江戸川区立小岩図書館(@edolib_koiwa)さん | Twitter 掲載記事一覧
掲載に関するご質問、掲載拒否に関するお問い合わせはこちらより連絡ください 。
- 今日はおはなしドリームさんによるおはなし会でした秋らしいおはなしや赤とんぼのパネルシアターを楽しみましたもうトンボを見つけた人はいるかな? 次回は10月22日11:00から、おはなしポポの森さんのおはなし会(3歳未満対象)です 2025/10/18(土)
- サイエンステクノのみなさんによる『サイエンスショー』が行われました。科学によるふしぎな現象を間近で見ることができ、楽しい時間を過ごしました。ショーの後はみんなで実験をして、科学の楽しさをより知ることができました 2025/09/16(火)
- 9月6日に、おはなしたまごさんによるおはなし会がありました おじいちゃんやおばあちゃんが出てくる絵本や、手遊び「やきいもグーチーパー」など、みんなで楽しい時間を過ごしました 次回は9月13日15時から、図書館職員によるおはなし会です みんな遊びに来てね 2025/09/06(土)
- 8月13日に、夏の暑さも吹き飛ぶ!?図書館職員による「こわいおはなし会」を開催しました 絵本や紙芝居、パネルシアターと、面白くてこわ~いおはなしをたくさん楽しみました みんな涼しくなれたかな? 次回は8月16日15時から、3歳以上向けのおはなし会です ぜひ遊びに来てください 2025/08/14(木)
- ミニ特集展示 『戦後80年 戦争体験を語り継ぐ』 2025年は、終戦からちょうど80年という節目の年にあたります。 今回の展示では『江戸川区戦災・空襲体験証言集』をはじめとした 戦争を体験した方々の手記・体験記を中心に集めました。 是非お手にとってご覧ください。 場所:2階カウンター前 #図書館 2025/08/04(月)
- 本日5/26(月)は休館日です。 本・雑誌のご返却は、 正面玄関左のブックポストをご利用ください。 CD・DVDは開館時間内にカウンターへご返却ください。 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 #江戸川区 #図書館 #休館日 2025/05/25(日)
- 5月25日(日)に、おはなしポポの森さんによるおはなし会がありました。雨上がりの中、多くの親子が参加してくれました。『だるまさんがころんだ』の紙芝居では、みんなで「○○がころんだ!」の声が響く楽しい雰囲気となりました。次回のおはなし会は、6月7日(土)です。みんな来てね。 2025/05/25(日)
- 5月17日はおはなしポポの森さんによるおはなし会でした パネルシアターでは、みんなでパズルを解いて盛り上がりました みんな大正解でしたね 次回は5月21日(水)11:00から開催の、おはなしドリームさんのおさるぐみ(乳幼児対象)です #江戸川区 #図書館 #小岩 2025/05/17(土)
- 本日2/25(火)は休館日です。 本・雑誌のご返却は、 正面玄関左のブックポストをご利用ください。 CD・DVDは開館時間内にカウンターへご返却ください。 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 #江戸川区 #図書館 #休館日 2025/02/25(火)
- 今日はおはなしドリームさんによるおはなし会がありました 2/22ということで、にゃん・にゃん・にゃんネコの絵本で楽しみました! パネルシアターや手遊びで盛り上がりました 明日は11時から、パパといっしょにおさるぐみがあります 2025/02/22(土)
- 2月19日はおはなしポポの森さんによる乳児向けおはなし会おさるぐみでした。 紙芝居や指人形で楽しむお子さんの笑顔がみられ、きびしい寒さもやわらぐような素敵なおはなし会でした! 次回は2月22日(土)15時から、おはなしドリームさんのおはなし会です #江戸川区 #図書館 2025/02/19(水)
- 本日は、3つのおはなし会ボランティアさんによる「おはなし会合同SP」がありました。 オルゴール、手袋人形、パネルシアター、素話、大型絵本など盛りだくさんの内容でしたね おはなしドリームさん、おはなしポポの森さん、おはなしたまごさんありがとうございました! #江戸川区 #図書館 2025/01/25(土)
