宮城県【公式】 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【校名募集】令和9年度開校!大崎地区(東部ブロック)職業教育拠点校 「食」をテーマに6次産業化について学べるのが特徴で、学びの場として全ての生徒が企画・運営を行う「高校生カフェ」がある新しい学校です。たくさんのご応募お待ちしています! 応募フォームはこちら→https://forms.gle/RMnUareYLCsHzpbJ7… 2025/09/19(金)
- 【クマ出没警報発令中!】 秋になると、放置された柿などの果樹に誘引され、クマが人里近くに出没することがあります。餌の場所を学習し、繰り返し出没する恐れがありますので、不要な果樹の収穫や生ごみの処分など、クマを人の生活圏に寄せ付けない対策を徹底しましょう。 https://pref.miyagi.jp/soshiki/sizenhogo/r7kuma.html… 2025/09/19(金)
- 【開催】いも煮舟とあぶくま舟運米 いも煮を舟上で味わいながら、阿武隈川の景色に癒されてみませんか?参加者には、新米1kgのお土産付きさらに「仙台弁こけし」とのじゃんけん大会も開催されます! 日程:10月26日(日曜日) 場所:阿武隈ライン舟下り https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSccJ0ep8eJXtiz-8aej7t7eY2V2PTN_T9Yb4KbYyYgrP1nccA/viewform… 2025/09/19(金)
- 【開催】国勢調査2025回答促進イベント 伊達武将隊による回答促進キャラバンを開催します! ●錦町公園(仙台オクトーバーフェスト2025会場内)(9月19日(金曜日) 午後5時~) ●県庁1階(9月24日(水曜日)午後1時15分~) ●イオンモール石巻(9月26日(金曜日)午前11時~) https://pref.miyagi.jp/soshiki/toukei/kokusei2025-top.html… 2025/09/19(金)
- 【開催】アルコール等依存症に関する研修会 依存症の基本的な知識、家族への助言や対応方法などが学べる研修会を開催します。今後の支援に活かせるヒントが満載です。ぜひご参加ください。 日時:9月24日(水曜日)午後2時~午後4時 場所:宮城県大崎合同庁舎 申し込みフォーム: https://logoform.jp/form/GQGB/1171443… 2025/09/11(木)
- 【サン・ファン館イベント情報】カンナがけ体験 大工の技術や木材の特性について、大工道具を使って楽しく学んでみませんか? 日時:9月14日(日曜日)15日(月曜日・祝日) ①午前10時~正午 ②午後1時~午後3時 場所:サン・ファン館ドック棟 料金:無料 ※要別途入館料 https://santjuan.or.jp/news/?ca=event 2025/08/25(月)
- 【ため池や水路に近づかない!】 水路やため池で遊んでいる子どもを見かけたら、注意しましょう。宮城県では、ため池事故防止の動画を公開しています。 ■動画はこちらから https://pref.miyagi.jp/soshiki/nosonshin/tameike-rule.html… 2025/07/14(月)
- 【出前講座】宮城マスター検定! 宮城マスター検定は、全国屈指の難易度を誇るご当地検定です。先般、三井住友信託銀行様に社内研修として出前講座を活用いただきました。 企業の皆さまからのお申し込みもお待ちしております! https://pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/demae.html… 2025/07/14(月)
- 【オープンキャンパス】大崎高等技術専門校 宮城県立大崎高等技術専門校では、7月27日(日曜日)に第2回オープンキャンパスを開催します。 本校の説明のほか、各訓練科の見学や体験コーナーもあります。皆さんのご来校をお待ちしています。 大崎高等技術専門校HP:https://pref.miyagi.jp/soshiki/oskogi/ 2025/07/11(金)
- \「県南ご当地キャラクターを探せ!2025」開催中!/ エリア毎にスタンプとキーワードを集めると、抽選で64人の方に温泉宿泊券などの豪華賞品が当たります ぜひ、県南の夏を満喫してください! https://pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/gotouchi2025.html… 2025/07/03(木)
- 【みやぎ水産の日マルシェ】海の幸・山の幸合同販売会開催 7月7日(月曜日)から9日(水曜日)(午前10時~午後3時)、県庁1階で県産のワカメ、ホタテやホヤなどの水産加工品や、乾しいたけ、キクラゲなどを販売する海の幸・山の幸販売会を開催。 ぜひ、宮城の旬の味わいをお買い求めください。 2025/06/27(金)
- 【7月1日より開催】令和7年度「みやぎポイント」プレゼントキャンペーン みやポ再び! スマホアプリ「ポケットサイン」を新規登録した40万人の方に、3,000円分のポイントをプレゼント。登録済の方もお友達紹介で最大1,500円分がもらえます。 https://pref.miyagi.jp/soshiki/fukensui/miyapor7.html… 2025/06/18(水)
