11月の予定を掲載します😊

11/1〜3は開山忌対応のため、全ての対応をストップさせて頂きます。
受付はもちろん、書置き、受け取り、すべてお断りさせて頂きますのでご了承下さい。

また最近、ありがたいことに初めてご参拝いただく方が増えておりますので、改めて当寺の参拝ルールについて…
スケジュールの見方として「◎」は「御朱印帳への直書きの【受付】ができる日」です。「その場で直書きができる日」ではありません🙏
当寺では書き手を分担していることもあり、必ずしも担当の書き手がいるとも限りませんし、デザインのある御朱印は1体をお書き入れするのにお時間もかかりますので、基本的に御朱印帳はお預かりになります。(徳だるま御朱印帳の1ページ目だけでも原則同様ですが、たまたま担当の書き手があいていたら、その場で対応できる場合もございます)
後日お受け取りか、レターパックでの返送となりますので、後日返送をご希望の方は必ずご自身でレターパックをご持参下さい。

また、御朱印は参拝の証です。まず本堂をご参拝ください。そうすると、お賽銭箱の隣に参拝証が置いてありますので、そちらをお持ちになって寺務所までお越し下さい。

11月は福泉寺にとって大きなイベントが2回あります。
そのため、対応日が少なくなっておりますが、ご理解頂けますと幸いです。

まず11/3は年に一度の開山忌です。
福泉寺檀家の方には檀信徒規約でも必ず出席して頂くようお約束している大切な法要です。

法要は14時からです。続いて15時からは後藤泰観さん、琴羽しらすさん、高月レイさんによる弦楽器の演奏を披露していただきます。こちらの公演は檀家の方でなくてもご自由にお入り頂けますので、ぜひ皆様お気軽にお越しください✨

11/23のコラボ会ではコラボ御朱印のほかに月替わりの受付も可能ですので、ぜひ皆様11/23お越し下さいね✨
この日の詳細はまた別途掲載いたします。
ふくふくマルシェも同時開催しておりますのでお楽しみに❤️

#福泉寺
#御朱印
#徳だるま
#ふくふくマルシェ
#富士市
#静岡県

続きは Instagram で

95 いいね! ('25/11/15 00:00 時点)