- 本日は、工作会「おにのさんかくぼうし」をつくろう!を開催しました。 保護者の方に見守られながら、全員立派に完成することができました! 個性豊かなステキな おにたちが集合 #江戸川区 #図書館 2025/01/11(土)
- 1月4日は、今年最初のおはなし会でした。 前半は、おもちが出てくる手あそびとおせちの絵本を、後半は『こいわかるた』で遊ぶお正月ならではのプログラムでした 今年も、楽しいおはなし会をたくさん企画しています。小岩図書館のおはなし会にたくさんあそびに来てくださいね! #江戸川区 #図書館 2025/01/04(土)
- あけましておめでとうございます 小岩図書館じどうしつでは、今年の干支がかくれたパネルを設置中です。 パネルに貼られた縁起物(えんぎもの)イラストをめくってカウンターに持って行くと、おみくじが引けます。おたのしみの福絵本も借りて、今年の運を占ってみましょう! ※1人1回までです 2025/01/03(金)
- #新刊案内 「王墓の謎」 河野一隆/著 講談社 王墓=「権力の誇示」という定説に対し、敢えて異なる見方を提示する一冊です。 権力の為に作られたはずの王墓が、王の神格化で衰退する、その謎が解き明かされます。 予約↓ https://library.city.edogawa.tokyo.jp/toshow/asp/WwShousaiKen.aspx?FCode=2831704… #小岩 #図書館 2024/12/29(日)
- 今日はおはなしドリームさんによるおはなし会でした。パネルシアター「おおきなかぶ」では、みんなで声をそろえてかぶを抜きました。うんどこしょ、どっこいしょ!次回は明日11時から、おはなしたまごさんによる赤ちゃんむけおはなし会“パパといっしょにおさるぐみ”(3歳未満対象)です。 2024/12/21(土)
- 本日は、おはなしたまごさんによるおはなし会がありました。 谷川俊太郎さんの詩「かっぱ」で早口ことばを楽しみましたみんな上手に言えたかな? 次回は、11月24日(日)おはなしポポの森さんのパパといっしょにおさるぐみ(3歳未満対象)です 2024/11/23(土)
- 本日は職員による乳幼児向けおはなし会「パパといっしょにおさるぐみ」を行いました 秋をテーマに、『どんぐりどんぐり』『ぽんちんぱん』(食欲の秋)など絵本の読み聞かせや手遊びを楽しみました 次回は11月2日(土)15時から、職員によるおはなし会(3才以上対象)です。 2024/10/27(日)
- 10月26日(土)にハロウィンミニコンサートを開催しました 江戸川演奏家協会さん(@edgw_music)から4人の奏者の方をお招きして、「ビビディ・バビディ・ブー」や「魔女の宅急便メドレー」など、ハロウィンにぴったりの曲を演奏していただきました♪弦楽4重奏の美しい音色に聞き惚れてしまいました 2024/10/26(土)
- 本日は、図書館職員のおさるぐみがありました。動物がたくさん出てくる歌やおはなしを楽しみました! 最後は、みんなでイモムシになりきってくれましたよ! ごろ~ん 次回は、10月27日(日)図書館職員によるパパといっしょにおさるぐみ(3歳未満対象)です #江戸川区 #図書館 2024/10/23(水)
- 9月29日(日)はおはなしドリームさんによる、乳幼児向けおはなし会「パパといっしょにおさるぐみ」でした オルゴール演奏では、音楽に合わせて歌ったり体を動かしたりと、とても楽しい会になりました♪ #江戸川区 #図書館 2024/10/05(土)
- 本日は、おはなしたまごさんによるおはなし会がありました。 雨の中、女の子3人が遊びに来てくれました! 『からすのパンやさん』は、必ず「このパン面白い!」と盛り上がりますよね 次回は、10月16日(水)おはなしドリームさんのおさるぐみ(3歳未満対象)です #江戸川区 #図書館 2024/10/05(土)
- 本日は、おはなしドリームさんによるおさるぐみがありました。昨夜はちょうど中秋の名月だったので、お月さまに関するペープサートが登場しました 最後は「大きなくりの木の下で」を歌って踊って、秋を感じるおはなし会でした #江戸川区 #図書館 2024/09/18(水)