- 【宮城県議会からのお知らせ】 第396回宮城県議会(令和7年6月定例会)が開会しました。質問者・質問要旨については、以下HPをご覧ください! ■HP 最新の本会議での質問者・質問要旨 https://pref.miyagi.jp/site/kengikai/shitsumon396.html… 2025/06/18(水)
- 【クマに注意!】 初夏は独り立ちした子グマが大きく移動するなど、普段クマがいない地域でも出没することがあります。 クマと遭遇しないよう、クマ鈴やラジオで人の存在を知らせる、クマを引き寄せる生ごみを放置しないなど、基本的な遭遇防止対策を徹底しましょう。 https://pref.miyagi.jp/soshiki/sizenhogo/r7kuma.html… 2025/06/12(木)
- 【第396回宮城県議会開会】 第396回宮城県議会(令和7年6月定例会)が開会しました。 日程については、以下HPをご覧ください! ■HP 最新の本会議日程 https://pref.miyagi.jp/site/kengikai/honkaigi-nittei.html… 2025/06/12(木)
- 【宮城県の政策・施策評価への意見募集中】 県は、新・宮城の将来ビジョンに基づき実施した、政策評価・施策評価へのご意見を募集中です 資料をHPで公表していますので、ぜひ皆さまの声をお聞かせください 募集期間:7月11日(金曜日)まで https://pref.miyagi.jp/site/hyoka/r7sei-ikenboshu.html… 2025/06/12(木)
- #大阪・関西万博 「東北四季の彩り&東北絆まつり」 本日から15日(日曜日)まで万博会場で東北6県の魅力を発信するイベントを開催 気仙沼「浪板虎舞」のステージ、仙台すずめ踊りのパレード、伝統こけし絵付け体験、ご当地グルメなどをお届けします 詳細はこちら https://tohoku-kizunamatsuri.jp/expo/ 2025/06/13(金)
- 【県議会コンサート出演者募集中】 現在、令和7年11月と令和8年2月定例会の出演者を募集中です。ぜひご応募ください。 ■募集期間 令和7年7月18日(金曜日)まで ■HP https://pref.miyagi.jp/site/kengikai/concert_performer_recruiting.html… 2025/06/06(金)
- #大阪・関西万博 「東北四季の彩り&東北絆まつり」まで1週間 6月13日(金曜日)から3日間、東北6県の魅力を発信する催事を開催します。 伝統こけし、雄勝硯、仙台箪笥(たんす)の展示やNano Terasuの紹介のほか、気仙沼の「浪板虎舞」のステージ披露を行います! https://tohoku-kizunamatsuri.jp/expo/ 2025/06/06(金)
- 「仙山交流 Instagram投稿キャンペーン」開催中! 宮城県仙台地域と山形県村山地域の新緑~初夏の画像・動画を大募集♪優秀作品には、1万円相当の食事券などをプレセント! 詳しくはコチラ↓ https://pref.miyagi.jp/soshiki/sdsgsin-e/r7-senzan-photo.html… 2025/06/06(金)
- 【県議会コンサート】 6月12日(木曜日)午後0時15分から、県議会庁舎1階ラウンジにおいて県議会コンサートを開催します。終了後には本会議が開催予定です。どなたでも傍聴いただけますので、ぜひお越しください! ■HP https://pref.miyagi.jp/site/kengikai/concert.html… 2025/05/30(金)
- 【HIV・梅毒郵送検査実施】(無料・匿名) ■期間 令和7年6月1日(日曜日)から令和8年2月10日(火曜日)まで ■対象 宮城県内にお住まい(仙台市にお住まいの方は除く)で、HIV・梅毒の感染不安がある方(100名) ■HP https://pref.miyagi.jp/soshiki/situkan/hivyuusou2025.html… #宮城県 #梅毒 #HIV #エイズ #郵送検査 2025/05/30(金)
- 【サン・ファン館】講演会開催! サン・ファン館の平川館長より「江戸時代の外交に影響を与えた慶長遣欧使節と若宮丸漂流民-鎖国のはじまり、開国の起点-」と題して講演会を開催いたします。 日時:令和7年6月7日(土曜日)午後1時(午後0時30分開場) https://santjuan.or.jp 2025/05/30(金)
- \雇用創出助成金 第1期申請受付開始!/ 東日本大震災で被災した県内沿岸部の中小企業者などが、一定の要件のもとに行った被災三県求職者の雇い入れに係る費用の一部を3年間にわたり助成します! 【第1期受付期間】 令和7年6月6日(金曜日)~7月7日(月曜日) https://pref.miyagi.jp/soshiki/koyou/jyosei-top.html… 2025/05/26(月)
- 【宮城県献血推進協議会の公募委員募集中】 内容:年1回の会議に出席し、献血の推進について審議 応募資格:宮城県内に在住、在勤、在学している18歳以上の方 募集期間:令和7年6月30日(月曜日)まで https://pref.miyagi.jp/soshiki/yakumu/kouboiin.html… 2025/05/22(木)
