大阪芸術大学附属 大阪美術専門学校 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- かしわら芸術祭2025 第11回 柏原ビエンナーレにビセンの美術・工芸コース浜本隆司先生が展示されます。11/2(日)にはアーティストトーク「かしわら芸術祭と私 ~広がるアートの可能性について」も開催。 https://anyart.jp/anyart25.html#25Bhead… 2025/10/18(土)
- 「かしわら芸術祭2025 第11回 柏原ビエンナーレ」開催。ビセンの学生たちも参加しています。 https://anyart.jp/anyart25.html#25Bhead… 2025/10/18(土)
- 指定校制推薦入学試験と授業料全額免除入学試験の願書の受付が始まりました。指定校のかたは両方の入試に出願することもできます。出願締切日は異なりますのでご注意くださいね。 2025/10/03(金)
- トキメキ体験入学の陶芸の授業体験講座内で受講生が作った作品が並んでいました。学校の窯で先生が焼いて後日送ってもらえます。焼きあがった自分の作品を見るのも楽しみですね。(右の写真は先生が作ったもの) 2025/08/04(月)
- 本日は陶芸の作品窯出し作業があるというので見せてもらってきました。撮影中もまだ器はホカホカです、焼き物なんだなと実感します。 学生さんたちは今からはじまる合評の準備中 2025/08/02(土)
- #学生相談室 7月号 あっという間に暑さが厳しくなってきましたね。もう少しで夏休みです。もしかしたら、夏休みが憂鬱だと感じている方もいらっしゃるかなと思い、今回は家族がテーマです。もしよろしければ、ご一読ください。 2025/07/02(水)
- #AO入試 #学費免除 6月になり今年度も入試受付スタート。 まずは入学金半額免除のあるAO入試1期のエントリ―シート提出受付中 6月9日(月)消印有効です。https://bisen.ac.jp/admission/exam/ao/… AO入試は『トキメキ体験入学』参加で面接免除を選択できる仕組みがありますhttps://taiken.bisen.ac.jp 2025/06/05(木)
- #入学試験 #専門学校 #総合型選抜 #AO入試 いよいよ2026年4月入学へ向けての募集がスタートします。まずはAO入試1期のエントリーが6月2日(月)~6月9日(月)となります。 2025/05/30(金)
- 6月15日(日)開催!『トキメキ体験入学』 5月につづきまして6月のイベントの申し込み受付も5月26日(月)より開始いたします。 https://taiken.bisen.ac.jp たくさんの申し込みをおまちしております。 2025/05/25(日)
- 卒業生から展示会のお知らせです。 美術・工芸コース卒業生、彫金作家として活動される仲野方敏さんが参加されています。 『大阪御堂筋アート2025』 2025年5月9日(金)-6月11日(水) ※詳細はフライヤーをご覧ください。 2025/05/22(木)
- #体験入学 #デザイン #美術 これを聞いてビセンに決めた人も多い 聞かずに帰るのはもったいない。 SPECIAL PROGRAM『校長 三木健 特別講演』もぜひ皆さんにご参加いただきたいメニューです(当日参加OK)。 ぜひご家族ご一緒に! 3/9(日)開催『トキメキ体験入学』https://bisen.ac.jp/opencampus/ 2025/02/21(金)
- #コミックイラスト 『廊下のキャラクター展』展示中。 小説童話などの物語を題材にし自由に発想を広げたキャラクター、A棟2階の廊下にて1月18日(土)まで 2025/01/17(金)
- #プロダクトデザイン 『合板素材を活かしての椅子のデザイン』作品展示中 A棟1階ギャラリーにて 2025/01/17(金)
- #イラストレーション #作品展示 イラストレーションコース(も進級制作展開催中です。2階の図書館前通路にて。こちらも1月20日(月)まで。 同時開催中のグラフィックデザインコースの展示と合わせて見てみてくださいね。 2025/01/10(金)
- #イラストレーション #作品展示 イラストレーションコースの展示中の作品を一部ご紹介。色々な手法を学べるのがイラストレーションコースの特色。展示作品は載せきれないので現地でじっくり見てくださいね。 2025/01/10(金)
- #アートのあるまち南大阪プロジェクト #金工 #近鉄 近鉄南大阪線河堀口駅ギャラリーにて、美術・工芸コース(金工)の作品を掲示しています(2025年3月末まで)。 2024/12/26(木)
- #体験入学 #オープンキャンパス 本日より『トキメキ体験入学』の申し込み受付開始しました。2024年11月17日(日)開催。 受講するとAO入学選考の面接免除を希望できる修了証がもらえます。 下記URLよりどうぞ。 https://bisen.ac.jp/opencampus/ 2024/10/28(月)
- 学生の皆さんへ―学内人権研修のお知らせ― 11月12日(火)12:30~13:00 A-001教室にて『SNSのトラブルについて考えてみよう』というテーマで人権研修を行います。実際のSNSトラブルの事例についても紹介があります。身近なテーマですので、奮って参加してください。筆記用具持参のこと。 2024/10/08(火)
- [大阪芸術大学グループ]創立80周年記念ロゴが決定。2025年に創立80周年を迎えるにあたり記念ロゴのコンペティションを実施。応募作品全151点の中から、本校グラフィックデザインコースの西久保愛実さんのデザインが最優秀賞を受賞しました。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000134.000044215.html… 2024/10/02(水)
- #学費免除 #奨学金 #入試 #専門学校 #デザイン #美術 授業料全額免除入学試験も出願期間が近づいてまいりました。 出願期間 2024年10月1日(火)~10月18日(金) #鉛筆デッサン に自信のある方は年に1回だけのこの入試にぜひ挑戦してください。 2024/09/24(火)
- クリエイティブTシャツ展2024の報告です。本校からは30名以上の参加があり、会期中はスタッフとしても活躍してくれました。懇親会ではプロとして活躍されている方々と交流をし、「このTシャツ展を通しいい経験ができた」との学生からの嬉しい言葉が聞けました。 2024/09/18(水)
- KADOKAWAコンプティーク8月号にマンガコース卒業生、一杉エーイチさんの「ジョブが忍者の癖にやかましすぎるがろ・・・・・・」等の作品が掲載されていますのでぜひご覧ください。 2024/09/17(火)
- #金属工芸 #アクセサリー 今年から美術・工芸コースアクセサリー(金工)コース長の加藤涼子先生による紹介動画はこちら。 https://youtu.be/pcPHePwfswk 学内展や卒制作品、作業風景などインサート映像たくさん。 2024/09/14(土)
- #コミックイラスト #イラストレーション イラストにするかコミイラにするか?迷うのはビセン入試あるある!キャラクター作りに関心があるならコミックイラストコース加藤ルミ先生によるこちらの動画を見てみましょう。https://youtu.be/BSeamWoYJpY 2024/09/04(水)
- 学生の皆さんへ 9月9日(月)から後期授業が始まります。10月15日(火)は創立記念日のため全学休講です。 10月16日(水)は火曜日の授業。11月8日(金)は月曜日の授業。そして、新年1月7日(火)は月曜日の授業を実施します。間違えないよう気をつけてください。 2024/08/29(木)
- 学生の皆さんへ 台風10号が発生しています。9月2日(月)から補講が始まりますので、臨時休校措置については通常授業時と同じです。H.PにもUPしていますので台風情報とともにチェックしてください。 2024/08/29(木)
- 『こども夢・創造プロジェクト』2日目はデジタル入力によるキャラクターの描き方を体験いただきます。アナログとデジタル両面から学べるのはビセンの授業とも共通しています。 2024/08/20(火)