- 「総合型選抜・専願」エントリーが開始しています エントリーの際は書類や注意事項をよく確認して準備をしてください エントリー期間 9月2日(火)〜9月10日(水)16時必着 Webサイトでエントリーの流れなどを紹介中! ▼リプライ欄に記載▼ 2025/09/04(木)
- おはようございます オープンキャンパス当日 多数の申込ありがとうございます 10時からスタート予定です 大学内ではオープンキャンパス以外の見応えたっぷりの展示もたくさんあります 本日も暑いので、気をつけてご来場ください 2025/06/29(日)
- 明日はついに #オープンキャンパス です!! 当日のスケジュールやモデルコースなど掲載中! まだまだ申込受付中です 当日いきなり来てもOKですよ♪ 詳細はコチラ▶︎https://nzu.ac.jp/admissions/event_list/oc0531/… 2025/05/30(金)
- 本日はハロキャン 素敵な作品にたくさん会えるイベントです! お近くの方は是非お越しください 2025/05/18(日)
- #オープンキャンパス のお知らせ 3月8日(土)開催 #名古屋造形大学 オープンキャンパスの申込がスタートしています 美大ってどんなところ? 就職ってどうなるの? そんな疑問を是非解決しに来てください ▼詳細や申込に関してはリプライ欄にて!▼ 2025/02/21(金)
- 【2月24日(月・祝)】 名古屋造形大学と名古屋音楽大学の共同企画 「音の木立 音楽とアートの対話」開催 展示公開講座コンサートの大ボリュームのイベントです 公開講座では野口大志 (@taishinoguchi) 先生をお迎えしております是非ご参加ください 詳細はリプライ欄から▼ 2025/02/19(水)
- 満員御礼記念公開講座「映画以外の今泉力哉 -Another Side of Rikiya Imaizumi-」に行ってまいりました! 今泉力哉監督(@_necoze_)の大変興味深く、貴重なお話を聞かせていただけました また、司会の津田先生との掛け合いにクスッなり講座全体の雰囲気もとても心地よかったです△ 2025/02/15(土)
- KAKEHASHI Exhibition 2025~架け橋~ 行ってまいりました 大変見応えのある作品の数々でした 卒展を行なっている愛知県美術館とも近い場所で開催されていますので、ぜひ一緒にお立ち寄りください。 2025/02/15(土)
- KAKEHASHI Exhibition 2025~架け橋~ 卒業生・在学生・教員約40名が出展します 卒展と併せて是非お立ち寄りください 【会期】2025/2/12(水) ~ 18(火) ※最終日午後4時終了 【会場】名古屋栄三越 7階 美術画廊 https://nzu.ac.jp/news/20250214/ 2025/02/14(金)
- ▶︎ 展示情報 「青春の呪い展」 会 場:名古屋造形大学 BOX13 会 期:2024年12月18日(水)〜12月22日(日) 時 間:1日目 9:00〜17:00 2日目以降 11:00〜19:00 *どなたでもご覧いただけます。 2024/12/19(木)
- ▶︎ 展示情報 「海外フィールドワーク事後報告写真展」 会 場:名古屋造形大学 BOX6 会 期:2024年12月3日(火)〜12月9日(月) *どなたでもご覧いただけます。 https://nzu.ac.jp/topics/box6_20241203/… 2024/12/05(木)
- 映画「骨なし灯籠(@movie_honenashi)」は 映画は、妻を亡くした男が熊本県山鹿市に辿り着き、その地で和紙だけで作る灯籠の職人として働き、失意から立ち直っていく物語です。 #ミッドランドスクエアシネマ/#ミッドランドシネマ名古屋空港 で上映。添付チラシにて期間等を記載しています! 2024/10/22(火)
- 「【学内・学外】総合型選抜・併願<A方式>/<B方式>」 「【2期】外国人入学者選抜」 出願が始まりました! 試験によって出願期間が違いますのでご注意ください。 出願の際は書類や注意事項をよく確認し、期間内に届くよう郵送してください 各試験の詳細はリプライ欄に記載します。 2024/10/15(火)
- 展示《樹の会 名古屋造形大学 日本画若手作家たち》 名古屋栄三越にて開催中しています。 日本画を研究する名古屋造形大学の在校生、卒業生の展覧会です。 お近くにお立ち寄りの際は是非お越しください。 詳細リプ欄に記載しています。 #日本画 #展示会 #名古屋 2024/10/10(木)
- 【#名古屋造形大学 × #映画ブルーピリオド 】オリジナルグッズプレゼントイベントを開催 9日以降映画「#ブルーピリオド」の映画チケットの半券を持って、名古屋造形大学の展覧会に来ていただけますと、オリジナルグッズをプレゼントします※先着順 映画の後はぜひ名古屋造形大学へ 2024/08/06(火)
- 本日も快晴 #名古屋造形大学 のオープンキャンパス2日目です 本日は受験生さん向けのプログラム…年内の試験の事を、対面で聞ける最後のチャンスです 映画「#ブルーピリオド」協力記録展も、昨日より第2会期がスタートしてます 皆様のご来場お待ちしております 2024/08/04(日)
- 中日新聞に美術表現領域 特任講師の梶野靖代先生、非常勤講師の鈴木葉留香先生のインタビューが掲載されました 平野美術館で開かれる展覧会「日本画の極みを求めてー未来を担う東海の作家たちー」は8月18日(日)まで開催中ですので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りさい。 #名古屋造形大学 2024/07/30(火)
- #名古屋造形大学 の教員・卒業生たちによる展示「#絵画 の波動2024 クラウンレヴォリューション」が名古屋栄三越で開催されています 近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください 7月24日(水)〜7月30日(火) 10:00〜19:00※最終日は午後4時終了 名古屋栄三越 7階 特選画廊 2024/07/25(木)
- #名古屋造形大学 オープンカレッジの開講が決定いたしました #オープンカレッジ とは、大学で一般の方に向けて様々な講座を開講し、大学を通してアートをより身近に感じていただく体験講座です 興味のある方は是非お申込ください https://nzu.ac.jp/media/zokei_college_2024.pdf… 2024/07/25(木)
- 【要申込】オンライン大学院説明会のお知らせ オープンキャンパス以外で、研究分野の説明が聞けたり、出願についての質問が出来たりするチャンスです! 【開催日時】8月1日(木) 15:00〜 ▼詳細・申込についてはコチラから▼ https://nzu.ac.jp/admissions/requirements/g-exam/info/… #名古屋造形大学 #大学院 2024/07/19(金)
- おはようございます 本日は名古屋造形大学のオープンキャンパスです 映画「ブルーピリオド」協力記録展も本日より開催 是非いらしてくださいね 午前の部は10時よりスタートです 2024/07/06(土)