- 「くりはらマルシェ(県庁1階ロビー販売会)」開催(5月29日~30日) 29日はズッキーニやアロエベラ、しんこもち、日本酒(地元蔵元6つの名酒)が、30日はイワナの加工品や和洋菓子、ワインが販売されます。 ぜひ来てけらいん。 https://pref.miyagi.jp/soshiki/nh-khsgsin-e/kuriharar60530.html… 2025/05/21(水)
- 【新人ハンター養成講座受講者募集中!】 宮城県内で狩猟免許取得を目指す方へ 有害鳥獣捕獲で活躍するハンターになりませんか? 5月30日まで申し込み受け付け中! ※詳細はこちらから https://pref.miyagi.jp/soshiki/sizenhogo/r7shinjinhan.html… # 宮城県 # 狩猟 # ハンター 2025/05/19(月)
- 【キャリアショップと連携したスマホ講習会開催】 宮城県と県内の携帯キャリアショップとの連携により、スマートフォンの基本操作やデジタル身分証アプリ「ポケットサイン」の使い方について学ぶ『スマホ教室』を開催しています。ぜひご参加ください! https://pref.miyagi.jp/soshiki/jyoho/smartphone.html… 2025/05/19(月)
- 【#大阪・関西万博 「東日本大震災からのよりよい復興」開催中】 「復興のストーリー」を展示する復興庁・経済産業省主催の催事が、万博会場にて、今週24日(土曜日)まで開催中です。 「震災伝承」、「食・水産」などをテーマに、震災後のまちづくりや生産者の取り組みを紹介しています。 2025/05/19(月)
- 【クマに注意!】 これからの季節は、冬ごもりから目覚めたクマと人が遭遇しやすくなります。 山登りやキャンプをする際は、クマ鈴やラジオを携帯するなど、気を付けて行動しましょう。 クマの出没地点はこちらをご覧ください。 https://pref.miyagi.jp/soshiki/sizenhogo/r7kuma.html… 2025/04/25(金)
- 令和7年度宮城県内市町村等合同就職セミナーを5月9日(金曜日)に宮城県庁で開催します!市町村などの現役職員から現場のリアルな話を聞くことができます!ぜひご参加ください! ※宮城県職員の採用に関する説明会ではありません。 詳しくはこちら↓ https://pref.miyagi.jp/site/saiyou/ 2025/04/25(金)
- 【宮城県献血推進協議会の公募委員募集中】 内容:年1回の会議に出席し、献血の推進について審議 応募資格:宮城県内に在住、在勤、在学している18歳以上の方 募集期間:令和7年4月21日(月曜日)から令和7年6月30日(月曜日)まで https://pref.miyagi.jp/site/denshokan/genbatanhou.html… 2025/04/25(金)
- 【WEB版「みやぎ県議会だより」発行】 一般質問などの内容を詳しく掲載し、写真を多く盛り込んでいます。 今号は、2月定例会のあらましなどについて掲載しています。 ■ホームページ みやぎ県議会だより https://pref.miyagi.jp/site/kengikai/dayori.html… 2025/04/25(金)
- 【サン・ファン館企画展】「映画のなかの復元船 ~映画「レジェンド&バタフライ」の現場から~」 映画の衣装や小道具などの公開のほか、石巻ゆかりの映画作品に関する紹介も行います。映像作品ならではの壮大なスケール感や世界観に触れてみませんか? https://santjuan.or.jp/news/?ca=event#18159… 2025/04/25(金)
- 宮城県職員採用試験(大学卒業程度)および(大学卒業程度・民間企業等職務経験者(第1回))の申し込み受け付けを開始しました。申し込みは、インターネット(電子申請)から受け付けています。 皆さまからの申し込みをお待ちしています https://pref.miyagi.jp/site/saiyou/ 2025/04/24(木)
- 5月4日(日曜日)、みやぎ東日本大震災津波伝承館で、東日本大震災について新たな「学び」「気づき」を共有する「知りたい みやぎ復興の知恵」を開催します。 今回は、一般社団法人南三陸ひとtomoniの伊藤俊さん。予約不要、入場無料です。ぜひご参加ください。 https://pref.miyagi.jp/site/denshokan/genbatanhou.html… 2025/04/24(木)
- / #大阪・関西万博 本日開幕 \ 宮城県に関連したイベントも開催されます 5月19日(月曜日)~24日(土曜日)復興庁・経産省「よりよい復興」 https://expo2025-portal.reconstruction.go.jp 6月13日(金曜日)~15日(日曜日)「東北四季の彩り&東北絆まつり」 https://expovisitors.expo2025.or.jp/events/f8f01ed4-a580-4305-ab95-d7bc55d062c3… #EXPO2025 #きたぞ万博 2025/04/12(土)
