【湊稲荷神社・秋季大祭】

おはようございます☺
昨日は湊稲荷神社の秋季大祭へ。
同僚の美濃さんから誘っていただき、初参加。

ご挨拶させていただき、大変ありがたかったです。美濃さん、ありがとうございました☺

お菓子撒きではたくさんの子どもたちが集っていましたし、本当に元気な子どもたち!私まで元気をもらって帰ってきました。

演歌歌手の「あいかわひとみ」さんのコンサートも。
佐渡出身だそうで、しかし相川ではなく新穂(笑)じゃあなぜ「あいかわ」とみんなも爆笑。

夜の7時とか8時とかで野外でコンサートをやるなんて地域の理解がすごくあるというか一体感があるんだなーと実感。

湊稲荷神社は高麗犬を廻して願掛けをする「願懸の高麗犬」があることで知られています。

昔、花街の女性達が港から船乗りが出て行かないよう、高麗犬の向きを変え、荒天祈願をしました。

いつしか、様々な願いを持った人が訪れる場所になって。

願懸けは、男性は向かって右の高麗犬を、女性は左の高麗犬を、願い事を念じながら回し、所願成就を祈願するのが習いです。

私もしっかり回してきました☺

地域の祭りや行事を守って行けるよう、私も力を尽くしていきたいと思います。

本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!
今日もきっと、いいことがある。

#湊稲荷神社
#秋季大祭
#2035日連続投稿中

続きは Instagram で

41 いいね! ('25/10/09 16:37 時点)