\ 駿府(すんぷ)博物館(静岡市駿河区) / 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 25日に開幕する駿府博物館(静岡市駿河区)の企画展「Love Art Peace〜きらめく立体切り絵とアートGETA」。静岡放送の「Sole いいね!」で紹介していただきました(^o^) #駿府博物館#アートGETA#立体切り絵#濵直史 #鈴木千恵 2025/10/23(木)
- 【速報!&激推し!】 来週10/25土)から #駿府博物館 で始まる「Love Art Peace〜きらめく立体切り絵とアートGETA〜」展の設営現場に潜入! なんと、今日18日は立体切り絵作家の濱直史(はま・なおふみ)さんご本人が設営中でした!感動…! 2025/10/18(土)
- 【ひこねのりお展、無事閉幕!】 皆さんに感謝!10/25からは企画展「LoveArtPeace~きらめく立体切り絵とアートGETA~」が始まります! #立体切り絵 #アートGETA 2025/09/15(月)
- 【絵本に癒される】展覧会では、ひこねのりおさんが手掛けた絵本を読むことができます。音読を意識したリズミカルな文章とひこねさんの優しいタッチの絵が癒してくれます。かわいらしい絵本「きんたろう」、ぜひ、ご覧になってみてください。展覧会は9月15日までです。#ひこねのりお #9月15日まで 2025/09/03(水)
- \6月15日(日)まで開催中!/ 「永井秀幸の世界~とびでる!錯覚3Dアート~」。50点余りの3Dアートを楽しむことができます。展覧会にはスマホを持ってきてくださいね(^^)/。裸眼とスマホのカメラで作品を見比べると、迫力が違いますよ(^^♪ #駿府博物館 #美術館 #美術館巡り #永井秀幸 2025/05/30(金)
- \6月15日(日)まで開催中!/ 「永井秀幸の世界~とびでる!錯覚3Dアート~」展覧会にはスマホを持ってきてくださいね(^^)/。スマホのカメラ、肉眼で、それぞれ鑑賞してみてください。見え方が違って驚きますよ(^^♪ 26日は休館日です#鉛筆画 #トリックアート#フェイク #錯覚 #不思議 #休館日 2025/05/25(日)
- 展覧会「歌鳥風月のものがたり」の閉幕が 13日に迫っています。 くものおうさんの愛らしい作品も、 ぜひ、ご覧になってみてください(^^)/ #くものおう #駿府博物館 #かわいい 2025/01/11(土)
- 1月4日から再開する展覧会。 井原西鶴(1642~1693)の和歌短冊が加わります。 「さくら咲櫻の山のやまさくら ちるさくらあればさくさくら」 声に出して読んでみると楽しい響きです♬ #井原西鶴 #楽しい短歌 #駿府博物館 #西鶴の人柄 2024/12/28(土)
- PieniSieniさんの立体刺繍。展覧会の関連グッズで販売しています。とても精密な作品です♬ #PieniSieni #ピエニシエニ #立体刺繍 2024/12/14(土)
- 展覧会「歌鳥風月のものがたり」。展覧会場をいろいろな角度から鑑賞になると楽しいですよ(^^)/ この角度で鑑賞するのが、おすすめの一つ( ´∀` ) #駿府博物館 #短歌 #かわいい好きも楽しめる 2024/10/28(月)
- 駿府博物館で開幕した展覧会。 かわいらしいグッズ販売も魅力です! PieniSieniさんの立体刺繍、 精密で驚きます! #駿府博物館 #PieniSieni #かわいい 2024/10/26(土)
- 10月27日、歌人田中章義さんと 短歌を詠んでみませんか? 展示されている絵画などから好きな作品を選び、 短歌にします。 短歌歴半月「富士山と電線との交錯に 人の暮らしへの 溶け込み感ず」。半月。通勤風景です(^^♪お気軽に 事前申し込みが必要。 http://sbs-bunkafukushi.com/museum/exhibi/1093065.html… #田中章義 #短歌 2024/10/10(木)
- 30日午後3時過ぎの駿府博物館上空。曇っていますが、雨は降っていません。通常開館しています。 今後、台風10号に伴う開館時間の変更がある場合は、下記URL、SNSでご案内します。 http://sbs-bunkafukushi.com/index.html #駿府博物館 #台風10号 #アオシマ #プラモデル好きとつながりたい 2024/08/30(金)
- 1971年のプラモデルです。精度の高さに驚きます。 駿府博物館のプラモデル展。9月8日までです #駿府博物館 #プラモデル好きとつながりたい #お子さんと #お孫さんと #9月8日まで #アオシマ #青島文化教材社 2024/08/28(水)
- 駿府博物館 写真は26日朝の富士山!(^^)! 26日は休館日です。 27日以降、天候の関係で開館時間に変更がある場合は、下記URLでお知らせします。 ご来館前に、ご確認くださいませ。 http://sbs-bunkafukushi.com/museum/exhibi/index.html… 2024/08/26(月)
- 駿府博物館のプラモデル展。会期は9月8日までです(^_-)-☆ 天候の変化にご注意の上、ご来館いただけますと幸いです。写真は25日午前9時半現在の同館の様子です。 #駿府博物館 #アオシマ #青島文化教材社 #プラモデル好きとつながりたい #お子さんと #お孫さんと 2024/08/25(日)
- 会期末は9月8日。 模型ファンのほか、 模型メーカーの方などがいらっしゃって熱心にご覧になっています(^^)/ アオシマの初めて見たプラモデルも販売していますよ!(^^)! #駿府博物館 #アオシマ #青島文化教材社 #プラモデル好きとつながりたい 2024/08/21(水)
- 独創的な作品を生み出す「アオシマアンバサダー」の皆さん。アイデアが多くの方々を楽しませています。 車たちと視線を合わせ、実際にご覧になり、 アンバサダーの方々の愛情を体感してください! #アオシマ #アオシマアンバサダー #プラモデル #駿府博物館 #青島文化教材社 2024/08/08(木)
- きょう作るプラモデルは「2000GT-R」。 カスタムホイールがどのように仕上がるか楽しみ! #涼める駿府博物館 #プラモデルが買える #アオシマ 2024/08/04(日)
- アオシマのあおこちゃんからお知らせ 29日月曜日は駿府博物館の休館日だよ 30日火曜日以降に来てね 2024/07/28(日)