- 【\豊田合成×トヨタ紡織×武蔵精密工業 登壇!/】 5月15日(木曜日)外部の力を取り入れ、技術革新や事業拡大を実現している企業を講師に迎え、各社の取り組みを紹介するセミナーを開催します! 詳細はこちらをご覧ください。 -≫ https://techsta.pref.miyagi.jp/event_info/872/ 2025/04/10(木)
- 4月13日(日曜日)、みやぎ東日本大震災津波伝承館にて「3.11学びなおし塾」を開催します。今回は、東北大学災害科学国際研究所クロスアポイント特任准教授の苅谷智大さん。予約不要、入場無料です。ぜひご参加ください。 詳しくは、下記以下ホームページをご覧ください。 -≫https://pref.miyagi.jp/site/denshokan/manabinaoshijuku.html… 2025/04/10(木)
- 昨年度に引き続き、今年度も県庁1階県民ロビー西側にて、「みやぎ米」定期販売会が開催されます! 詳細は宮城県HPをご確認くださいチェック! -≫https://pref.miyagi.jp/soshiki/noenkan/2025miyagimai_hannbaikai.html… 2025/04/10(木)
- 【宮城県公立学校教員採用候補者選考Miyagi Seminar】 4月12日(土曜日)10時から開催! パネルディスカッションや選考の概要説明、教員採用試験全般に関する相談・質問コーナーも設置します。みやぎ電子申請サービスからお申し込みください。 -≫ https://logoform.jp/form/GQGB/972898… 2025/04/09(水)
- 【長沼ダムのネーミングライツ契約更新!】 県は、パシフィックコンサルタンツ株式会社と長沼ダム(登米市)のネーミングライツ契約を更新しました。ダムの愛称は、引き続き「パシフィックコンサルタンツ長沼ダム」となります。 https://pref.miyagi.jp/soshiki/kasen/su-naganuma-naming-rights02.html… 2025/04/04(金)
- 第48回全国育樹祭式典参加者募集! 10/5(日)本県で初めて全国育樹祭が開催されます。式典では県内高校生のパフォーマンスや、本県ゆかりの出演者によるアトラクションなどを行います。参加無料・事前申込制で5/23(金)まで参加者を募集します。 https://ikujusai2025-miyagi.jp 2025/04/04(金)
- #大阪・関西万博 開幕まで10日 5月19日(月曜日)~24日(土曜日)の復興庁・経産省「よりよい復興」の展示で、県内の生産者や震災後のまちづくりが紹介されます また、6月13日(金曜日)~15日(日曜日)「東北四季の彩り&東北絆まつり」の催事には、宮城県もブース出展等で参加します #EXPO2025 2025/04/03(木)
- 【全国どこからでも参加可能!】県業務説明会の開催 県の業務などに関する説明会を4月23日(水曜日)、24日(木曜日)に開催します。 皆さんの申し込みをお待ちしています! 詳細はホームページをご覧ください。 https://pref.miyagi.jp/site/saiyou/r7-setsumeikai1.html… 2025/04/01(火)
- 【本日】てんかん啓発の日「パープルデー」 てんかんは、患者数が100人に1人という身近な病気で、症状は、突然意識を失い反応がなくなる、いわゆる「てんかん発作」だけではなく、さまざまな原因や症状があります。 てんかんについて正しく理解し、あなたの温かい思いを一緒に伝えてみませんか。 2025/03/26(水)
- \「神楽継承・振興知事連合」発足!/ 世界に誇る日本固有の文化「神楽」。 神楽のユネスコ無形文化遺産への登録を目指し、本県の村井知事をはじめとした24道県の知事が知事連合を立ち上げました! 神楽の価値や魅力を世界に発信し、未来へと継承していきます! #神楽ユネスコ早期登録 2025/03/24(月)
- #大阪・関西万博 開幕まで20日 4月13日(日曜日)に万博が開幕します イベント情報は以下博覧会協会HPをチェック 会期中には「東日本大震災からのよりよい復興」や「東北四季の彩り&東北絆まつり」の催事が開催されます ○大阪・関西万博イベント情報 https://expo2025.or.jp/events/ #EXPO2025 2025/03/24(月)
- 【制定】宮城県がん対策推進条例 3月14日(金曜日)、宮城県議会で「宮城県がん対策推進条例」が制定されました。 詳細はこちらから https://pref.miyagi.jp/soshiki/kengikai/press-release-kaigi/cancer_0314.html… 2025/03/22(土)
- 【改正】みやぎ食と農の県民条例 3月14日(金曜日)、宮城県議会で「みやぎ食と農の県民条例」が改正されました。 詳細はこちらから https://pref.miyagi.jp/soshiki/kengikai/press-release-kaigi/shokunou_0314.html… 2025/03/22(土)
- 【みやぎニュースクリップ】 3月13日(木曜日)、楽天野球団の森井誠之代表取締役社長、銀次アンバサダーらが、2025シーズンの開幕にあたり、村井知事を表敬訪問しました。 記事全文は下記のリンクからご覧ください。 https://pref.miyagi.jp/site/newsclip/25-3-13-2.html… 2025/03/18(火)
