京都市動物園(公式) 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 京都の森の棚田でヒガンバナが咲いています。ヒガンバナには毒性がありますが、花蜜はチョウたちに人気で、アゲハチョウやキチョウがやってきていました。 #京都市動物園 #kyotocityzoo #秋 #ヒガンバナ #曼殊沙華 #棚田 #京都の森 #景色 #autumn #redspiderlily #ricefield #kyotoforest #landscape 2025/10/04(土)
- 飼育員ブログ「蕾」更新しました。 https://zoo.city.kyoto.lg.jp/zoo/enjoy/blog/breeder-blog/20250905-81762.html… #京都市動物園 #kyotocityzoo #ヒマワリ #タキイ種苗 #生長記録 #第2弾 #蕾 #sunflower #tanenotakii #growthrecord #second #bud 2025/09/07(日)
- 新ゴリラ日記、更新しました vol.100は「ラッキーな発見&ベビー卒業間近」です。是非、ホームページからご覧ください 動画は、メヒシバを食べるモモタロウです https://zoo.city.kyoto.lg.jp/zoo/uploads/image/gorilla-diary-100.pdf… #京都市動物園 #ゴリラ #新ゴリラ日記 #モモタロウ #kyotocityzoo #gorilla #momotaro 2025/08/16(土)
- 飼育員ブログ「ヒマワリ咲きました!」更新しました。 https://zoo.city.kyoto.lg.jp/zoo/enjoy/blog/breeder-blog/20250530-80723.html… #京都市動物園 #kyotocityzoo #ヒマワリ #タキイ種苗 #プランター栽培 #生長記録 #開花 #67日目 #sunflower #tanenotakii #Plantercultivation #growthrecord #blooming #67days 2025/05/30(金)
- 獣医実習Aの追加募集を行います。 実習期間 令和7年8月11日(月)~24日(日)うち10日間(初日に動物園が指定) 募集人数 3名程度 応募期間 令和7年5月27日~7月1日必着 詳細については、こちらをご覧ください。 https://zoo.city.kyoto.lg.jp/zoo/event/20250526-80674.html… 2025/05/26(月)
- 野生鳥獣救護センターです 本日は愛鳥月間大トリのイベント、「『京都の森』でキーワードラリー」を開催します キーワードを並べるとある言葉が…正解された方には先着50名様に記念品をプレゼントいたします 京都の森の鳥について楽しみながら学んでみませんか 皆様の来園を→ 2025/05/24(土)
- 野生鳥獣センターです 11月に救護、放野(放鳥)されたメジロです 路上にうずくまっていたところを救護されました。 様々な事情を経て救護者さんの自宅にて数日保護していたとの稟告でした。 救護センターに搬送された時点ではすでにほぼ回復していましたが、餌のメニューにやや問題があったため→ 2025/02/18(火)
- ひかり・みず・みどりの熱帯動物館中央エリアにいるアカアシガメの1番(オス)は、1974年4月15日に来園しており、今年で来園51周年です。先日亡くなったキバタンの同期です。 #京都市動物園 #kyotocityzoo #熱帯動物館 #アカアシガメ #高齢 #TropicalAnimalsHouse #Redfootedtortoise #advancedage 2025/02/15(土)
- 夕方5時過ぎ担当者が最終でゴリラ舎を出る前のモモタロウとキンタロウの様子です担当者の目の前に座って、エサをねだる大きな体のモモタロウ…の後ろで、ハンモックにゆったり座って牧草を食べる小さなキンタロウ体の大きさとは真逆の2頭の個性がよく出ている光景だと思います 2025/01/19(日)
- イベントのお知らせです! #園長さんとおさんぽ(リアル&インスタver.) 令和7年1月26日(日)11:00~11:30 今回はヘビや、京都の森、熱帯動物館の動物達のお話です。詳しくは公式ホームページのイベントページをご確認ください。☞https://www5.city.kyoto.jp/zoo/event/20250117-79281.html… #kyotocityzoo #動物ガイド 2025/01/17(金)
- 噴水池にやってきていたのは「マガモ」と「キセキレイ」。御来園の際には野鳥観察もお勧めで、この時期は20種前後の野鳥を観察することができます。 #京都市動物園 #kyotocityzoo #噴水池 #野鳥 #マガモ #キセキレイ #fountainpond #wildbird #Mallard #GreyWagtail 2024/12/20(金)
- センターの日誌を更新しました。「落花生の収穫とひと手間」です。https://www5.city.kyoto.jp/zoo/enjoy/blog/crew-blog/20241214-78903.html… #京都市動物園 #kyotocityzoo #センターの日誌 #centersdiary 2024/12/13(金)
- 現在挑戦中のクラウドファンディングの応援メッセージを類人猿舎西側に掲示します さまざまな分野の著名な方々からすてきなメッセージをたくさんいただきましたぜひご覧ください https://readyfor.jp/projects/kyotocityzoo… #京都市動物園 #クラウドファンディング挑戦中 #応援メッセージ #kyotocityzoo 2024/10/27(日)
- 京都の森でキジバトの鳴き声が聞こえてきましたが、どこにいるのか分かりませんでした。ちなみに鳴き声のききなしは「デデーッポッポー」です。聞こえました? #京都市動物園 #kyotocityzoo #京都の森 #キジバト #鳴き声 #kyotoforest #Orientalturtledove #singing #クラウドファンディング挑戦中 2024/10/15(火)
- センターの日誌を更新しました。「カラスとスイカ」です。https://www5.city.kyoto.jp/zoo/enjoy/blog/crew-blog/20240829-77788.html… 2024/08/29(木)
- アオサギの幼鳥が噴水池にやってきていました。冠羽や飾り羽もまだなく、頭から首も灰色をしています。 ※本日は休園日です。 #京都市動物園 #kyotocityzoo #噴水池 #アオサギ #幼鳥 #園内で出会った生き物 #fountainpond #greyheron #youngbird #wildlife 2024/08/26(月)
- 夜間放飼のため、いつもは開放されていない時間帯にグラウンドにいたキンタロウが遊びかけてきました。バン! #京都市動物園 #kyotocityzoo #ゴリラ #キンタロウ #ゴリラのおうち #夜間放飼 #ガラス叩く #遊び #gorilla #kintaro #gorillahouse #Nightopen #glassslamming #play 2024/08/24(土)