- 今日は東工大ScienceTechnoの皆さんによる、小学生クラブ「サイエンスショー」がありました。実際に実験をしてみて、色々な発見がありましたね! キラリン~ #江戸川区 #図書館 2024/09/16(月)
- 9月14日は、図書館職員のおはなし会がありました。 食欲の秋をテーマに、食べものの絵本や手遊びを楽しみました お魚やパンケーキを焼いたり、お弁当を交換したり…どれが一番おいしかったかな? 次回のおはなし会は9月18日(水)11時から、図書館職員によるおはなし会です! #小岩図書館 2024/09/14(土)
- 本日は、おはなしポポの森さんによるおさるぐみがありました。 布あそびやパネルシアターに興味津々のお友達がたくさん…… 「いないいないばあ」では、元気に「ばあっ!」と声を出してくれる子もいました。 次回は、8/25(日) 3歳未満対象のパパといっしょにおさるぐみです 2024/08/21(水)
- #新刊案内 「駅メロものがたり 人とメロディの中心に鉄道があった」 藤澤志穂子/著 交通新聞社 実は日本独自の文化、列車発着時に流れるメロディ=駅メロを扱った本です。 駅・街のエピソードや人間模様が背景に潜む駅メロ。その魅力に迫ります。 予約↓ https://library.city.edogawa.tokyo.jp/toshow/asp/WwShousaiKen.aspx?FCode=2824301… #小岩 #図書館 2024/08/21(水)
- 今日はおはなしドリームさんのおはなし会でした。“だれかな?”をあてる演目ではみんな元気に動物の名前をあてることができました。しめくくりはパネルシアター「カレーライス号」。カレーライスが食べたくなりましたね。次回は8月21日(水)おはなしポポの森さんのおさるぐみ(3歳未満対象)です。 2024/08/17(土)
- 8月14日は夏の暑さも忘れる「こわいおはなし会」でした 海外から日本まで、いろいろなこわ~いお話を楽しみ、最後はみんなで「おばけなんてないさ」を歌って怖さも暑さも吹き飛ばしました! 次回のおはなし会は8月17日(土)15時から、おはなしドリームさんのおはなし会です! #江戸川区 #小岩図書館 2024/08/14(水)
- 8月10日に「こども映画会」がありました。前半は『ファンタジア』から「魔法使いの弟子」を上映し、みんなでクラシック音楽とともにハラハラドキドキ。後半は『ドナルド・ダック』の短編アニメーションを笑って楽しみました! 暑い中、たくさんのご参加ありがとうございました #江戸川区 2024/08/11(日)
- 8月4日に「パパといっしょにおさるぐみ」をおはなしのへやで開催いたしました。ふれあいあそびがたくさん盛り込まれていました。12回参加達成の表彰状授与1名 2024/08/05(月)
- 本日は、江戸川区気象防災アドバイザーの藤井 聡先生による「楽しいお天気実験室」がありました。実験を交えながら、天気や気圧について学べましたね! 夏休みの思い出になってくれたら嬉しいです #江戸川区 #図書館 2024/08/03(土)
- 7月28日(日)はおはなしドリームさんによる、「パパといっしょにおさるぐみ」でした! 絵本の読み聞かせから始まり、パネルシアターやオルゴール演奏と盛りだくさんな内容でした 次回は8月4日(日)11時から、おはなしたまごさんのパパといっしょにおさるぐみです。 2024/07/28(日)
- #新刊案内 「推しの公園を育てる! 公園ボランティアで楽しむ地域の庭づくり」 一般社団法人みんなの公園愛護会ほか/著 学芸出版社 身近な公園が、あらゆる世代の人達の憩いの場であるためにできること。 著者の方々の活動記録を通し、私達も学べる本です。 予約↓ https://library.city.edogawa.tokyo.jp/toshow/asp/WwShousaiKen.aspx?FCode=2826584… 2024/07/27(土)
- #新刊案内 「名前が語るお菓子の歴史」 ニナ・バルビエ/著 白水社 「名前の由来」となった逸話から、フランス菓子を深く味わう一冊。 「ババ」をめぐる伝説とは? 美味しいエピソードとレシピが満載です。 予約↓ https://library.city.edogawa.tokyo.jp/toshow/asp/WwShousaiKen.aspx?FCode=2818938… #小岩 #図書館 2024/07/27(土)