- 【みやぎニュースクリップ】 県と一般社団法人日本RV協会は、令和7年1月8日に「災害時におけるキャンピングカーの提供に関する協定」を締結し、3月13日(木曜日)に懇談会を開催しました。 https://pref.miyagi.jp/site/newsclip/25-3-13.html… 2025/03/17(月)
- \「宮城県職員(獣医師)募集動画」公開/ https://youtube.com/shorts/zaussPRrZoc… 宮城県の魅力、職場環境、勤務地、福利厚生など 先輩職員へのインタビューを交えて紹介しています あなたも公務員獣医師として宮城県で働いてみませんか? #公務員獣医師 #獣医師 #獣医 2025/03/12(水)
- 【国民健康保険加入者向け】健康増進アプリ「kencom」 運用開始! 楽しみながら継続して健康づくりにお役立ていただけるスマートフォン用アプリです。 登録すると先着でデジタル商品券1000円分がもらえるキャンペーンも実施中!詳しくは県HPをご覧ください。 https://pref.miyagi.jp//soshiki/kensui/app-kenzou.html… 2025/03/12(水)
- 【募集中】県議会コンサート出演者 ■募集期間 令和7年2月17日(月曜日)~令和7年3月28日(金曜日) ■ホームページ 宮城県議会(県議会コンサート出演者募集!!) https://pref.miyagi.jp/site/kengikai/concert_shutsuennsyaboshuu.html… ■問い合わせ先 政務調査課 TEL:022-211-3592 2025/03/12(水)
- 【みやぎ鎮魂の日】 宮城県では、3月11日を「みやぎ鎮魂の日」と定めています。 「みやぎ鎮魂の日」には、宮城県庁2階講堂に献花所を設けます。(午前9時~午後5時) 震災が発生した午後2時46分には1分間の黙とうをお願いします。 ■みやぎ鎮魂の日HP https://pref.miyagi.jp/soshiki/densho/tinkon.html… 2025/03/07(金)
- \みやぎの林業に興味のある人集まれ!/ みやぎ森林・林業未来創造カレッジで、自分に適した研修を受講してみませんか? 現在、令和7年度研修生の予備登録を受け付けております。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://miyagi-morimirai.jp/news/topics/2859.html… 2025/03/07(金)
- みやぎニュースクリップ 2月27日(木曜日)、 #大阪・関西万博 のカナダパビリオンのPRのため、カナダ政府代表のLaurie Peters(ローリー・ピーターズ)氏と MONKEY MAJIK のメンバーが、伊藤副知事を表敬訪問しました。 記事全文はこちら https://pref.miyagi.jp/site/newsclip/25-2-27.html… #EXPO2025 2025/03/03(月)
- 宮城県図書館みやぎ資料室では、令和7年3月1日(土曜日)から令和7年5月16日(金曜日)まで、「空から眺めるみやぎ」と題し、ミニ展示を行います。宮城県内の航空写真・空中写真が掲載された資料などを展示します。ぜひ、ご覧ください。 #宮城県図書館 #みやぎ資料室 #航空写真 #空中写真 #空撮 2025/03/01(土)
- #大阪・関西万博 開催まで50日 万博会場では、復興庁・経産省による「よりよい復興」をコンセプトとした展示が5月19日(月曜日)~5月24日(土曜日)に行われます。県内では、2月9日(日曜日)に復興庁展示100日前イベントが開催されました。 https://expo2025-portal.reconstruction.go.jp #50DaystoGo #EXPO2025 2025/02/22(土)
- 【宮城県議会からのお知らせ】 第395回宮城県議会(令和7年2月定例会)が開会しました! 質問者・質問要旨については、以下ホームページをご覧ください! ■ホームページ 最新の本会議での質問者・質問要旨 https://pref.miyagi.jp/site/kengikai/shitsumon395.html… 2025/02/18(火)
- 【締切延長(2/28まで)】宮城県運送事業者原油高騰緊急支援補助金 中小貨物運送事業者の皆さんを対象にトラックなどに1台あたり最大30,000円を支給する補助金の受け付けをしています。受付期間は2/28まで。申請がまだの方はお早めに申請してください。 詳しくはこちら https://pref.miyagi.jp/soshiki/syokokin/unso-genyuhozyo.html… #運送 2025/02/14(金)
- / 【受付延長(2/21まで)】森や自然が好きな学生さん必見! \ 2月22日(土曜日)に高校生・大学生を対象とした宮城県林業職のイベントを開催します。 当日はYouTubeで人気のながの社長をゲストに迎え、宮城県林業職の魅力をたっぷりお伝えします!ぜひご参加ください! https://creative-forestry.pref.miyagi.jp 2025/02/14(金)
