【公式】大阪市 平野区役所 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 【わたしでもできる #SDGs 】 今日は「鉄道の日」です 鉄道などの公共交通は、地域の暮らしやまちづくりに欠かせない大切な社会インフラです 日々の移動で鉄道を利用することが、社会基盤の維持や技術革新につながります #大阪市平野区 2025/10/14(火)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 今日は「目の愛護デー」です! 目を守るために今日からできる3つのこと スマホやPCは "1時間ごとに10分休憩" 部屋を明るくして読書や作業 ビタミンA・C・Eたっぷりな食事 みんなで大切な目を守りましょう! #大阪市平野区 2025/10/10(金)
- 本日開催 こども服リユース(無料譲渡会) ミャクミャクおはし ひらちゃん・ミャクミャクコラボクリアファイル を来場者にプレゼント(数量限定) 日時:10/5(日) 9:30~15:00 場所:大阪市立クラフトパーク2階造形学習室 ぜひご参加ください https://city.osaka.lg.jp/hirano/page/0000660863.html… 2025/10/05(日)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 今日は「交通事故死ゼロを目指す日」です 改めて交通安全を考えるきっかけにしましょう 時間に余裕を持って行動し、安全確認やシートベルトの着用も忘れずに みんなで交通事故ゼロをめざしましょう! #大阪市平野区 2025/09/30(火)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 9月20日から26日は「動物愛護週間」です 動物を飼うと決めたら最期まで── 可愛いから、癒されるからだけでなく、どんな時も家族として一緒にいる覚悟が必要です また、野良猫への無責任な餌やりはやめましょう 街ねこ活動でサポートしましょう #大阪市平野区 2025/09/24(水)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 今日は「下水道の日」です 下水道は、私たちの暮らしや街の衛生を守る大切なインフラです 台所ごみや油などを流さない心がけが、水環境を守ります この機会に下水道の役割と大切さについて、一緒に考えてみましょう #大阪市平野区 2025/09/10(水)
- 【平野区区政会議】 本日19時からコミュニティプラザ平野(平野区民センター)で区政会議を行います 自由に傍聴できますので、ご興味のある方は足を運んでみてください https://city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/hirano/0000656951.html… #大阪市平野区 #SDGs 2025/08/26(火)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 8月は「道路ふれあい月間」です 道路を広く、正しく、美しく利用するために、ポイ捨てをしない、駐輪場以外の場所に自転車等を放置しない、道路上に看板等を置かないことなどを心がけましょう #大阪市平野区 2025/08/06(水)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 今日は国際家族デーです 家庭内でのジェンダー平等を大切にするために、家事や育児をみんなで公平に分担しましょう お互いの意見を大事にしながら過ごすことで、家族の絆もより強くなるかもしれませんね #大阪市平野区 2025/05/15(木)
- 【広報ひらの2月号を発行しました】 平野区住みます芸人 #翠星チークダンス が2月号を紹介1面は平野区のこども食堂・こどもの居場所についてご紹介みなさんもぜひ、ご活用くださいその他、区役所からのお知らせ等を掲載ぜひご覧ください https://city.osaka.lg.jp/hirano/page/0000623891.html… 2025/01/31(金)
- 【広報ひらの2月号「今月のひらちゃんを探せ」もじつなぎゲームのこたえ】 1面のひらちゃんと隠れている4人のひらちゃんが持っている文字をつなげるとひとつの言葉に今月は雪だるまの恰好をしたひらちゃんが隠れているよチャレンジしてみてね #ひらちゃんをさがせ 2025/01/31(金)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 ご自宅で不要になった衣類や物品を捨てる前に、リユースを考えてみませんか? 物品が再利用され、お部屋をすっきりさせることができます 地球にも優しく、社会にも貢献できるなんて素敵ですよね https://city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000582383.html… #大阪市平野区 2025/01/29(水)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 阪神・淡路大震災から30年となる今日は『防災とボランティアの日』です 災害時のボランティア活動や自主的な防災活動について理解を深めましょう 防災力を高めるためには、日ごろからの備えと、家族や地域とのコミュニケーションが大切です #大阪市平野区 2025/01/17(金)
- おめでとうございます(^^)/ 2025年1月13日(月・祝) 「希望の鐘」打鐘のつどい、を開催しました。 当日は、「平野区二十歳のつどい」に先立ち、平野区役所屋上の「希望の鐘」打鐘のつどいを開催し、20歳の方の有志により、これまでの感謝とこれからを祝福し20回鐘を打ち鳴らしました。 2025/01/14(火)