- 本日は、職員によるおさるぐみがありました。今回からはおはなしのへやでの開催となります。布あそびを中心に、親子で顔や体を一緒に動かすプログラムを楽しみました。暑い中のご参加ありがとうございました。 次回は、7月28日おはなしドリームさんの「パパといっしょにおさるぐみ」です 2024/07/24(水)
- 4月17日(水)は、おはなしポポの森さんによる乳幼児向けおはなし会“おさるぐみ”でした🥁 参加してくれたおともだちは、かわいい手袋人形🧤や動物たちのペープサート🦊🐱を間近でよく見てくれていました! 次回のおはなし会は4月20日(土)15時から、おはなしたまごさんのおはなし会です! 2024/04/18(木)
- 4月3日(水)は職員による乳幼児向けおはなし会“おさるぐみ”でした! あいにくのお天気でしたが、『ととけっこうよがあけた』で元気に「おはよー!」のあいさつから始まり、わらべうたや布遊びを楽しんでいただきました🐣 次回は4月13日(土)15時から、おはなしドリームさんのおはなし会です。 #江戸川区 2024/04/04(木)
- 今回の特集「ホッと一息つきませんか?」 そろそろ新生活、新学期などで新しい環境を迎える方も多いと思います。慣れない環境で少し不安な気持ちもあるかもしれません。そんな日々の中ホッと一息つけるような本を選びました。息抜きしながら自分のペースで良い新生活を送ってください。 #小岩 #図書館 2024/03/26(火)
- 今回の特集テーマは「出会いと別れ」 さまざまな場面の「出会い」や「別れ」を描いた本の他、卒業・入社などの場面で役立つ本をあつめました。これからの出会いと別れが、自分の人生において素敵なものになるための一冊を探してみてください。 期間:3月24日(日)まで #小岩 #図書館 2024/02/27(火)
- 1月20日(土)は、おはなしポポの森さんのおはなし会でした。生憎の天気でしたが、参加してくれたおともだちにはたのしい絵本やパネルシアターで楽しい時間を過ごしてもらいました! 次回27日(土) のおはなし会は3団体合同のスペシャルおはなし会です!事前申込は不要ですので、ぜひご参加ください♪ 2024/01/22(月)
- 本日、おはなしたまごさんによるパパといっしょにおさるぐみがありました。クリスマス・イブなので『まどからおくりもの』の大型バージョンが登場🎅🎄 今年のおはなし会もたくさんのご参加ありがとうございました! ⛄次回は、1/6(土)15:00~3才以上向けのおはなし会です⛄ #江戸川区 #図書館 2023/12/25(月)
- 11月27日休館日に東小岩小と西小岩小の2年生の皆さんが図書館見学に訪れてくれました。 初めて見る部屋もあり、驚きや発見の声が上がりました。#江戸川区 #図書館 2023/11/30(木)
- #小岩コーナー図書案内 『B.LEAGUE完全ガイド2022-23』 コスミック出版 Bリーグ観戦を100倍楽しむガイドブック! 小岩出身のバスケット選手・#安藤誓哉 さんのインタビュー掲載。 予約↓ #江戸川区 #小岩 #Bリーグ 2023/11/27(月)
- 10/17(火) Candy 土田典子先生によるベビーマッサージ教室が行われました。ママもベビーも心地よいひとときを過ごしました👶 #江戸川区 #図書館 #ベビーマッサージ 2023/10/19(木)
- 【休館のお知らせ】 小岩図書館は特別図書整理期間のため 10/24(火)~10/27(金)の間休館いたします。 ※10/23(月)は館内整理日のため休館です。 本のご返却はブックポストをご利用ください。 CD・DVDは開館時間内にカウンターへご返却ください。 ご不便をおかけしますが、宜しくお願いいたします。 2023/10/02(月)
- おはなしクレヨンさんによる えいごときどきにほんご おはなし会 がありました。 聞きなじみのある『BINGO』は、みんなで大盛り上がり! 手拍子につられて参加してくれた子もいました👏🎶 🍉次回は、8/16(水) 11:00~おはなしポポの森さんによるおはなし会があります🍉 #江戸川区 #図書館 2023/08/23(水)