- \みんなで楽しむ!みやぎの木で木育体験/ みやぎの木に触れながら、地元の木を使うことの意味をお伝えする木育イベントを開催します。 ■日時:2月15日(土曜日) ①10:00~②11:45~③13:30~(各回10組、当日受付) ■場所:イオンモール新利府北館 ■参加費 300円 詳細は https://instagram.com/umiyamahito.miyagi/?igsh=MXRrYXpxaDhqdTc1Yw#… 2025/02/10(月)
- R6第2回みやぎ仙南!うまいものプレゼントキャンペーン フォロー&リポストするだけで 「もちぶた加工品詰合せ」をプレゼント 応募方法 1 @sennan_igainをフォロー 2 2月16日(日曜日)までにキャンペーン投稿をリポスト たくさんのご応募お待ちしています! https://pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/sennanumaimonopresentcp.html… 2025/02/04(火)
- 【みやぎニュースクリップ】 県産食材100%の仙台牛バーガーが、2月5日(水曜日)午前11時から肉のいとう仙台駅1階店で販売されることに先立ち、1月29日(水曜日)、レシピ開発に関わったWIDEFOOD株式会社、「MONKEY MAJIK」ら関係者の皆さんが村井知事を表敬しました。 https://pref.miyagi.jp/site/newsclip/25-1-29.html… 2025/02/04(火)
- 【第二弾「みやぎポイント」プレゼントキャンペーンを実施中!】 「みやぎポイント」キャンペーンの第二弾では、前回の抽選キャンペーン未応募の方に、もれなく3000円分のポイントをプレゼント! 詳しくは県HPをご覧ください。 https://pref.miyagi.jp/soshiki/fukensui/miyapo.html… 2025/02/04(火)
- 「仙南冬のスタンプラリー」開催! ひな祭りを中心に、キャンペーン対象施設を巡りスタンプを2個集め、賞品引換施設で500円以上お買い物した方に、「仙台弁こけし」オリジナルグッズをプレゼント 冬の仙南地域をお楽しみください! 詳細はこちらから https://pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/sennanhuyustamprally.html… 2025/02/01(土)
- 【開催】宮城県高度情報化推進協議会交流セミナー デジタル技術を活用した日々の業務運営・課題解決に係る取り組みについて学ぶセミナーを開催します。DXに関心のある方でしたら、どなたでもご参加いただけますので、ぜひご参加ください。 https://pref.miyagi.jp/soshiki/jyoho/koudo/koudo.html… 2025/01/30(木)
- 【みやぎニュースクリップ】 1月27日(月曜日)、企業版ふるさと納税制度を活用し寄付を頂いた株式会社Macbee Planetに対し、村井知事から感謝状を贈呈しました。 記事全文はこちらから https://pref.miyagi.jp/site/newsclip/ 2025/01/30(木)
- 【開催】ソフトバンクと連携したスマホ講習会 宮城県とソフトバンク株式会社の連携により、県内のソフトバンク店舗にてスマホの基本やデジタル身分証アプリ「ポケットサイン」の使い方を学ぶ『スマホ教室』を開催しています。ぜひ、ご参加ください! https://pref.miyagi.jp/soshiki/jyoho/smartphone.html… 2025/01/31(金)
- 【(2/14開催)学生×企業コミュ活 Vol.5「オンライン座談会編(地元老舗企業)」】 地元老舗企業の魅力を探るセミナーを開催します! オンライン開催のため、遠方の方や県外からの参加も大歓迎です! 詳細はこちら https://pref.miyagi.jp/soshiki/sanzin/commukatu2024-seminar4.html… ■日時 2月14日(金曜日)午後5時~午後6時30分 2025/01/31(金)
- 【万博会場視察】 村井知事が1月25日(土曜日) #大阪・関西万博 会場の大屋根リング、ペロブスカイト太陽電池、関西パビリオン、大阪ヘルスケアパビリオンを視察しました。準備が着々と進む現地を確認し、「行政としてもPRしていきたい」と意欲を示しました。 万博公式HP:https://expo2025.or.jp 2025/01/29(水)
- ひなの郷せんなん~宮城県仙南地域のひな祭り情報~ 1月下旬から木製雛人形のこけしびなや、歴史ある享保びなの展示などのひな祭りイベントが開催されます!「ひなの郷せんなん」としてリーフレットなどでPRしていますので、ぜひ、お出かけの参考にしてください https://pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/hinamatsuri-events.html… 2025/01/29(水)
- 【WEB版「みやぎ県議会だより」発行】 今号は、11月定例会のあらましなどについて掲載しています。 一般質問などの内容を詳しく掲載しているほか、写真を多く盛り込んでおります。 ■ホームページ みやぎ県議会だより https://pref.miyagi.jp/site/kengikai/dayori.html… 2025/01/28(火)