- 「平野区二十歳のつどい」 2025年1月13日(月・祝)、出身中学校別に2部制で開催しました。 20歳の方の有志による企画検討委員が、企画から司会まで担当し、豪華賞品による抽選会も大盛り上がり 友人たちとの楽しいひと時を過ごし、これからの未来へ、夢や希望に胸がいっぱいになった事と思います。 2025/01/14(火)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 本日は110番の日です 110番通報は緊急の事件・事故の受付専用の電話です 警察による緊急の対応を必要としない電話による相談等については、「# 9110番」を利用してください #大阪市平野区 2025/01/10(金)
- 【広報ひらの1月号を発行しました】 新年あけましておめでとうございます平野区住みます芸人 #翠星チークダンス が1月号をご紹介1面は平野区二十歳のつどい対象の方はぜひご参加くださいその他、新年区長挨拶等を掲載。HPからも読めるので、ぜひご覧ください https://city.osaka.lg.jp/hirano/page/0000623891.html… 2025/01/06(月)
- 【広報ひらの1月号「今月のひらちゃんを探せ」もじつなぎゲームのこたえ】 1面のひらちゃんと隠れている4人のひらちゃんが持っている文字をつなげるとひとつの言葉に2025年は巳年今月はへびの恰好をしたひらちゃんが隠れているよチャレンジしてみてね #ひらちゃんをさがせ 2025/01/06(月)
- 100 Days to Go 1月3日、大阪・関西万博開幕100日前を迎えました! 想像を超える未来の体験が、もうすぐそこに! ぜひ皆さんで盛り上げていきましょう #100DaystoGo #EXPO2025 #大阪・関西万博 2025/01/06(月)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 みなさん、大掃除は進んでいますか? 大掃除で出た不用品をリサイクルや寄付に回して廃棄物を削減しましょう また、環境に優しい掃除用品を使ったり、水や電気をこまめに節約したりすることで、地球に優しい生活を心がけましょう #大阪市平野区 2024/12/25(水)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 12月は忘年会やクリスマスなどでワクワクする時期ですね 適量の注文や、余った食材を活用するなどしてフードロスを減らしてみませんか? みんなで協力して、楽しい時間を過ごしながら地球にも優しい選択を一緒に心がけましょう #大阪市平野区 2024/12/19(木)
- #SDGs イベント開催します 日時:12月18日(水)13:00~16:00 場所:イオン喜連瓜破駅前店 1階北側出入口付近 簡単な取組にご参加いただくだけで、ひらちゃんと #ミャクミャク がデザインされた限定グッズをプレゼント お買い物ついでに、ぜひお立ち寄りください! #大阪市平野区 2024/12/13(金)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 11月30日(土)は「人生会議の日」です 大切な人たちと自分の望む医療や介護について話し合い、万が一の時に備えましょう 安心して過ごせる未来のために、今から始めてみませんか? #大阪市平野区 2024/11/29(金)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 11月24日(いいにほんしょく)(日)は「和食の日」です 和食は健康的で栄養バランスが良く、四季折々の食材を楽しむことができます この機会に伝統的な日本の食文化を再発見し、心も体も豊かにする食習慣を取り入れましょう #大阪市平野区 2024/11/22(金)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 本日11月7日は立冬です 寒さに備えて暖房器具の手入れをしつつ、エネルギーの節約も心がけましょう こまめなフィルター清掃や適切な温度設定で、地球にもお財布にも優しい冬を過ごしましょう! #大阪市平野区 2024/11/07(木)
- 【第三十六回 平野区民いけ花展】 入場無料 お気軽にお越しください。 日時 11月16日(土)開会式 午前10時~午後4時 11月17日(日)展示 午前10時~午後4時 会場 コミュニテイプラザ平野(平野区民センター) 平野区長吉出戸5-3-58 2024/11/06(水)
- 【広報ひらの11月号を発行しました】 平野区住みます芸人 #翠星チークダンス が11月号を紹介1面はひらの子育てフェスタと児童虐待防止推進月間についてご紹介ひらの子育てフェスタではスタンプラリーを実施しますその他、区役所からのお知らせ等ぜひご覧ください https://city.osaka.lg.jp/hirano/page/0000623891.html… 2024/10/31(木)
- 【広報ひらの11月号「今月のひらちゃんを探せ」もじつなぎゲームのこたえ】 1面のひらちゃんと隠れている4人のひらちゃんが持っている文字をつなげるとひとつの言葉に今月はし○○○○の秋美味しそうなフルーツを持ったひらちゃんが隠れているよチャレンジしてみてね #ひらちゃんをさがせ 2024/10/31(木)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 本日30日は「食品ロス削減の日」 食品ロスを減らすために、 ・必要な分だけ購入する ・食品を買うときは棚の手前から取る ・賞味、消費期限をこまめに確認する などできることはたくさんあります! 一人一人の行動で食品ロスは解消できます #大阪市平野区 2024/10/30(水)