- 今日は、江戸川区気象防災アドバイザーの藤井 聡(ふじい あきら)先生をお招きして「楽しい‼お天気教室」を開催いたしました。実際に雲を作ったり、今の雲を見たりしながら、お天気のことをたくさん学びました。今まで気づかなかった災害への意識も芽生えた実験教室でした。 #天気 #図書館 2023/08/11(金)
- 本日5/22(月)は休館日です。 本・雑誌のご返却は、 正面玄関左のブックポストをご利用ください。 CD・DVDは開館時間内にカウンターへご返却ください。 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 #江戸川区 #図書館 #休館日 2023/05/22(月)
- 今回の一般特集は 《#牧野富太郎 と小岩》 #朝ドラらんまん の主人公のモデル 植物博士・牧野富太郎。 明治23年の小岩村で、世界的に希少な食虫植物 「ムジナモ」を発見した功績でも知られています。 本と年表でその人生に触れてみましょう。 期間:5/21まで 場所:2階カウンター前 #小岩 2023/04/28(金)
- 本日4/24(月)は休館日です。 本・雑誌のご返却は、 正面玄関左のブックポストをご利用ください。 CD・DVDは開館時間内にカウンターへご返却ください。 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 #江戸川区 #図書館 #休館日 2023/04/24(月)
- 本日3/27(月)は休館日です。 本・雑誌のご返却は、 正面玄関左のブックポストをご利用ください。 CD・DVDは開館時間内にカウンターへご返却ください。 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 #江戸川区 #図書館 #休館日 2023/03/27(月)
- 本日2/27(月)は休館日です。 本・雑誌のご返却は、 正面玄関左のブックポストをご利用ください。 CD・DVDは開館時間内にカウンターへご返却ください。 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 #江戸川区 #図書館 #休館日 2023/02/27(月)
- 土曜日におはなしドリームさんのおはなし会があり、絵本や手あそびで楽しみました。パネルシアター「リボン」ではでてくるキャラクターがリボンをつけるとにっこり笑顔に。みんなも笑顔になりました。 #江戸川区 #図書館 #おはなし会 2023/02/14(火)
- 本日1/23(月)は休館日です。 本・雑誌のご返却は、 正面玄関左のブックポストをご利用ください。 CD・DVDは開館時間内にカウンターへご返却ください。 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 #江戸川区 #図書館 #休館日 2023/01/23(月)
- じどう室で開催していた縁起物のめくり・おみくじ・福本は、好評につき終了しました。 参加してくれたみなさんのおかげで2023年のうさぎのポスターが現れました🐰🌅 1/9(月・祝)までは引き続きカウンターで干支やお正月の本を展示しています! 見に来てね🎍 #小岩 #図書館 2023/01/05(木)
- 小岩図書館は12/31(土)~1/2(月)は年末年始のため休館となります。 本・雑誌のご返却は、 正面玄関左のブックポストをご利用ください。 CD・DVDは開館後にカウンターへご返却ください。 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 #江戸川区 #図書館 #休館日 2022/12/29(木)
- 年内最後、おはなしたまごさんによる「パパといっしょにおさるぐみ」が行われました。パパもママもボクもわたしも一緒に楽しんで、あっという間に時間が過ぎていきました。また来年もたくさん参加してください。12回参加の表彰状授与も1名🎊 2022/12/25(日)
- 12/6(火)北小岩小学校2年生のみなさんに、図書館のことをお話してきました。 小岩図書館見学ツアーを教室で体験しました。北小岩小学校は図書館サテライトの開館もしているので、図書館をより身近に感じてくれるとうれしいです。 2022/12/06(火)