- 県庁1階ロビーで、2月3日(月曜日)から2月5日(水曜日)まで、シイタケ、ナメコ、キクラゲなどを販売する山の幸販売会を開催します。 当日は購入者限定のプレゼント抽選会も実施します。 ぜひ宮城のおいしい山の幸をお買い求めください。 https://pref.miyagi.jp/soshiki/ringyo-sk/r6yama5.html… 2025/01/27(月)
- 【2月9日開催】大阪・関西万博 復興庁展示100日前イベント 5月に開催する復興庁主催の万博展示を前に、100日前イベントが本県で開催されます! 万博開催期間中はさまざまな展示が行われる予定となっていますが、プレイベントも行われますので要チェック 詳細はこちら https://expo2025-portal.reconstruction.go.jp/preevent/03/ 2025/01/24(金)
- 【生物多様性フォーラムの開催】 2/9(日曜日)午前10時から宮城大学 大和キャンパスで、県内企業や学生たちの取り組みを紹介します。物販や体験イベントも開催しますので、ぜひご参加ください。 【事前申し込み】1/31(金曜日)まで https://pref.miyagi.jp/soshiki/sizenhogo/biodiversity-day/r6foramregist.html… #ネイチャーポジティブ #生物多様性 #環境 2025/01/24(金)
- 【秘密情報管理セミナー開催!】 自社の強み、守られていますか?情報漏えいの実態や防止策を専門家が解説!海外視点の対策や社内体制構築も学べるセミナーを開催します。個別相談会付きで、経営者・管理部門の皆さん必見です! 詳しくはこちらhttps://techsta.pref.miyagi.jp/event_info/750/ 2025/01/23(木)
- 2月2日(日曜日)、みやぎ東日本大震災津波伝承館で、「3.11学びなおし塾」を開催します。 今回は、東北大学災害科学国際研究所准教授の佐藤翔輔さん。予約不要、入場無料です。ぜひご参加ください。 詳しくは、以下ホームページをご覧ください。 https://pref.miyagi.jp/site/denshokan/manabinaoshijuku.html… 2025/01/23(木)
- 【就活前の大学生必見】 宮城・山形の企業を訪問&学生交流!「宮城・山形若者交流バスツアー」開催 地域の魅力発見! 社員の方からリアルな仕事の話を聞ける! 同世代との交流で新たな刺激も! 3/18(火曜日)開催 定員20名、事前申し込み必須! 詳細https://pref.miyagi.jp/soshiki/seisaku/r6miya-yama.html… 2025/01/23(木)
- 【残り3日】「みやぎポイント」キャンペーン 20万名の方に抽選で3,000円分のポイントが当たる「みやぎポイント」キャンペーンの応募期間は1月25日まで! 応募者は現在およそ12万名! 20万名までの応募なら全員当選となります! https://pref.miyagi.jp/soshiki/fukensui/miyapo.html… 2025/01/22(水)
- 【募集開始】宮城県中小企業等再起支援事業補助金 物価高騰による買い控えやコスト増加により厳しい経営状況に置かれている宮城県の中小企業、個人事業主などが行う販路開拓、生産性向上、キャッシュレス化・新紙幣対応の取り組みなどを支援する補助事業の募集を開始! 2025/01/21(火)
- 【運送事業者原油高騰緊急支援補助金の募集】 中小貨物運送事業者の皆さんを対象に補助金の募集を開始しました。トラックなど1台あたり最大30,000円が支給されるほか、長距離貨物運送車両への上乗せ制度もあります。 詳しくはこちら https://pref.miyagi.jp/soshiki/syokokin/unso-genyuhozyo.html… #運送 #物流 #宮城県 #原油高騰 2025/01/20(月)
- 【みやぎっ子ルルブルフォーラム開催】 東北大学加齢医学研究所の川島教授とNHK「おかあさんといっしょ」4代目ダンスのおねえさんを務めた いとうまゆさん、進行にはお笑い芸人ニードルのお二人をお迎えします。ぜひご参加ください! 詳細はこちらをご覧ください。 https://pref.miyagi.jp/soshiki/gikyou/ruruburuforum2024.html… 2025/01/09(木)
- 「仙台地域 めっちゃ!うまいっちゃ!スタンプラリー」開催中! 仙台地域14市町村内の飲食店や観光施設など対象スポット70カ所を巡ってスタンプを集めると、豪華賞品を抽選でプレゼント!(全73人)冬のお出かけにぜひご活用ください♪ https://digital-stamprally.jp/web/561 2025/01/09(木)
- \2025 #大阪・関西万博 開催まであと100日/ 万博では、東北絆まつりの出展や復興関連の展示などが行われます。 ともに宮城・東北のすばらしさや力強さを世界に発信していきましょう! ▼(公社)2025年日本国際博覧会協会 https://expo2025.or.jp #万博はじまります #100DaystoGo #EXPO2025 2025/01/03(金)