- 【アンケート調査にご協力をお願いします】 「ひらの区民モニターアンケート」の回答期限は10月31日です 行政オンラインシステムでも回答可能です 対象となられた方は、ぜひご協力をお願いします! 2024/10/25(金)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 地元のお店や商店街で買い物をすることで、地元の小さな会社や新しいビジネスを応援し、地域の産業や技術の発展をサポートしませんか? #大阪市平野区 2024/10/23(水)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 従来の電球をLED電球に替えて電力消費を減らしたり、公共交通機関や自転車を利用して化石燃料の消費を抑えることで省エネルギーに努めませんか? #大阪市平野区 2024/10/16(水)
- 【アンケート調査にご協力をお願いします】 「ひらの区民モニターアンケート」の回答期限は10月31日です 行政オンラインシステムでも回答可能です 対象となられた方は、ぜひご協力をお願いします! 2024/10/15(火)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 読書の秋 区役所各階に「ひらちゃん図書(本)」を設置しています 手続きは不要ですので、ご自宅などでお読みいただき、読み終わりましたら必ず元の場所に本をご返却ください ご不要になった本のご提供もお待ちしています! https://city.osaka.lg.jp/hirano/page/0000389184.html… #大阪市平野区 2024/10/09(水)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 限りある水資源を将来にわたって使うために、家庭での節水を習慣にしましょう シャワーの時間を短くしたり、雨水を集めて庭の水やりに使うことで、水資源を大切に使いましょう #大阪市平野区 2024/10/02(水)
- 【広報ひらの10月号を発行しました】 平野区住みます芸人 #翠星チークダンス が10月号を紹介1面は第49回ひらの区民まつり中面には区制50周年と大阪・関西万博開催を記念したひらのおすすめスポットマップ その他、区役所からのお知らせ等を掲載ぜひご覧ください https://city.osaka.lg.jp/hirano/page/0000623891.html… 2024/09/30(月)
- 【広報ひらの10月号「今月のひらちゃんを探せ」もじつなぎゲームのこたえ】 1面のひらちゃんと隠れている4人のひらちゃんが持っている文字をつなげるとひとつの言葉に今月はマップを持っておでかけ中のひらちゃんが隠れているよチャレンジしてみてね #ひらちゃんをさがせ 2024/09/30(月)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 9月25日は国連で「SDGs」が採択された日です 持続可能な未来のために、私たち一人ひとりができることを見つけ、実行していきましょう 小さな行動が大きな変化を生み出します!未来のために、一歩前進しましょう #大阪市平野区 2024/09/25(水)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 本日9日は「救急の日」 急病や事故に対する迅速な対応の重要性を啓発する目的で制定されています 皆さんも救急の日を機に、身近な応急手当の知識を深め、より安全で持続可能な社会づくりに寄与しませんか? https://city.osaka.lg.jp/shobo/page/0000369427.html… #大阪市平野区 2024/09/09(月)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 明後日8日は国際識字デーです 世界には紛争や貧困、差別などが原因で、読み書きのできない人が約8億人いると言われています 書き損じハガキや未使用切手などの寄付で世界の識字教育を支援できます #大阪市平野区 2024/09/06(金)
- ひらちゃんのひまわり通信 ひまわり の成長を楽しみしてくださり、ありがとうございました。(^^) この度、区役所外壁工事に伴い、南側花壇のひまわりを撤去することになりました。 9月10日(火曜)午前9時30分に撤去予定です。 ひまわりの配布を予定しています。 現地でお声がけください。 2024/09/06(金)
- 【広報ひらの9月号を発行しました】 平野区住みます芸人 #翠星チークダンス が9月号を紹介1面は9月1日は防災の日です在宅避難等についてご紹介。もしものために、日頃から備えておきましょうその他、区役所からのお知らせ等を掲載ぜひご覧ください https://city.osaka.lg.jp/hirano/page/0000623891.html… 2024/08/31(土)
- 【広報ひらの9月号「今月のひらちゃんを探せ」もじつなぎゲームのこたえ】 1面のひらちゃんと隠れている4人のひらちゃんが持っている文字をつなげるとひとつの言葉に9月1日は防災の日です防災のあるものを被ったひらちゃんが隠れているよチャレンジしてみてね #ひらちゃんをさがせ 2024/08/31(土)
- 【わたしでもできる #SDGs 】 おうちでもペーパーレス化しませんか? 毎月支払いがある電気代やスマホ代などの請求書を、紙ベースからオンラインに変更する スケジュールやカレンダーはアプリを活用する 新聞・雑誌はオンライン版を購読する できることからやってみましょう #大阪市平野区 2024/08/28(水)