- 【みやぎ県政だより】1・2月号発行 今号の表紙は、1月17日公開の映画『サンセット・サンライズ』に出演される俳優・井上真央さん。映画の撮影は、気仙沼市をメインに行われました。撮影エピソードや宮城の魅力などを「新春対談」でお話されていますので、ぜひご覧ください! https://pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/kenseidayori202501.html… 2025/01/01(水)
- #一級建築士試験 合格者の皆さん、おめでとうございます! 建築士・特定建築物調査員は、県の講習を受講することで、防災ボランティア「被災建築物応急危険度判定士」に無料で登録することができます。 お申し込みはこちらから↓ https://pref.miyagi.jp/soshiki/kentaku/oukyuukousyuukai.html… 2024/12/26(木)
- \ 日本創生に向けた人口戦略フォーラムinみやぎ / 我が国の最重要課題である人口減少に対して国や経済界、国民を挙げた機運を醸成するため、令和7年1月17日に人口戦略フォーラムを開催します。 参加費無料。詳細は下記URLをご覧ください。 https://jinkousenryaku-miyagi.jp 2024/12/25(水)
- 12月20日(金曜日)、第11期「みやぎ絆大使」に就任する卓球の張本美和選手に、伊藤副知事から委嘱状を交付しました。 詳細は下記の記事をご覧ください。 https://pref.miyagi.jp/site/newsclip/24-12-20.html… 2024/12/25(水)
- 【「はたちの献血」キャンペーン】 寒さが厳しいこの季節は献血者が少なくなります。「はたち」の皆さんをはじめ、多くの方の温かいご支援をお待ちしています。 献血は、仙台市内2カ所の献血ルーム「杜の都献血ルームAOBA」と「献血ルームアエル20」、各市町村を巡回する献血バスで受け付けています。 2024/12/23(月)
- 令和6年12月16日(月曜日)から、令和7年1月17日(金曜日)まで、 食材王国みやぎ公式Instagramをフォロー& クイズに正解した方の中から、抽選で7名様に プレゼントが当たるキャンペーンを開催 応募はこちら↓ https://instagram.com/p/DDopawKCbWZ/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==… 2024/12/23(月)
- 【12/19開催 Googleと連携した「みやぎデジタルスキル向上講座」①】 日本ファクトチェックセンターの古田大輔様を講師に、フェイクニュースの見分け方やGoogle検索、生成AIの便利な活用方法など、具体的事例を交えてわかりやすく講義いただきました。 2024/12/24(火)
- \オンライン相談会 今年度ラストチャンス!/ その疑問、直接聞いて解決しませんか? 県職員の仕事や採用試験対策などの質問にお答えする1対1のオンライン相談会を開催します! この機会に気になっていることを質問してみてください。 ↓↓申し込みはこちら↓↓ https://pref.miyagi.jp/site/saiyou/r6-navigator.html… 2024/12/22(日)
- 1月5日(日曜日)、みやぎ東日本大震災津波伝承館で、東日本大震災について新たな「学び」「気づき」を共有する「知りたい みやぎ復興の知恵」を開催します。 今回は、みちのくトレイルクラブの相澤久美さん。予約不要、入場無料です。ぜひご参加ください。 https://pref.miyagi.jp/site/denshokan/genbatanhou.html… 2024/12/19(木)
- 【2/10開催「Miyagi Pitch Contest 2025」観覧者募集】 宮城の地から社会に変革をもたらすDX関連スタートアップの創出を目指すピッチコンテストです。 全国から集まった革新的なビジネスモデルの発表をぜひ会場でご覧ください。 申し込みは令和7年1月14日(火曜日)まで https://pref.miyagi.jp/soshiki/sangyod/miyagipitchcontest.html… 2024/12/19(木)
- \2025宮城米キャンペーンキャラクター/ 宮城米のおいしさを発信する「宮城米キャンペーンキャラクター」を大募集!(男女不問) 宮城県内外で開催されるキャンペーンやイベントで、おいしい宮城米の魅力をPRしてみませんか? 詳細は下記HPまで! http://foodkingdom-miyagi.jp/miyagimai/know/riceylady/bosyu2025.html… 2024/12/18(水)
- \いろいろ使える!「みやぎポイント」加盟店は1,300店舗!/ 20万名の方に抽選で3,000円分のポイントが当たる「みやぎポイント」キャンペーンの利用店舗を公開中です!抽選で当てたポイントを使って、地元のお店を応援しましょう! https://pref.miyagi.jp/soshiki/fukensui/miyapo.html… 2024/12/13(金)
- 【(ミニ展示)みやぎの博物館・美術館】 宮城県図書館みやぎ資料室では、令和6年12月13日(金曜日)から令和7年1月21日(火曜日)まで、「みやぎの博物館・美術館」と題し、ミニ展示を行います。宮城県内の博物館などの図録や記念誌などを展示します。#みやぎ資料室 2024/12/12(木)